スマートフォン専用ページを表示
災害支援 海の仲間たち
東北地方太平洋沖地震で被災した海の仲間を支援するため、「災害支援 海の仲間たち」を立ち上げ、災害救済・復興支援活動を開始しました。
この活動の前身は、2000年火山噴火災害からの自然復興支援「三宅島アカコッコ基金」です。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 重油撤去作業が紹介されました
|
Main
|
支援金ご報告 »
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
支援活動 (50)
現地報告 (50)
支援金・支援物資 (64)
その他 (1)
お知らせ・イベント (52)
ふくしまキッズ (49)
重油漂着 (20)
最新記事
軽石漂着状況 沖縄調査
13日午後の葉山全体調査結果
11月13日 今日の葉山町大浜海岸軽石漂着の報告です。
葉山にも軽石漂着
支援金使途についてのご報告
支援金使途についてのご報告
支援金お礼
支援金のお礼
奄美大島等の漂着油に関する情報
漂着油除去のための竹べら製作とウエス募集
最新コメント
海野義明
⇒
青野沢河口域の様子
(09/14)
牡蠣の森を慕う会
⇒
青野沢河口域の様子
(09/14)
ちぃ
⇒
海岸清掃1日目そのB
(07/23)
いいだ
⇒
海岸清掃1日目そのB
(07/20)
ちぃ
⇒
海岸清掃2日目
(06/17)
ちょくさん
⇒
いってきます
(05/21)
コミュニティースペースうみねこ
[2014年04月22日(Tue)]
生活クラブのカタログをチェックしていたら、
「コミュニティースペースうみねこ」が紹介されていました。
「ばばどる」なんですね。
【その他の最新記事】
軽石漂着状況 沖縄調査
13日午後の葉山全体調査結果
葉山にも軽石漂着
「3.11 逗子 忘れない、つなげてく」..
おらほのラジオ体操
Posted by 海の仲間たち事務局 at 18:05 |
その他
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/uminonakama/archive/271
コメントする
コメント
プロフィール
災害支援 海の仲間たち
プロフィール
ブログ
リンク集
RQ市民災害救援センター
NPO法人森は海の恋人
Joyf(漁師さんのネットワーク)
東日本大震災支援全国ネットワーク
NPO法人オーシャンファミリー海洋自然体験センター
被災地&飲食業会&ニッポン応援プロジェクト