• もっと見る
« 支援金ご報告 | Main | 支援金ご報告 »
<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
海野義明
青野沢河口域の様子 (09/14) 牡蠣の森を慕う会
青野沢河口域の様子 (09/14) ちぃ
海岸清掃1日目そのB (07/23) いいだ
海岸清掃1日目そのB (07/20) ちぃ
海岸清掃2日目 (06/17) ちょくさん
いってきます (05/21)
「3.11 逗子 忘れない、つなげてく」[2014年01月23日(Thu)]
2013.1.20 逗子市教育委員会 社会教育課が主催した

「3.11 逗子 忘れない、つなげてく」 に参加してきました。

P1207364.jpg

復興と人権を考える
「ドキュメンタリ-映画 石巻市港小学校避難所」+「石井美恵子さん講演:助かった命を守れ」
という内容でした。

2011.3.11 あの日に地震が起きて、一瞬で変化した毎日の生活はどんな生活だったのか。

今いる場所から自分が起こすべき行動とはなにか。
その人は何が必要なのか?を本気で本音で各々が考える必要性を改めて実感しました。
現地に行くばかりが必要とされている全てではないこと、だから全員ができることがあることが一番のメッセージだったように思います。

P1207361.jpg

助ける・支援するのは、

まず、自分。

そして隣や周りにいる人。次に同じ地域の人。
そして、どんどん広がって公的で遠方の支援。

と意識は自分から派生すべきだということ。

そして、「何が現地で本当に必要なことはなにか。」を自分で情報を取り、
情報を過信せずに自分で動くこと。

責任をもって視野を広げられる人こそ、
現場にいったり、現場をつなげたり、現場を動かしたりしていること。

そして現場は自分で決めてくことが出来ていること。

普段から自分で物事を鵜呑みにせずに、
己の頭で考えること、自分の考えを持つことが重要なことを改めて感じました。

自分から考え続ける姿勢をもって、
自然の大切さ・素晴らしさ・厳しさを五感で感じて学びつづけたいと思いました!

P1207367.jpg

逗子市公式イベントページ
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/syakyou/syakaikyouiku/p05178.html?fb_action_ids=572008816226730&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582


Posted by 海の仲間たち事務局 at 16:07 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/uminonakama/archive/261
コメントする
コメント
プロフィール

災害支援 海の仲間たちさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/uminonakama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/uminonakama/index2_0.xml