• もっと見る
プロフィール

海守OSAKAさんの画像
海守OSAKA
プロフィール
ブログ
アクセスカウンター

協賛金募集のお知らせ
海守OSAKAでは、今後「立ち入り禁止」や「釣り禁止」の場所が増えないように、釣り人に「ゴミ持ち帰りの徹底」など、マナー向上を訴える看板を作成、設置したいと考えていますが、どこからも費用を捻出できない現状です。

つきましては、上記の看板設置の協賛金を

個人様一口 3,000円
法人様一口 10,000円

で募集いたします。

ご協賛いただける個人様・法人様は、協賛金×協賛口数を以下までご送金ください。

口座名:
特定非営利活動法人 海洋活動ネットワーク大阪
銀行名:ゆうちょ銀行
記号:14110
番号:7720541

協賛金募集に関する詳細はこちらをご覧ください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
リンク集
zaidan_logo_2.png

jcg5_banner.gif

umimori_banner.gif

118.gif

jcgf_banner.gif
海守OSAKA忘年会2010 [2011年01月01日(Sat)]
Love Sea
海守OSAKA

昨年に引き続き、高山さん幹事による忘年会を天王寺で開催いたしました。
多くの資格をお持ちの方や、趣味で山登りや盆栽などに興味のある方など、多方面にわたり貴重なお話を伺う事ができ、楽しいひとときを過ごす事ができました。
活動に参加していただいている皆様に共通して言える事は「海が好き」ということです。

2011年に向け、新たな活動を展開します
「海守」会員の皆様の≪ご協力・ご参加≫よろしくお願い致します。

海守OSAKA 
代表:小川 武士
MAIL:osaka@umimori.jp
第4回リバー近木報告 [2010年11月22日(Mon)]
Love Sea
「海守OSAKA」
第4回リバー近木清掃活動
平成22年11月21日(日)
お皿等の日用品やパチンコ台・トランポリンが近木川に大量に不法投棄されていました。これらの品々は、粗大ごみ又は不燃ごみとして回収されなければいけないものです。ゴミ回収有料化に伴い、この様に不法投棄されるごみが増加しているのも事実です。可燃ゴミ袋の料金ですが、岸和田市1枚45円貝塚市1枚9円泉佐野市1枚50円
皆様の所のゴミ袋料金は幾らなのでしょうか?
川原から引き上げ作業中!
≪分別作業中≫
※今後も「海守OSAKA」では、河川にパネル展示等の啓発活動や清掃活動を通じ、生態系保護・河川環境保護の為、ゴミのない美しい河川を確保していきたいと思っています。
※「海守OSAKA」広報をご覧になった皆様からの御意見・御要望・コメント・記事投稿等が御座いましたら、下記までお聞かせください。今後の活動の参考にさせて頂きます。

【連絡先】
海守OSAKA 
代表:小川 武士 
Mail:osaka@umimori.jp
第4回シーサイド脇浜報告 [2010年10月28日(Thu)]
Love Sea
「海守OSAKA」
第4回シーサイド脇浜in干潟
  平成22年10月24日(日) 海守OSAKA会員による、海の環境保護・保全の為、海岸清掃活動・モニタリングを開催いたしました。
今年の猛暑のせいでしょうか?昨年の清掃時には,群生していなかった雑草の中での清掃になりました
総重量約70kgのゴミを回収する事ができました
任務完了!

※今後も、「海守OSAKA」会員の皆様の御協力の元、ゴミのない美しい海岸線・海域を確保していきたいと思っています。

※「海守OSAKA」広報をご覧になった皆様からの御意見・御要望・コメント・記事投稿等が御座いましたら、下記までお聞かせください。今後の活動の参考にさせて頂きます。

海守OSAKA 
代表:小川 武士
Mail:osaka@umimori.jp
第五管区海上保安本部海上訓練 [2010年10月17日(Sun)]
Love Sea
海守OSAKA
第五管区海上保安本部海上訓練展示
       
〜巡視船体験航海、神戸の海と海保の仕事〜

 第五管区海上保安本部のお手伝いの為「海守OSAKA」5名で参加しました。
昨年12月の見学会と同様の「せっつ巡視船」ですが、前回は「せっつ内見学」でしたが、今回は午前と午後の航海に、二度乗船できました。
《せっつ乗船中(一航海800名以上)》
《放水訓練》
《吊上げ救助訓練》
 ※逃走船捕捉訓練や制服試着等のイベントがありました。
《昼食を戴きました》
《記 念 写 真》
 「海守OSAKA」会員は、海を愛してやまない会員が集まり、海関連の活動を実施していますが、午前と午後、併せて4時間の航海でしたが、改めて「海っていいな〜」「海を守りたい」と実感しました。

海守OSAKA 
代表:小川 武士 
Mail:osaka@umimori.jp
Marine Sports Festival 2010開催中止 [2010年09月23日(Thu)]
Love Sea
海守OSAKA
Marine Sports Festival 2010開催中止

9月23日二色ノ浜で開催予定でした、Marine Sports Festival 2010が、悪天候の為≪大雨・雷・洪水・竜巻・突風注意報が発令されました≫中止となりました。
スーパーキッズボート・スーパージェッボート・モーターボート・水上バイク・ヨットの操船体験乗船に参加予定されていた方達や、スタッフとして参加していただいた「海守OSAKA」登録ボランティアの方には、残念な結果となりましたことを、心よりお詫び申し上げます。
次回、イベント時には、またご参加下さい。「海守OSAKA」登録ボランティアの皆様のご協力よろしくお願い致します。

海守OSAKA 
代表:小川 武士
Mail:osaka@umimori.jp
第3回リバー近木報告 [2010年09月06日(Mon)]
Love Sea
「海守OSAKA」
第3回リバー近木清掃活動及びパネル展示
平成22年9月5日(日)
猛暑が続くなか、地元住民による年一回の近木川清掃活動に「海守OSAKA」も参加し、
パネル展示(近木川に生息する川魚類)を行いました。
顔1小さな『海守OSAKA戦士』小顔
公園で遊んでいる時にも、ポイ捨てされたタバコの吸殻等を見つけると、拾い集めてくれています。
≪子供たちがこのパネルによって川に関心を!≫
今後も「海守OSAKA」では、河川にパネル展示等の啓発活動や清掃活動を通じ、生態系保護・河
川環境保護の為、ゴミのない美しい河川を確保していきたいと思っています
写真撮影・・・松田氏
 
※「海守OSAKA」広報をご覧になった皆様からの御意見・御要望・コメント・記事投稿等が御座いましたら、下記までお聞かせください。今後の活動の参考にさせて頂きます。


【連絡先】
海守OSAKA 
代表:小川 武士 
Mail:osaka@umimori.jp
笑働OSAKA [2010年09月03日(Fri)]
Love Sea
海守OSAKA
     アドプト10周年記念事業
      協 働 シ ン ポ ジ ウ ム in 大 阪
      協働から笑働へ             
2010年8月28日

アドプトプログラムによって、全国各地に導入されている「まち美化プログラム」が10周年を迎えシンポジウムが開催されました。
「地域の活動は何を支えるのか」東海大学河井教授講演「アドプトプログラムの全国概況」など資料を交えたシンポジウム(84団体参加)に「海守OSAKA」5名で参加いたしました。
「海守OSAKA」は、昨年よりアドプトプログラムに参加「アドプト・リバー近木」「アドプト・シーサイド脇浜」「アドプト・シーサイドりんくう往来北」の三ヶ所で清掃活動や啓発活動を行っています。
今回のシンポジウムに参加し,「海守OSAKA」の活動の重要性を新たに認識することが出来ました。
シンポジウム終了後、水上バス(アクアライナー)周遊コースで大阪城・中之島めぐりのクルーズを満喫しました。

海守OSAKA 代表:小川 武士
問い合わせ:osaka@umimori.jp
夏の落し物! [2010年09月01日(Wed)]
Love Sea
海守OSAKA

大阪府貝塚市にある近木川にて上流から、河口である二色ノ浜までの六ヶ所で三度目の水質検査を行いました(年4回実施・結果報告は11月末日予定)
 近木川の中流には、釣りの対象として人気のある淡水魚のオイカワが生息!
淡水魚図鑑参照
そこで目にしたものは、夥しいゴミ類です
近木川流域には、多くの人々がキャンプ・釣りやバーベキューをするために訪れ、一部の人々によって、その場に置き去りにされたゴミ類が水流によって流され散乱し,川原や堰などに絡まり、川底に堆積されていきます
河口へと流され最終地点である海に流れ込んで行きます
海底にはこの様なゴミ類が堆積しているのです
※海守OSAKA」広報をご覧になった皆様からの御意見・御要望・コメント・記事投稿等が御座いましたら、下記までお聞かせください。今後の活動の参考にさせて頂きます

海守OSAKA 代表:小川 武士 
問い合わせ:osaka@umimori.jp
「海守OSAKA」2年目を迎え [2010年08月02日(Mon)]
Love Sea
「海守OSAKA」活動2年目に向け!

 2009年8月に「海守」の趣旨である「自分達の海は自分達で守る」に賛同し、大阪での「海守」の会員が集い「海守OSAKA」として発足しました。
 2009年9月より、2010年8月までの1年間、海岸・河川・港湾内等の清掃活動を月一回(月末日曜日)行ってきました(活動回数10回・・・うち清掃活動7回)

【清掃活動状況】
アドプト・シーサイド脇浜・・・2009年9月・2010年4月・7月
アドプト・シーサイドりんくう往来北・・・2009年11月・2010年5月
アドプト・リバー近木・・・2009年10月・2010年3月

「海守OSAKA」活動に「海守」会員のご協力で、ゴミ袋約260袋、総重量約940kgの放置ゴミを回収することが出来ました。
※1年間における「海守OSAKA」清掃活動に参加していただいた91名の「海守」会員(大阪での会員登録数が約1,400人)、無償のご協力《交通費等すべて自己負担》には、感謝しております。
今後とも、ご協力よろしくお願い致します。

※活動日が月末の日曜日の為、平日がお休みの方は活動に参加したくても、参加することは出来なかったかもしれません。

「海守」の旗印の下に集いませんか?

「海守OSAKA」では、活動2年目を迎え、新たな活動を模索中です!
活動をお手伝い・協力していただける、「海守」会員の方の参加をお待ちしております!
「海守OSAKA」ボランティア登録がまだお済みでない方は、登録しませんか?
☆海岸・河川・港湾清掃活動
☆救急法救命員
☆マリーンスポーツ関連
☆ダイバー

 ※「海守OSAKA」広報をご覧になった皆様からの御意見・御要望・コメント・記事投稿等が御座いましたら、下記までお聞かせください。今後の活動の参考にさせて頂きます。

海守OSAKA 
代表:小川 武士 
問い合わせ:osaka@umimori.jp
産卵殻の正体! [2010年07月31日(Sat)]
Love Sea
海守OSAKA
貝塚市立自然遊学館で鑑定してもらった所、残念ながらワニガメ(1960年より輸入)・エイリアンでもなく、ミドリガメ(縁日やペットショップで販売されています)の産卵後の殻と判明しました。
≪ウミガメ≫
大阪府泉南市の海水浴場「タルイサザンビーチ」の砂浜で今年の7月12日夜、11年ぶりにウミガメが産卵しているのが確認されました。もしかすると!期待していたのですが・・・
≪カミツキガメ≫
・・・1回に10-100個の卵を産卵
ミドリガメ≫・・・1回に2-23個の卵を12-36日の間隔を空けて年に最大5回(通常は2-3回)に産卵
引用wikipedia
 
「海守OSAKA」河川清掃場所である近木川で、今年5月に特定外来生物( 環境に悪影響を与える)カミツキガメが捕獲されています。1999年の動物愛護法改定によって指定動物に指定され、飼育には都道府県の条例に定められた届出が必要になったため、この届出をいやがる飼育者が本種を遺棄していることから発見例が増加しています。

カミツキガメやミドリガメをペットとして購入し、成長後に育てられなくなって放流する人の中には「自然に返すことはいい」と間違った認識を持っている人がいます「ペットが捨てられて一度生態系が壊れると、元に戻すには相当の時間がかかります」
ペットの扱い方や外来生物について「ただ『かわいい』と思ってペットを飼うのではなく動物の命を預かる者として最後まで責任を持って飼う環境や日本の固有種に与える悪影響』について多くの人が考えるきっかけとなることを!

海守OSAKA 
代表:小川 武士
Mail:osaka@umimori.jp
| 次へ