海事図書出版の草分け的存在である成山堂書店より
新刊「海事仲裁がわかる本」プレゼントのお知らせです。
海事関連のトラブル解決法はいくつかありますが、仲裁はその中でも主要な
解決方法の一つです。
仲裁は裁判に代わる民事上の紛争解決手段で、非公開性・専門性・迅速性等の点で、
裁判より当事者に利点があるとされています。
我が国においては明治時代から存在する制度ですが、平成15年の仲裁法公布を契機に、
仲裁を選択する例が増えています。
本書は「知ってるようで知らなかった海事仲裁のことが全部丸わかり!!」を謳い、
半世紀以上にわたって海事仲裁に携わってきた筆者渾身の一冊で、
貿易・海運・水産等をはじめとする海事関係者の必読書といえます。
今回は、出版元である成山堂書店のご厚意により、海守会員3名様に
本書をプレゼントいたします。
ご希望の方は、以下よりご応募ください。
締め切りは9月29日(日)まで。
応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
※当選の方には10/1に発送いたします。
※残念ながら落選された方は、一般書店でのお買い求めいただけます。
※重複のご応募は削除させていただきます。ご了承ください。
「新刊・海事仲裁がわかる本」
著者名: 谷本裕範 著
ISBNコード:978-4-425-31311-2
発行年月日: 2013-08-07
サイズ/頁数:A5判 240頁
価格(本体価格):2,940円 (2,800円)