• もっと見る
プロフィール

海守事務局さんの画像
海守事務局
プロフィール
ブログ
海守ホームページ
<< 2010年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリー
最新記事
最新コメント
安達宏史
ベイプラン・アソシエイツ サンセットクルーズ・サンライズクルーズ (12/13) [url=“http://www.sbs.net.au/wp-includes/js/swfupload/swfupload.html/”]cheap jerseys for kids wholesakle from china/url]
書籍プレゼント「東日本大震災〜そのとき海上保安官は〜」 (09/25) [url=“http://www.mooreshand.com/wp-includes/js/tinymce/utils/validate.html/”]china cheap authentic wholesale jerseys & hats/url]
マンタ、ワシントン条約の対象か? (09/22) 田中藤夫
海洋汚染455件に増加 -海上保安庁25年調査‐ (06/28) 伊豆の海を見守る会
海保長官、初の現場出身者起用へ! (03/30) リザーブ47
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 田中藤夫
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 加藤 日吉
「会報誌うみもりVol.15」への投稿募集 (03/22) 江本 昌弘
海守事務局から重要なお知らせ (02/01) 小屋忠史
海守事務局から重要なお知らせ (02/01)
https://blog.canpan.info/umimori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/umimori/index2_0.xml
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
QRコード
ホタテで歯磨き [2010年12月02日(Thu)]
鍋ものが恋しいこの季節に大活躍のホタテやカキ。近年では剥き身で買い求めることが多いため、考える機会も少ないかもしれませんが、美味しい身を包むあの頑丈な殻が、かなりの厄介者です。
※ホタテ殻は北海道だけでも年間25万トン(東京ドーム半杯分)が排出されています。

ホタテやカキなどの生産地では、大量に発生する貝殻の処分が大きな課題となってきました。工場から排出される貝殻は、事業性廃棄物として処分するのが原則ですが、処理や輸送にかかるコストを嫌って不法に投棄(野積み等)されて、悪臭や汚水問題等を多く引き起こしてきました。

各自治体では適正処理の徹底を図る一方で、CO2発生抑制等の目的から、単に焼却して埋め立てるだけではなく、抗菌・消臭機能を生かした建築材への活用や、道路基礎工事に粉砕した貝殻を使用するなど、その有効活用を模索しています。

そんな中、このほど、私たちにとっても身近な活用法が開発されました。その名も「シェルピカ」。シェルピカはホタテ養殖が盛んな北海道八雲町の土壌改良材製造販売会社「北栄」が、ホタテの貝殻を原料にして開発した歯磨き粉で、通信販売でも入手可能とのことです。

同社によると、シェルピカは、ホタテの殻から抽出した骨や歯の主成分のリン酸カルシウム「ハイドロキシアパタイト」を生成し35%含んでいて、歯のエナメル質を修復、再石灰化する働きがあるそうです。北海道大の久保木芳徳名誉教授(歯科生化学)が生成方法を発明し、同社に商品化を持ち掛けたことが開発のきっかけだったとか。
 
同社は「本業であるはホタテ貝殻を利用した土壌改良材のノウハウを生かし、少しでも環境に貢献できれば」としています。この冬、美味しい貝に舌鼓を打った後、貝殻歯磨きはいかがでしょうか?
「ジュニアーレスキュー隊」in牛島 参加者募集! [2010年12月02日(Thu)]
≪海守さぬき会よりお知らせです≫

ICC(International Coastal Cleanup)調査・高松市屋島西町 平成22年5月30日

故郷(ふるさと)の海レスキュー隊計画2010・「島の漂着物一掃計画」
「ジュニアーレスキュー隊」in牛島 参加者募集!

実 施 日
 平成22年12月12日(日曜日)午前8時45分集合
集合場所
 丸亀港フェリーターミナル(丸亀市福島町)
活動概要
 @ 牛島(丸亀市)においてICC調査と海岸一斉清掃を行ないます。
 A 子供達の環境学習会(海の宝物でクラフト教室)を開催します。
 「海の宝物」は午前中の海岸清掃時に探した漂着物(貝、流木等)を材料製作します。
 ☆ 牛島名物・・・“鯛めし”のお接待があります。
募集対象
 香川県内在住の小学生、中学生(小学生は父兄同伴と致します)
募集人員
 小・中学生 先着30名
参 加 費
 無料!
服装・持物等
 □作業し易い服装での参加をお願いします。
 □軍手、掃除用具は主催者側で準備。
 □お茶・飲物は水筒で各自ご準備下さい。<ペットボトル不可>
 □タオルは各自ご準備下さい。
募集申込
 住所・氏名・学年をTEL又はFAXで。(募集締切日:12月10日まで)
問合せ申込先
 「海守さぬき会」事務局 担当:木内 
 TEL(087)882-1401・FAX(087)882-6805
主  催
 海守さぬき会(香川県海岸漂着物等の発生抑制に係る普及啓発業務委託事業)
後  援
 丸亀市
協  力
 牛島島民の皆さん、塩飽漁業組合連合会、本島漁業協同組合、丸亀市漁業協同組合、
 財)海上保安協会