• もっと見る
プロフィール

海守事務局さんの画像
海守事務局
プロフィール
ブログ
海守ホームページ
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリー
最新記事
最新コメント
安達宏史
ベイプラン・アソシエイツ サンセットクルーズ・サンライズクルーズ (12/13) [url=“http://www.sbs.net.au/wp-includes/js/swfupload/swfupload.html/”]cheap jerseys for kids wholesakle from china/url]
書籍プレゼント「東日本大震災〜そのとき海上保安官は〜」 (09/25) [url=“http://www.mooreshand.com/wp-includes/js/tinymce/utils/validate.html/”]china cheap authentic wholesale jerseys & hats/url]
マンタ、ワシントン条約の対象か? (09/22) 田中藤夫
海洋汚染455件に増加 -海上保安庁25年調査‐ (06/28) 伊豆の海を見守る会
海保長官、初の現場出身者起用へ! (03/30) リザーブ47
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 田中藤夫
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 加藤 日吉
「会報誌うみもりVol.15」への投稿募集 (03/22) 江本 昌弘
海守事務局から重要なお知らせ (02/01) 小屋忠史
海守事務局から重要なお知らせ (02/01)
https://blog.canpan.info/umimori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/umimori/index2_0.xml
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
QRコード
海守事務局から重要なお知らせ [2014年01月31日(Fri)]
≪海守事務局からの業務縮小と事務局廃止に向けた重要なお知らせ≫

 拝啓 海守会員の皆様におかれましては、平素から当事業の運営につきまして
ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 海守は、平成15年2月1日に「ボランティアによる情報提供ネットワークの構築」を
目標として発足いたしました。発足後は、会員の皆様の日常生活や社会活動を通じて、
海上における不審事案や海洋汚染の監視、118番への通報等による国民生活の安全確保
と海洋環境の保全を目的として、社会に貢献する活動を推進して参りました。
これらの目的を達成するために、海守事務局は、発足以来、研修の開催、会員による自主
活動への支援やホームページ・メールマガジン・会報誌等による会員の皆様との情報共有
の役割を担ってきたところです。

 しかしながら、発足後10年以上が経過し、海上保安庁への緊急通報用電話番号『118
番』が広く認知されるとともに、環境保全などを主とする全国各地での『海守』の活動が
根付いてきたことから、会員の皆様による自主活動に移行することを検討するとともに、
この間、各地で活動する皆様との協議をさせていただいてきたところです。
その結果、平成27年3月31日をもって海守事務局を廃止することとなりました。
また、新規会員の募集につきましては、本日をもって停止させていただくこととなりました
ので併せてお知らせします。

 廃止となる平成27年3月31日までの間は、ホームページとメールマガジンによる情報
配信を行い、会員の皆さんに全国各地で活動している団体をご紹介させていただくことや、
未だ組織化ができていない地区での組織化のお手伝をさせていただくこととしております。
また「海守」の商標権は、(公財)海上保安協会が引き継ぎますので、事務局の廃止後も、
各地で活動していただいている会員グループが「○○海守会」等と名乗って活動することを
担保することとしております。



敬具


 我が国にとって、「自分たちの海は自分たちで守る」という海守の精神は重要なものです。
会員の皆様におかれましては、今後も引き続き「海のもしも」に係る118番通報や環境活動等による海上保安業務へのご協力をお願い申し上げます。



≪海守事務局廃止までの主なスケジュール≫

平成26年1月31日 :新規会員募集の停止
平成26年4月 1日 :事務局の業務縮小
(以後、会報誌の発刊、グッズの販売はいたしません)
平成27年3月31日 :事務局の廃止


≪連絡先≫
〒104-0043
東京都中央区湊3−3−2 前田セントラルビル5F
公益財団法人海上保安協会内 海守事務局
E-mail:jimukyoku@umimori.jp
TEL: 03-3552-7001
コメント
油濁汚染防止の研修会に参加させていただきありがとうございました。また、「118」の周知に関する活動に対して敬意を表します。事務局の皆様、本当にお疲れさまでした。
Posted by: リザーブ47  at 2014年03月29日(Sat) 09:47

10年間ご苦労様でした。
「この国の海を我々で守ろう」と言う、顔も知らない全国の仲間と共に、今後も頑張っていきましょう。
Posted by: 田中藤夫  at 2014年03月29日(Sat) 03:56

突然のことで大変驚いています。
事務局の皆様にはいろいろとお世話になりました。
遠地のためお会いすることもないと思いますが、
ご健勝をお祈りしております。
Posted by: 江本 昌弘  at 2014年02月01日(Sat) 14:30

突然で、ちょっと驚いております。
海辺や、マリーナで同じステッカーを見ると、なんとなく親近感がありました。
活動は、団体以外にも、個人でされている方も多いと思いますのでこの辺のフォローも必要かもしれません。
激動の10年でしたが、一つの区切りとして、益々の海洋発展のためにも、皆で「海」を案じながら、海洋大国日本を築きましょう。
Posted by: 小屋忠史  at 2014年02月01日(Sat) 11:53

お世話になり、ありがとうございました。

環境省や協賛企業との連携を進めるためにも

具体的活動中のJEANのエリア代表のメンバーに、是非とも海守業務を継承していただきたい所存です。いかがでしょうか?御検討を。。。。
Posted by: 伊豆の海を見守る会:木村  at 2014年02月01日(Sat) 11:16

コメントする