• もっと見る
プロフィール

海守事務局さんの画像
海守事務局
プロフィール
ブログ
海守ホームページ
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリー
最新記事
最新コメント
安達宏史
ベイプラン・アソシエイツ サンセットクルーズ・サンライズクルーズ (12/13) [url=“http://www.sbs.net.au/wp-includes/js/swfupload/swfupload.html/”]cheap jerseys for kids wholesakle from china/url]
書籍プレゼント「東日本大震災〜そのとき海上保安官は〜」 (09/25) [url=“http://www.mooreshand.com/wp-includes/js/tinymce/utils/validate.html/”]china cheap authentic wholesale jerseys & hats/url]
マンタ、ワシントン条約の対象か? (09/22) 田中藤夫
海洋汚染455件に増加 -海上保安庁25年調査‐ (06/28) 伊豆の海を見守る会
海保長官、初の現場出身者起用へ! (03/30) リザーブ47
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 田中藤夫
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 加藤 日吉
「会報誌うみもりVol.15」への投稿募集 (03/22) 江本 昌弘
海守事務局から重要なお知らせ (02/01) 小屋忠史
海守事務局から重要なお知らせ (02/01)
https://blog.canpan.info/umimori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/umimori/index2_0.xml
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
QRコード
ソマリア沖海賊緊急報告会 [2009年03月19日(Thu)]
「ソマリア沖海賊緊急報告会」のお知らせです。

日時
2009年3月24日(火)
13:30〜16:45

場所
東京都港区赤坂1-2-2日本財団ビル2階大会議室

参加費
無料

申込み方法
ご所属、お役職、ご芳名、ソマリア沖海賊緊急報告会参加の旨を記載のうえ下記よりメールにてお申込み下さい。
※なお、海守会員の方は、お申込みの際に海守会員である旨を明記してください。
event@sof.or.jp
申込み受付のご連絡はいたしませんので、当日直接会場にお越し下さい。

その他
定員になり次第締め切らせていただきます。

主催
日本財団、海洋政策研究財団、(社)日本船主協会

報告会次第

13:30−13:35
主催者挨拶 笹川陽平 日本財団会長

13:35−13:40
挨拶 加納 時男 国土交通副大臣

13:40−14:20
国会議員からの報告
@与党プロジェクトチームにおける審議報告
中谷元 衆議院議員 与党海賊対策等に関するプロジェクトチーム座長
A民主党からの報告
長島昭久 衆議院議員 民主党副幹事長

14:20−14:50
アデン湾海賊現場報告
関根博 日本郵船株式会社 常務経営委員 

14:50−15:20
法制面や安全対策などの取組み
関水康司 国際海事機関(IMO)海上安全部長

15:20−15:30
休憩

15:30−16:30
海賊被害を受けた乗組員からの報告
@Eduardo U. Manese フィリピン日本船員配乗代理店協会(PJMCC)
会長による被害者証言ビデオの放映と解説
A日本関係船舶乗組員2名からの被害体験報告

16:30−16:45
質疑応答

16:45
閉会

連絡先
ソマリア沖海賊緊急報告会事務局
担当:政策研究グループ長 市岡卓
海洋政策研究財団内
電話:03-3502-1965 FAX:03-3502-2127
e-mail:t-ichioka@sof.or.jp
コメント
コメントする
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました