• もっと見る
プロフィール

海守事務局さんの画像
海守事務局
プロフィール
ブログ
海守ホームページ
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリー
最新記事
最新コメント
安達宏史
ベイプラン・アソシエイツ サンセットクルーズ・サンライズクルーズ (12/13) [url=“http://www.sbs.net.au/wp-includes/js/swfupload/swfupload.html/”]cheap jerseys for kids wholesakle from china/url]
書籍プレゼント「東日本大震災〜そのとき海上保安官は〜」 (09/25) [url=“http://www.mooreshand.com/wp-includes/js/tinymce/utils/validate.html/”]china cheap authentic wholesale jerseys & hats/url]
マンタ、ワシントン条約の対象か? (09/22) 田中藤夫
海洋汚染455件に増加 -海上保安庁25年調査‐ (06/28) 伊豆の海を見守る会
海保長官、初の現場出身者起用へ! (03/30) リザーブ47
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 田中藤夫
海守事務局から重要なお知らせ (03/29) 加藤 日吉
「会報誌うみもりVol.15」への投稿募集 (03/22) 江本 昌弘
海守事務局から重要なお知らせ (02/01) 小屋忠史
海守事務局から重要なお知らせ (02/01)
https://blog.canpan.info/umimori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/umimori/index2_0.xml
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
QRコード
緑化推進ボランティア [2009年03月12日(Thu)]
海守さぬき会より、お知らせです。

サンポート高松
「緑化推進ボランティア」参加者募集

「海守さぬき会」は、近隣の人工海岸線・埋立地等における“緑化推進プロジェクト”を、「豊かな海創りボランティア事業活動」の一環としてとして、取り組んでおります。この度、「サンポート高松緑化推進ボランティア活動」に、次の通り参加しますので、香川県下「海守」会員皆様の、参加協力をお願い致します。

日時
3/20(金・祝日) 10:00〜12:00

場所
高松市・サンポート高松

集合時間
09:30

集合場所
サンポート高松・シンボルタワー東側広場

概要
半枯れ状態になっている大島桜(街路樹)の植替え作業です。土壌改良も兼ねて、大島桜の苗木(約3m)16本を植樹します。植樹に際しては、主催の「NPO香川のみどり育む会」の責任者及び樹木医の先生方から土壌改良方法・改良資材、植樹方法を説明して頂いてから、作業に取り掛かって頂きます。

持参物・服装等
@軍手、タオル、飲み物等。
A作業し易い服装での参加をお願いします。
尚、スコップ等は主催者で準備しています。

主催
NPO香川のみどりを育む会

協力
NPO瀬戸内オリーブ基金 高松市

問合せ先
「海守さぬき会」事務局 担当:木内まで
電話:087-882-1401

会員募集
昨年5月に発足致しました「海守さぬき会」の会員を随時募集しております。 県下「海守」の会員様に「海守さぬき会」へのご協力とご入会をお願い致します。
コメント
コメントする
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました