• もっと見る

植村冒険館自然塾

自然塾のスケジュールをご連絡いたします。


植村冒険館自然塾への参加を検討されている方へ [2022年05月28日(Sat)]
夏の自然塾に関心を寄せていただき、誠にありがとうございます。
お問合せが多い内容を掲載します。

Q1.お友達と同じグループになれますか。
A1.お友達や兄弟は別々のグループになります。
班につきましては、参加人数や学年、男女の比率、リピーターや初参加者、野外活動経験の有無など様々な点を考慮して編成を行います。
また、課題解決のために「はじめて会う仲間とも協力していく」ことが自然塾の狙いの1つです。ご理解のうえ、あらかじめご了承ください。

Q2.抽選結果はどのようにわかりますか?
A2.抽選締切の翌日に抽選します。その後旅行会社から抽選申込のあった参加希望者全員に結果の通知を郵送しますので、抽選後も少しお待ちください。抽選終了後にメール等で回答はしていませんのでご了承ください。

Q3.移動方法について知りたい。
A3.プログラム毎で違いますので、詳細な内容は植村冒険館にお問合せください。基本は公共交通機関を利用し、状況によっては貸切バスなども利用します。

Q4.親子キャンプの強度について
A4.初心者でも挑戦できるプログラムを計画しています。
※現担当も登山等初心者ですが、指導者の力を借りながら楽しく挑戦ができました。

Q5.活動場所について
A5.プログラム実施前に現地へ行き活動場所の下見をしています。危険な場所には行かないようにするなど、工夫をしながら内容を組み立てています。万が一、現地での実施が難しい場合は、直前でも場所を変更したり、中止することがあります。

その他に何かありましたら、植村冒険館へお問い合わせください。
植村冒険館自然塾をよろしくお願いします。

植村冒険館自然塾担当 浅田
Posted by 植村冒険館 at 10:09 | この記事のURL
自然塾8月期「夏キャンプ」のお知らせ [2022年05月22日(Sun)]
今年度の8月の自然塾は、2回のプログラムを実施予定しています。
対象は、小学4年生〜高校生です。

➀夏のアドベンチャーキャンプ〜八ヶ岳トレックに挑戦!〜
テント泊をしながら標高2,524mの編笠山を目指す登山をします。この夏一番のチャレンジを出会った仲間たちと乗り越えます!
と き:2022年8月10日(水)〜12日(金) 2泊3日(※集合解散は池袋駅)
宿 泊:板橋区立八ケ岳荘ほか
費 用:35,000円(税込)
抽選締切:7月12日(火)

Aとことん川遊びキャンプ〜奥多摩の清流でダイナミックに遊ぼう〜
みんなで電車に乗って奥多摩まで行きます。一日使って川遊び!夏休み最後に、めいっぱい自然を楽しみます。
と き:2022年8月24日(水) 日帰り
場 所:氷川キャンプ場(東京都西多摩郡)
費 用:13,000円(税込)
抽選締切:7月28日(木)

冒険館のホームページ上では夏のプログラム情報が載りきらないため、こちらのブログに先行して掲載しています。
詳しい内容はリンクをご覧ください。→こちら

チラシに掲載されているプログラムは受付を開始しています。お申し込みの際は、必ずプログラム名を明記の上、お申込みください。

みなさまのご参加お待ちしています!

引き続き植村冒険館自然塾をよろしくお願いいたします。

植村冒険館自然塾担当 浅田
Posted by 植村冒険館 at 11:46 | この記事のURL
自然塾7月期「大房岬で海キャンプ〜コーステアリングに挑戦!〜」 [2022年05月10日(Tue)]
自然塾7月期「大房岬で海キャンプ〜コーステアリング〜」のお知らせです。
5月は中止になってしまいましたが、7月のプログラムの募集を開始します。
コーステアリングとは、イギリス発祥のアクティビティで、海岸線を楽しむスポーツです。
実際には、ライフジャケットをつけて、岩場を登ったり、泳いだり、飛び込んだりしながら海の冒険を楽しみます。宿泊は、もちろんテント泊です。
実施日は2022年7月26日(火)〜27(水)【1泊2日】
新宿駅集合・解散で高速バスで移動予定です。
詳しくは、コチラをご確認ください。

引き続き植村冒険館自然塾をよろしくお願いいたします。

植村冒険館自然塾担当 浅田
Posted by 植村冒険館 at 13:58 | この記事のURL
自然塾「親子でアウトドアクッキング〜ドラム缶ピザに挑戦!〜」実施 [2022年05月03日(Tue)]
4月30日(土)に自然塾「親子でアウトドアクッキング〜ドラム缶ピザに挑戦!〜」を実施しました。参加家族は4組。みんな美味しいピザを食べたあと、子どもたちは山へ遊びに、大人はコーヒー講座を、それぞれに楽しみ、一日を終了しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

次回は「クライミングに挑戦!」が中止のため、7月の「大房岬で海キャンプ〜コーステアリングに挑戦!」を予定しています。

引き続き植村冒険館自然塾をよろしくお願いします。

植村冒険館自然塾担当 浅田
Posted by 植村冒険館 at 15:53 | この記事のURL
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

植村冒険館さんの画像
植村冒険館
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/uemurasizenjuku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/uemurasizenjuku/index2_0.xml