風邪には早めにまちのお医者さんへ [2011年12月26日(Mon)]
風邪がはやり始めていますが、みなさんは大丈夫ですか?早めに近所のお医者さんへ行って治してしまいましょう。
津久井小児科内科医院は北町の都営団地そばにある医院です。患者の方がご高齢になっても、ずっとかかりつけのお医者さんとして地域の医療を支えています。 その医院が、練馬区福祉のまちづくり整備助成を受け、車いすの方も以前より楽に入ることができるよう、改修されました。 ひろばは助成の相談の際に練馬区と一緒におじゃまして、スロープやトイレについてのご提案をさせていただいています。 改修後は、出入り口まではスロープで段差がなくなり、自動ドアで楽々入ることができるようになりました。 「トイレの段差がなくなり、手すりもついて、患者さんから安心して入ることができると言っていただいています。」と医院の方がおっしゃっていました。 ![]() ![]() 改修前のトイレ 改修後のトイレ また、「工事をした工務店さんに、床の段差にあわせてスロープをつくっていただきました。売っているスロープだとここの段差に合わないものが多く、工事といっしょにぴったりのものをつくっていただいて助かりました。」とのこと。軽くて楽々持ち運びができ、段差では持ち上げていた車いすも安心して移動ができます。 ![]() ![]() 玄関の段差解消として 廊下の段差解消としても! 月、火、水、土は診療時間が夜9時まで、お勤めの方にもやさしい津久井小児科内科医院です。(は) 住所 東京都練馬区北町6-27-23 電話 03-3937-1151 |