• もっと見る
« 2021年06月 | Main | 2021年08月 »
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
さくらたぬき
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/16) 絆ジャパン 災害ボランティアチーム
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/15) 絆ジャパン 災害ボランティアチーム
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/07) ちょびこ
一時避難はペットも! (03/25) 大事な家族
さいたまスーパーアリーナ一時避難所 (03/23) くになが
さいたまスーパーアリーナ一時避難所 (03/23) ishida
一時避難はペットも! (03/22) 林 悠子
一時避難はペットも! (03/22) YO
一時避難はペットも! (03/22) NH
一時避難はペットも! (03/22)
支える人を支えよう!赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 第3回 withコロナ 草の根活動応援助成金 活動[2021年07月25日(Sun)]
初めての防災(1)支える人を支えよう!赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン
第3回 withコロナ 草の根活動応援助成金を受領!


コロナの影響により様々な活動が制約され、防災講座なども中々開催できない状況の中、
リモート方式やYouTubeを利用した防災講座を実施しようと話が出ましたが、現在あるパソコンなどはWindows7のバージョンでインターネットでの通信は危険だったため、新しいパソコンと移動にも便利なタブレット端末を購入しよう!と、冒頭のキャンペーンに応募!

ありがたいことに助成金申請が通り、念願だったノートパソコンやタブレット、リモート会議に必要なソフトなどを購入しました。

それではリモート方式で講座を開こうとしましたが、コロナ禍の中、外部へのアプローチ方法に四苦八苦!

ということで、最初の講座はYouTubeを利用した、動画での講座になりました。

とくにチャンネルを作ったわけでもないので、中々閲覧はしてもらえないかとおもいますが、
命を守る防災を一生懸命伝えていますので、時間のある方は見てみて下さい

プロフィール

さくらたぬきさんの画像
さくらたぬき
プロフィール
ブログ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/uds/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/uds/index2_0.xml
リンク集