• もっと見る
« ボランティア保険の更新 | Main | 大災害のはざまだから備えて置く必要がある事 »
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
最新コメント
さくらたぬき
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/16) 絆ジャパン 災害ボランティアチーム
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/15) 絆ジャパン 災害ボランティアチーム
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/07) ちょびこ
一時避難はペットも! (03/25) 大事な家族
さいたまスーパーアリーナ一時避難所 (03/23) くになが
さいたまスーパーアリーナ一時避難所 (03/23) ishida
一時避難はペットも! (03/22) 林 悠子
一時避難はペットも! (03/22) YO
一時避難はペットも! (03/22) NH
一時避難はペットも! (03/22)
埼玉県から被災地へボランティア![2012年03月20日(Tue)]
所属している団体よりの情報を転載します。

埼玉県から被災地へ

埼玉県(http://www.pref.saitama.lg.jp/
県社会福祉協議会()
埼玉県ボランティアセンター/県民活動センター(http://www.fukushisaitama.or.jp/site/volunteer/

■県外からもボランティアを募集している市町村災害VC■

岩手県(http://www.pref.iwate.jp/
県災害ボランティアセンター(http://www.iwate-svc.jp/
 陸前高田市・大船渡市・釜石市・大槌町・宮古市・盛岡市・遠野市

宮城県(http://www.pref.miyagi.jp/
県災害ボランティアセンター(http://msv3151.c-bosai.jp/
 七ヶ浜町・南三陸町・石巻市・気仙沼市・名取市・多賀城市・岩沼市・東松島市・山元町

福島県(http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
県災害ボランティアセンター(http://www.pref-f-svc.org/
 新地町・南相馬市・福島市・富岡町

※詳細は各災害VCホームページをご確認ください。

■ボランティアバス募集情報■

団体によるボランティア
【笑顔届け隊(NGO魅来)】(http://egaotodoketai.web.fc2.com/
 宮城県石巻市で活動するボランティアを募集しています。
  (実施日:毎月第2、第4週末 出発地:川口駅)

【東松山震災ボランティアの会 チーム東松山】(http://thm.hiki.tv/
 宮城県への被災地支援ボランティアバスツアーの参加者を募集しています。
 (実施日:3/23〜25 出発地:東松山駅)

【まちづくりを考える会ハスダ】(https://blog.canpan.info/machidukurihas/
 宮城県南三陸町で行われる春休みもちつき大会のボランティアを募集しています。
 (実施日:4/13〜14 出発地:大宮駅、蓮田駅)
 ※当初3/21〜23の実施予定でしたが、日程が変更になりました。

【絆ジャパン復興支援チーム】(http://profile.ameba.jp/hakuyukai/
 福島県で活動するボランティアを募集しています。
 (実施日:4/1,14,21,28 出発地:武蔵浦和駅、南浦和駅)

【埼玉便教会】(http://geocities.yahoo.co.jp/gl/saitama_benkyokai
 宮城県石巻市で活動するボランティアを募集しています。
 (実施日:3/25 出発地:八潮高校)

☆旅行会社等による☆

【エイチ・アイ・エス】(http://www.his-j.com/tyo/volunteer/?lcid=tmc09
 宮城県石巻市でのボランティア活動参加者を募集しています。
 (実施日:4/13、4/29、5/25、6/22、7/14発3日間 出着地:新宿)

【株式会社岩手県北観光】(http://www.kenpokukanko.co.jp/
 岩手県での復興支援ボランティアツアー参加者を募集しています。

【JTB関東 法人営業埼玉支店】(http://www.jtb.co.jp/shop/danryosaitama/
 宮城県内で活動するボランティアを募集しています。 
 (実施日:3/23,24,30,31発の2日間 出発地:東京・上野・大宮)

※ 詳細は各会社ホームページにてご確認ください。

これからボランティア活動する時には”慣れ”に気を付けて下さいね!
この記事のURL
https://blog.canpan.info/uds/archive/349
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

さくらたぬきさんの画像
さくらたぬき
プロフィール
ブログ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/uds/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/uds/index2_0.xml
リンク集