• もっと見る
« 東日本大震災の活動報告会のご案内(紹介) | Main | 埼玉大学で留学生とのイベント »
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
最新コメント
さくらたぬき
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/16) 絆ジャパン 災害ボランティアチーム
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/15) 絆ジャパン 災害ボランティアチーム
埼玉県(南部)発福島県(被災地)ボランティアバスの運行 (06/07) ちょびこ
一時避難はペットも! (03/25) 大事な家族
さいたまスーパーアリーナ一時避難所 (03/23) くになが
さいたまスーパーアリーナ一時避難所 (03/23) ishida
一時避難はペットも! (03/22) 林 悠子
一時避難はペットも! (03/22) YO
一時避難はペットも! (03/22) NH
一時避難はペットも! (03/22)
東京都で復興支援のイベント![2011年11月25日(Fri)]
東京都で復興支援のイベント!

国内最大級の東日本大震災復興イベント「東京から元気を! 被災地復興応援フェスタ」

12月19日〜21日東京国際フォーラムにて開催!!

12月19日〜21日の3日間、東京国際フォーラムにて、東日本大震災により被災した岩手、宮城、福島3県と東京都の連携により、復興支援と経済の活性化を促進するためのイベントが開催されます。

東京から元気を! 被災地復興 応援フェスタ

本フェスタは、東北3県の特産品や伝統工芸品の販売や、各地の趣向を凝らしたイベントが盛りだくさんです。
盛岡さんさ踊り・ハワイアンショー・伊達武将隊・東北ゴスペルファミリー・福島のヒーロー、ダルライザーのショーや、各県のゆるキャラ登場による観光PRなど…。

その他、現地のさまざまな復興支援プロジェクトや被災企業の復興に向けた歩みなど、被災地の現状を紹介する被災地復興支援セミナーが、各企業やNPOなどにより行われます。

現地の復興状況や支援プロジェクトなどを都内の方々に広く知っていただくためのセミナーです。
個人からできる支援のしくみなど様々な支援プロジェクト等を紹介してくれますので、是非参加してみてください。

■「セキュリテ被災地応援ファンド」ミュージックセキュリティーズ(株)
■「復興に向けた現状の課題と今後の取組」丸光食品(株)
■「震災復興リーダー支援プロジェクト」NPO法人ETIC.
■「気仙沼工場の復興をめざして」イタバシニット(株)

*期間中毎日先着300名様に、東北3県の“郷土おにぎり”が日替わりでプレゼントされるそうですよ!!

(名称) 東京から元気を! 被災地復興 応援フェスタ
(主催) 東京都
(協力) 岩手県・宮城県・福島県・東日本旅客鉄道(株)・三菱地所(株) 他
(場所) 東京国際フォーラム B2F 展示ホール2
(期間)  平成23年 12月 19日(月)・20日(火)・21日(水)

くわしくは http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2011/11/21lbm200.htm にて
この記事のURL
https://blog.canpan.info/uds/archive/336
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

さくらたぬきさんの画像
さくらたぬき
プロフィール
ブログ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/uds/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/uds/index2_0.xml
リンク集