• もっと見る
アートで障がいを越えた未来を考える!
再開 [2012年06月20日(Wed)]
 Tさんの御蔭で、ブログを再開する事が出来ました。
CANPANさんに、何度もお問い合わせさせて頂きましたが、上手く更新出来ず困って居ました。
Tさん有り難う御座いました。CANPANさんご迷惑をお掛けしました。
 システムが理解できる方々には、より使いやすくなったのでしょうが、自分達には、まだまだ無理そうです。
 事業と同じく、若い世代にどんどん引き継いで欲しいと思っています。
 これで色々な物が、更新出来ます。
Posted by 中根 昌子 at 17:59 | 連絡 | この記事のURL
アメニティーフォーラム16 [2012年02月05日(Sun)]

行きは、前の日に降った雪のせいで、新幹線が45分位遅れました。
岐阜に入った辺りから、積雪量が増えて来て、北海道を思い出させる様な景色になりました。

 積雪量の多い場所には、スプリンクラーがついていましたが、風がまともに当たる場所の物は、凍りつき動いていません。

 
一緒に行った、老いぼれスタッフが、フラフラして、ブースに寄りつかないので、若いスタッフが、頑張ってポスターセッションを守ってくれていました。

 エコバック・葉書は、日本財団様の東日本大震災支援金に使って頂こうと、置かせて頂き、少ないですが御浄財を頂く事が出来ましが.....、忘れて来たと、アメニティーネットワークのスタッフさんから事務局に連絡が有りました。

 申し訳ありませんが、アメニティーさんから寄付に回して頂く様お願いしました。
御迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

 しみんの広場でも、募金をさせて頂こうと思っていたのですが.....。
エコバック・葉書は、まだ残っていますので、しみんの広場でも売り上げを全額寄付にさせて頂くつもりです。

  

  本職が 美術・音楽系なので、1日目は総合福祉、2日目はアールブリュットを聴かせて頂き、3日目は、仕事があるので、早朝に新幹線に乗り帰ってきました。



  お土産に、岩手県のるんびにいさんのパンツクッキーを買わせて頂きました。形は面白いですが、味は本物です!

いつも買わせて頂いていますが、今回は震災の後でしたので、少しお話をさせて頂きましたが、美術館の天井が落ち、展示されていた、陶芸作品が壊れてしまった様ですが、死者・傷害者は出なかったとの事。

 大変な被害だと思われますが、それがせめてもの救いです。
ケアホーム見学者さん等 [2012年01月16日(Mon)]

午前中、ケアホームに2名の見学者さんが来て下さいました。

その2名さんは、豊橋市福祉事業会さんの御紹介でした。

 卒業後、受け入れ先の無い方も居られ、是非共お受けさせて頂きたいと思っていますが、こればっかりは、御本人さんが決める事なので、御返事をお待ちするだけです



NO-MAさんからアメニティーフォーラム関連の資料が送られて来ました。

 アールブリュット展シンポジュウムは是非、参加させて頂きたいと思っています。

バンドクラブ等 [2012年01月14日(Sat)]

バンドクラブの写真を撮り損ねましたが.....。

さくらピアさんに、先日行われた、成人式の張り紙がありました。

 我がB-spoutも載せてもらっていました。

NHKのニュースで報道されたの、されなかっただのとお母さん達が仰っていましたが、結局ふんだり・けったりさんが、成人を迎えたとの事で、彼らだけ、報道されたとの事でした。

 結局NHKのニュースに、取り上げてもらえるくらいに、頑張ろうと言う事になっていました。

 自分としては、ボチボチすれば良いと思っていますが......。

新しい参加者の方も来て下さり、賑やかでした。

 成人式ライブは、市長さん等沢山のおエライさんが?居られたので、余程緊張されていたのか、感想をお聞きすると、あの日の顔になって居られました。人間はみんな同じだと思いますが......。

 

 うたたねの方は、湖西市からわざわざ、レスパイトの契約をしに来て下さった方も居られ、本当にありがたい事です。

 まだ、学齢児さんですが、落ち着いて過ごせるようなら、ショートも使って頂ける様です。

 今日は、利用者さんも、職員も沢山おられ賑やかです!

昨夜、浜松の脳性まひの青年から電話もありました。

3月に会いに行く約束をさせて頂きました。

 結局、昨日は21時過ぎまで、事務所で待機して、ひと段落ついてから家に帰りました。

 朝は何事もなく、アニキが頑張ってくれました。

もう一日頑張って下さい!

 今日は女性陣が、大活躍!

 

 明日は、豊橋カーグです。

こちらの方も、職員・ボラさんが増えたので、うたたねと同時に支援が出来ています。

皆さん、御協力有り難う御座います。

 今日も理事の方が、送迎をしてくれ、助かりました。

備品購入と福祉有償運送 [2012年01月12日(Thu)]
チャリティー絵画展での寄付金で、洗濯乾燥機とタコ焼きが作れるホットプレートを買いました。

 世話人さんが、89,800円の洗濯乾燥機と10,000円のホットプレートを合計70,000円位にまけてもらって下さり、助かりました!

 有り難う御座いました。洗濯乾燥機は月末の入荷との事。

花粉症の利用者さんも居られるので、早く来てほしいと思っています。

 もう既に、症状が出て来ています.......。

 血圧計等も、やっと発送して頂けたみたいです。

注文させて頂いたのは、12月末でしたので、立てこんでいたのでしょうか?

 夕方、市議の牧野さんが、福祉有償運送をされている方を連れて来て下さり、沢山の指導・助言をして下さいました。

 やはり物事は、その道のプロにお聞きするのが一番です。

明日、資料を送って下さるとの事で、楽しみに待っています。

 重度の方だけの送迎は、何とか解決出来そうです。

制度外にこそ、ニーズがある。とその方は言われていました。

予算的に大変でしょうが......。

無駄な予算を削り、それを制度にしたいですね!

 

 牧野さんを見て、ノースカロライナであった、自閉症のお子さんをお持ちのお母さん達が下院議員達を招待した、特別なランチを思い出し、議員さんにうちの利用者さん達を見て頂き、市議会で色々な点で話をして頂きたいと思いました。

 市役所に足を運んで下さっている様ですが、行くと次長さんクラスに、上手くあしらわれるとの事でしたので、公の場での発言でしか無理なのでは?とも思っています。

 福祉有償運送をされている方の知り合いで、ねむの木学園さんをよく知って居られる方が居り、神戸館さんでのチャリティー絵画展をご覧になられ、当法人を支援したいと名乗って下さっている方が居られるとの話もありました。

 又、機会が有れば、その方ともお話をさせて頂きたいと思います。

牧野さん、井上さん本当に有り難う御座いました!

 この様な機会が持てたのも、神戸館店主・長澤様の御蔭です。

いつも本当に有り難う御座います。

神戸館チャリティー絵画展 [2011年12月18日(Sun)]

 本日の中日新聞朝刊に、神戸館チャリティー絵画展が、出ていましたので、お昼前に行かせて頂いたら、沢山の御客さんがいました。

 中には新聞を見て来たと言いながら、入って来られる方も居られ、大変な賑わいでした。

 結果は分かりませんが、新聞の効果は大きいと改めて感じました。

記者さんが変わってから、中々取材に来てくれなくて、店主の長澤様もやきもきして居られましたがギリギリ(もう動静は確定していますが)セーフの掲載でした。

 新聞に掲載された御蔭で、会期が26日までになりましたので、皆様宜しくお願い致します。

 4名の市会議員さんも御協力して頂けたと、長澤様が言って居られました。

 また、先日短期入所の契約をして下さった方の祖母さんが、店に来てくれていて、少しお話をさせて頂く事が出来ました。

 何の力も実績もない法人を応援して下さる、数少ない支援者の方々に心より感謝しております。

 本当にいつも有り難う御座います!

チャリティー絵画展 [2011年12月15日(Thu)]



神戸館様で行っているチャリティー絵画展に、昨日頂いた作品を飾って来ました。

 本当に有り難う御座います!

来年もやって頂けるなら、他の人にも声かけをして頂けるとの事でした。

 本当に点数が少なかったので助かりました!



 当施設の職員は、全員S君から風邪を頂いてしまい。

全滅ですので、皆様も、風邪にはご注意ください!




お金の寄付もありました!明日にでも、豊橋商工信用組合に、入金させて頂きます。

星野真吾賞搬出 [2011年12月13日(Tue)]

午前中に、愛知県に書類を出し、豊橋市美術博物館に、搬出に行って来ました。

 学芸員の岡田さんに、まだ挨拶とお礼をさせて頂いていなかったので、直接搬出にして頂きました。

 美術梱包までして頂いており、本当に有り難う御座いました!

法人の宣伝もさせて頂きました。

 障害者アートは、集客があまり望めないので、無理との話がありましたが、(大分前に、桜ケ丘ミュージアムの森田さんとの話ですが)機会があればと、お話しさせて頂きました。

 皆さんの素敵な作品が、美術館に再び展示出来ることを夢見ています!

星野眞吾賞・表彰式記念写真 [2011年12月06日(Tue)]

星野眞吾賞・表彰式記念写真が、豊橋市美術博物館様より、送られて来ました!

 自分は、地元という事で、事業が開始したてで、髭を剃らずに行ってしまい、作品の説明や、表彰式で不精な姿を曝してしまいました。

 皆さん、綺麗な服を来て居られていたのに、申し訳ありませんでした。

人権ファンクションさんの冊子・表紙 [2011年12月05日(Mon)]

人権ファンクションの小林先生と、田原市生涯学習課、印刷屋さんが、うたたねに冊子表紙の打ち合わせに来てくれました。
慌てて、家にある作品を持って来ましたが、ちょっと癖があり過ぎるでしょうか?
小林先生以外は、何と表現していいのか分からない様でした。
桜ケ丘ミュージアムの学芸員さんも、初めて見られた時に『なんですかこれは?』と言われました。
取り合えず来週、撮影に来られるとの事でした。


 こちらも、小林先生は、気に入って下さった様です。
まだ、世に出ていない物なので、近いうちに世に出したいと思っています。

| 次へ