2013.4.22
オリエンテーションA 「街歩き」
オリエンテーション2回目は恒例の「街歩き」
カーナビではなく、地図を片手にミッションをクリアし、
制限時間内にゴールを目指します。
今回のミッションは
◎街を7ヶ所以上通る。
◎橋を3ヶ所以上通る。
◎地下道を1ヶ所以上通る。
◎面白い写真を撮ってくる。
まずはグループごとにルートの話し合いです。
どの方向に行けば、時間内にミッションを
クリアして戻ってこられるか?
それぞれ知恵を絞ります。
そしておおよそのルートを共有できたグループから
早速出発です!
今回も大通りはさけて、なるべく普段歩くことにない裏通りを進みます。
裏通りには大きな通りにはない、意外な発見や
面白いものがたくさんある。
途中お昼ご飯を買い、面白いと思う写真を撮りながら、
ゴールを目指しました。
二荒山神社に13:00までに到着する。
さてどのグループもたどりつけるでしょうか。
結果は3グループとも時間前に到着。
着いた後にお昼ご飯を食べる時間もあるほど、
余裕の到着でした(笑)
二荒山神社に到着した後は、みんなでお参り、
記念撮影をして帰路につきました。
教室に着いた後は、それぞれのグループが
どのルートを歩いてきたか、どの街を通って、
どの橋を通過してゴールしたかを発表してもらいました。
もちろん面白い写真も。
カーナビは最短ルートで目的地に着ける。
一見便利なようだが、
地図は自分たちでルートをアレンジして
寄り道する面白さ、新たな発見もある。
一見ダイレクトでないものに目を向けることで、
色々な視点でものごとを見ることができる。
自分自身のこれからを考えるときも
広い視野で自分と向き合っていくことが大切だと思います。
みなさん、お疲れ様でした!
---------------------------------
とちぎユースワークカレッジホームページ
http://www.youthworkcollege.jp
【過去のプログラム(クラス)の最新記事】