ここが「みやざきNPOハウス」のお部屋です。
県企業局の独身寮だったそうです。くわしくはおいちゃんのブログをどうぞ!
感想はいかがですか?
まず入り口から見たお部屋。手前が6畳 ガラス戸の先が3畳ほどある

押し入れがあり、天袋もある。チラリ見えてる入り口の横は下駄箱スペースなのか?

↓これは窓側から入り口側を写しました。全館南側をむいていて明るい。
意外と広く感じるのは団地サイズの畳でないから

レトロな電話は館内の内線電話。
勿論 外線電話・インターネット・テレビなど線は来ています。
入居団体同士の連絡はこの内線電話を活用されています。
隣は引き出しとクローゼット

窓側の部屋は洗面がついている。もともとの床はペロペロのビニールみたい・・

ちょっとしたベランダが各部屋についてるので、クーラー設置されるときは室外機はここに置かれている。
下は共有駐車場です。
裏側が契約駐車場で別料金を払えば、その部屋専用になります。
でも会議等があるときは、入居団体同士連絡取り合い駐車場の貸し借りをしているそうです。

ちなみにここで寝泊りできるんですか?と管理人さん

ここはお部屋だけど、事務所であって泊まれないことになっているそうです。
規約にも書いてあるそうです。
ここに入居したい団体さんは多い。
というのが宮崎市役所の近所で、事務所費が安い
その上NPOハウスというだけで役所の知名度は高く信用度が増す
どんな風にしてここに入居できるのでしょうか?。
この件、管理されている宮崎文化本舗さんに聞いておきます。