平成19年度宮崎県NPO活動支援センター事業をしめくくる
NPO協働フォーラム「NPOと行政 協働の展開について」が開催されました。
内容はあとでね・・
(どうしても先に知りたい方は街が元気だネットとぼっけもんさまのブログにとんでくださいませ

でもみなさん番外編のほうに興味ありません!
ここの取材は新聞社もこない


皆さん知りたいでしょう〜

そんなあなたのために、特別特派員が潜入してましたので・・・・こっそり報告いたします。
ちなみにフォーラムのあと、浅野氏は多忙


宮崎県NPO活動支援センター長が主催される講座・講演のあとは、必ず懇親会が用意されています。
どなたでも参加自由なんですよ

今回は、パネリストの佐賀の岩永幸三さま 香川のへんこつ侍こと村尾剛志さま そして宮崎県の熱い心の持ち主達でフォーラムが終った夕方、あるところに集合。
まぁ夜遅くまで語りあいました。

このメンバーの中で、井上氏(おいちゃん)と佐賀の岩永氏は佐賀県で開催されたフォーラムでお会いしているが、真ん中に鎮座しているへんこつ侍

なのに・・・えらく盛り上がる???
それもいろんな話で???
これってブログ効果

初対面でもある程度情報を共有しているから・・
本題にすぐ入れる
「あーブログに書かれているけど、ほんとのところはどうなの?」等など
長年付き合った仲間のようにつっこんだ話もバンバン

お酒の席


共感して泣いちゃったり
笑い皺をさらに作って差し上げたり
ブログでは絶対感じられない、感じさせていないその人のすばらしさにそれぞれが気付き
またブログを読む楽しさが増えました。
その方の背景がわかって読むブログの面白さ
またまたカンパンブログにはまりそうです。
本当に人と人との出会いって歳をとるほど難しいですよね。今までそう思っていました。
でもねつらいこと悲しいことたくさんあったけど、このカンパンブログで本当に出会いのチャンスをいただけ、いますごく前を向けるし、人の輪も視野も広がってきています。
そしてなにより
ずっとお会いしたかった「へんこつ侍」様と会えたこと
そしていろんなお話しが実際出来たこと
夢のようです。
人との出会いって不思議です
今回ずっと家を留守していたこがちゃんでしょう。(アドバイザー講座と娘の引越しが重なりました)
しかし今回 今までならこんなこと考えられないこと発生!
だってね、自分が知らない男性とのデートは、絶対

その上、久しぶり一緒にゆっくりするつもりだったのにと、嫌味たっぷり言われるはず

そんな旦那・・・・・「へんこつ侍」様をブログを通して知っている

だからかなぁ〜、「行っていいかなぁ?」と聞くと今回は「疲れてないなら気をつけて行っといで!」と翌日のへんこつ侍様とデートを快くオッケー


ということで
旦那公認のデートの様子を知りたい方は、次回のブログで・・・