
仕事が終わると・・メールで必ず

ラブラブではない、これがないと、夕ご飯がなくなる!
最近ものすごく食べるかっこつけマン

おかずがあまるとペロリと食べる。

時間を逆算して、てんぷらなど揚げたり出来るから・・便利&好評。
プラス家族みんなで食事が出来る。
時々、事務所でおしゃべりに華が咲き、帰るコールがなってから慌てて戻り、ばたばた夕飯作ることもある。セーフです

日曜日の出来事。
娘が夕方から食事を作ってくれた。
出来上がって、パパがどこにいるのか分からない・・と子どもが騒ぎ出した。
こがちゃん昼寝していて気がつかなかった。
本屋でも行ったんじゃない?と・・・
携帯鳴らしても出ない!こんなこと久しぶりです。
親子3人で夕飯を食べた。


みんな帰ってくるのを待っている。
帰るべき時間に帰らない・・
子供達には、いい経験でした!
少しでも遅いと、こんな気持でみんなの帰りを待ってるんだよと話せた。
連絡を入れることは相手を気遣うことなんだとわかってくれたかなぁ〜
「ママは心配にならんと?」とかっこつけまん

こがちゃんは・・「何か用事があったんじゃない!」「寝てたから伝えなかったのかも」と言う。
(内心少しは心配したけど、だいたい行きそうなところ分かるんので、しらん

ガチャガチャと鍵の音。12時前帰宅してきました。みんなこの音聞いて安心して寝たようです。
翌日の夕飯時に・・・
それぞれが昨日の心配の心をパパにぶつけていた。
まぁみんなが心配したことが、嬉しかったのか・・聞いてる。


4月から

番外
何処に行っていたかって・・
認知症の舅宅でした。一緒にテレビでも見てたみたいね!
時々、認知症の舅の夜の見守り(横にいると安心するんです)が、必要でなんですよ。
ただ、連絡なしは

