


と・・おやこ劇場の和ませbPの副代表Sちゃんが、保育スタッフとしてここでも大活躍

思わずパチリ

「こんにちは〜」と入ってこられ・・・「高山です!」とペコリと頭を下げられた
エッ!勝手に想像した人物と全然違い・・若くてきれい

「いろいろとお騒がせました古賀です」と名刺交換をいたしました。
高山様から、「怒ってないですよ!勘違いですよ〜」とニコニコ笑われほ〜っ

それから基調講演をされる谷内様と高山様を囲んで、実行委員との夕食会。
高山様と子どもの現状、メディアの害、発達障害児のこと、またその病が治ること、お母さんの力、子育て支援のこと、組織の事等・・いろんなことをたくさん話せて
凹んでた気持ちを、凸モードに切り替える元気をもらいました

11月18日昼の1時半から 分科会「子育て支援の現状と捉え方」講師 高山静子様
鳥肌が立つような話がきっとあるはず。いろんなことが心におちる「場」になると思います。
すっごく素敵な高山静子さんに出会えたことにばんざ〜い

頑張りまっす

