南郷町で障害をもつ人たちの支援を続けているNPO法人の代表です。
初対面なのにお昼までごちそうになり・・
本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
どこの街に行っても、元気な女性はいらっしゃるものですね。
今日出会いがあったかたも、きっと熱い方だと思います。
なぜって?
動きや話し方だけで、バンバン伝わるんだもの。この勘は外れたことがないんだから

よく師匠の講演でも、男ばかりでは街も団体も活気がないと言われますが
その通りだと思いませんか。
あなたの団体が男ばかりのところは、是非女性を仲間に入れてくださいね。
ではご馳走になったお礼・・ この情報を流します。

ここから先の文章は、おいちゃんのブログ引用です。
金子みすゞ さんの詩「みんなちがってみんないい」をテーマに「宮城県仙台市で始まった音楽祭」のドキュメンタリー映画です。
何としても、何としても会場を満杯にしたい。沢山の方々に、この映画を見て欲しい。
みんなの音楽を聞いて欲しい。 生き様を見て欲しい。
仕掛け人は南郷町で障害をもつ人たちの支援を続けているNPO法人です。
宮崎では4回の上映が予定されたそうですが、南郷町には浅野史郎氏(映画「オハイエ!」エグゼクティブプロデューサー)が来て講演を行い、上映後はあんべ光俊さんの素敵なコンサートも予定されています。
是非是非、ご参加下さい。
お問い合わせ
「ひなたぼっこ」
0987−64−2265
「ひなたぼっこ」
0987−64−2265
上映日 7月6日(日)
時 間 13時30分〜講演
浅野史郎氏(映画「オハイエ!」エグゼクティブプロデューサー)
14時〜 上映
15時50分〜 あんべ光俊ライブ
会 場 南郷町ハートフルセンター・大ホール
チケット 前売 一般 2000円(当日2200円)
小・中高校生1500円(当日1700円)
【おしゃべりの最新記事】
初コメントありがとうございます。
おいちゃんのコメントに時々登場されていらっしゃいますよね。
こがちゃん、どんな方だと思っていました?
お会いして・・イメージ通りの素敵な方でした。
今度は宮崎市で
是非!是非!お会いしとうございます。
ありがとうございます。
また、是非お逢いしましょう!