• もっと見る

2023年08月16日

巡視船みずほを見に行こう!

巡視船みずほ一般公開が次のとおり実施されます。

1.日時
令和5年8月27日(日)13:00〜17:00
前面海域において、海上パレード等各種訓練が実施されます。
乗船〆切は、16:00までです。
中止の場合は、当日の午前10時頃に第四管区海上保安本部ホームページにてご案内いたします。
2.受付場所
名古屋港ガーデンふ頭巡視船みずほ着岸岸壁
3.乗船船舶
ヘリコプター2機搭載型 巡視船みずほ
船内では安全確保のため、
係員を各所に配置されており、係員の案内・指示に従ってください。
また船内には急な階段や突起物が多く、滑りやすいため、ズボンに滑りにくい靴でお越し願います。

2023年06月09日

名古屋港空見ふ頭70号岸壁北西側海域の泊地浚渫工事のお知らせ

名古屋港名港西大橋北側の空見ふ頭70号岸壁北西側海域において、以下のとおり浚渫土運搬作業を実施します。北航路、金城水域及び付近海域を航行する船舶は十分ご注意のうえ、ご協力をお願いします。

※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。
工事作業の期間

@ 期間:令和5年5月8日〜令和5年9月22日(予備日含む)
A 工程:令和5年5月8日〜令和5年8月4日(予備日8月4日〜9月22日)
作業時間

日出から日没まで
(作業終了後の土運船運航は夜間に及ぶ場合があります。)
工事作業概要

工事は、スパッド式グラブ浚渫船1船団により空見ふ頭70号岸壁北西側泊地の工事区域内で施工し、浚渫土砂は押航式土運船により、金城ふ頭地区へ運搬します。(土運船の運航は、1日最大3〜4往復です。)

安全対策

(1) 警戒船の配備
・浚渫施工時は、一般船舶の航行の妨げとならない位置に警戒船一隻(国際VHF無線機搭載)を配備し、一般船舶に対し浚渫船等工事作業船への異常接近防止の注意喚起、及び一般船舶からの問い合わせに対する情報提供、工事作業船の誘導を行います。
・土運船運航時に配備する警戒船は、別件工事で実施される揚土作業施工時に配備される警戒船が兼務します。

(2) 浚渫施工時の安全対策
・浚渫施工時、空見ふ頭70号岸壁及びその周辺の岸壁に着離岸する船舶の操船に支障がある場合、並びに大型船舶の通航時は、作業を一時中断するとともに、その30分前には浚渫船団を着離岸操船に支障のない場所(金城ふ頭71号岸壁前面等)に退避します。

(3) 土運船運航時の安全対策
・土運船は、東航路、金城交差部から金城水域間において、一般船舶が輻輳する時間帯(06時〜09時頃、15時ごろから日没等)はできる限り避ける等、一般船舶に支障がないよう運航調整します。
・土運船の夜間停泊は、空見ふ頭70号岸壁、金城ふ頭71号岸壁付近等、及び弥富ふ頭奥部の航路泊地とするが、一般船舶の航行に支障がない場合は、浚渫船に接触して停泊する場合があります。
その他

警戒船を含む工事作業船は、作業船旗を掲げます。
工事に関するお問い合わせ先

国土交通省中部地方整備局名古屋港湾事務所
TEL 052-651-6594 FAX 052-651-6287
名古屋みなと建設工事安全連絡協議会
TEL 0567-68-5628 FAX 0567-68-5629
●宇佐美工業株式会社 庄内川作業所
TEL 0567-69-8289 FAX 0567-69-8399

2023年02月28日

名古屋港金城ふ頭72号〜75号岸壁西側海域の泊地浚渫工事のお知らせ

名古屋港名港西大橋北川の金城ふ頭72号〜75号岸壁西側海域において、以下のとおり浚渫工事及び浚渫土運搬作業を実施します。北航路、金城水域及び付近海域を航行する船舶は十分ご注意のうえ、ご協力をお願いします。

※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。
工事作業の期間

@ 期間:令和5年3月10日〜令和5年7月31日(予備日含む)
作業時間

日出から日没まで(ただし、作業終了後の土運船運航は夜間に及ぶ場合があります。)
工事作業概要

工事は、スパッド式グラブ浚渫船1船団により空見ふ頭72号〜75号岸壁西側泊地の工事区域内で施工し、浚渫土砂は押航式土運船により、金城ふ頭地区へ運搬します。(土運船の運航は、1日最大2〜4往復です。)
安全対策

1)警戒船の配備
・浚渫施工時は、一般船舶の航行の妨げとならない位置に警戒船1隻(国際VHF無線機搭載)を配備し、一般船舶に対し浚渫船等工事作業船への異常接近防止の注意喚起、及び一般船舶からの問い合わせに対する情報提供、工事作業船の誘導を行います。
・土運船運航時に配備する警戒船は、別件工事で実施される揚土作業施工時に配備される警戒船が兼務します。

2)浚渫施工時の安全対策
・浚渫施工時、金城ふ頭72号〜75号岸壁に着離岸する船舶の操船に支障がある場合、並びに大型船舶の通航時は、作業を一時中断するとともに、その30分前には浚渫船団を着離岸操船に支障のない場所(金城ふ頭71号〜75号岸壁前面等)に退避します。

3)土運船運航時の安全対策
・土運船は、東航路、金城交差部から金城水域間において、一般船舶が輻輳する時間帯(06時〜09時頃、15時頃から日没等)はできる限り避ける等、一般船舶に支障ないよう運航調整します。
・土運船の夜間停泊は、金城ふ頭71号〜75号岸壁付近、及び弥富ふ頭奥部の航路泊地とするが、一般船舶の航行に支障がない場合は、浚渫船に接舷して停泊する場合があります。
その他

警戒船を含む工事作業船は、作業船旗を掲げます。
工事に関するお問い合わせ先

国土交通省中部地方整備局名古屋港湾事務所
TEL 052-651-6594 FAX 052-651-6287
名古屋みなと建設工事安全連絡協議会
TEL 0567-68-5628 FAX 0567-68-5629
●株式会社 小島組 庄内川浚渫工事作業所
TEL 0567-68-5125 FAX 0567-68-5126

2023年01月24日

環境調査(流向・流速連続観測)に伴う設置物のお知らせ

令和4年度 名古屋港新土砂処分場環境調査の流向・流速連続観測の実施に伴い、下記のとおり観測機器を設置し調査を実施しますので、設置物付近を航行する船舶は十分にご注意ください。

※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。
設置期間

@令和5年2月8日〜令和5年3月下旬
A令和5年8月1日〜令和5年9月下旬

調査に関するお問い合わせ先

いであ株式会社 名古屋支店
TEL 052-654-6616  担当:冨田、高辻
携帯 080-9116-7253 (夜間・休日連絡先)

2023年01月21日

金城ふ頭岸壁築造関連工事のお知らせ

名古屋港金城ふ頭岸壁築造工事に伴い、金城ふ頭地区において、以下のとおり、中継ポンプ台船の曳航及び係留等に係る作業が実施されます。
東航路、北航路及び付近海域を航行する船舶は十分ご注意のうえ、ご協力をお願いします。

※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。
工事作業の期間

@ 期間:令和5年1月28日〜令和5年3月6日(予備日含む)
A 工程:中継ポンプ台船移設実施日:令和5年2月26日(予備日2月27日)
作業時間

日出から日没まで
(中継ポンプ台船曳航時間帯:10時から3時間程度(予定))
工事作業概要

@ 金城ふ頭前面の中継ポンプ台船(輝龍)の係留場所で、シンカーブロック設置のためのスパッド式グラブ浚渫船による床掘、また床掘完了後起重機船(120t吊級・スパッド式)を使用して基礎捨石投入作業を行います。また、シンカーブロックの据付は、起重機船(500t吊級・スパッド式)1隻を使用します。
なお、床掘土砂は、土運船を使用し、第1ポートアイランド西側の土捨場まで運搬します。(日最大2隻)

A 中継ポンプ台船は、船首側に主曳船(1500〜2000ps)船尾側に補助曳船(800〜1000ps)にて名古屋港第1ポートアイランドから金城ふ頭まで曳航します。中継ポンプ台船の係留場所への移設後、起重機船(100t吊級・スパッド式)にて係留チェーンを船首側、船首側の順で取付けます。
安全対策

(1) 警戒船の配備
1)床掘・シンカーブロック据付等
@ 作業船の至近海域に国際VHFを装備した警戒船1隻を配備し、一般船舶に対し、工事作業船への異常接近防止の注意喚起、工事作業船の誘導等を行います。
A 土運船の運航時には、国際VHFを装備した警戒船を1隻配備します。

2)中継ポンプ台船の曳航
曳航時には、警戒船(中型)を曳船前方に1隻、第1ポートアイランド東側から金城ふ頭の係留場所まで配備します。

(2) 工事作業船の運航
工事作業船の運搬に際しては、朝夕のラッシュ時間帯を避け、航行経路付近及び工事区域至近を航行する一般船舶に支障のないよう運航調整を行います。
その他

警戒船を含む工事作業船は、作業船旗を掲げます。
工事に関するお問い合わせ先

国土交通省中部地方整備局名古屋港湾事務所
TEL 052-651-6594 FAX 052-651-6287
名古屋みなと建設工事安全連絡協議会
TEL 0567-68-5628 FAX 0567-68-5629
●りんかい日産建設株式会社名古屋支店名古屋港作業所
TEL 0567-31-6085 FAX 0567-31-6086

2022年11月04日

今年も「海苔網」にご注意を!

今年も「海苔網」にご注意を!
毎年9月〜4月は海苔網が設置されます

毎年、見張り不十分により乗揚げ事故が多発しています!

小型船舶操縦者は常時適切は見張りを実施しなければなりません!
見張り不十分の場合、「見張りの実施義務違反」となります!!

乗揚げ事故防止のための3つのポイント
@ 船を運航する前に海苔網の位置を事前に確認しましょう
A 常時適切な見張りを行い、海苔網などの早期発見に努め、
安全に回避しましょう。
B 自船の位置を定期的に確認し、海苔網に無暗に近づかないよう十分離れて航行しましょう。

海苔網等の海具設置場所は
第四管区海上保安本部のホームページで確認できます!


詳しくは下記PDFをご覧ください。


これらの情報を周知していただくとともに関係箇所に提示していただきますよう重ねてのご協力をお願いいたします。

noriami01.jpg
noriami02.jpg

2022年10月28日

令和4年度東ノ島灯浮標ほか1基全交換工事(整備)のお知らせ



第四管区海上保安部所管の灯浮標、全2基の全交換工事を実施します。
付近を航行する船舶は十分注意のうえ、ご協力をお願いします。
また、このお知らせは、当工事の水域利用者に周知します。

※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。

期間及び時間


作業日 令和4年11月11日〜令和4年11月12日
予備日 令和4年11月13日〜令和4年11月30日
時間  日の出から日没まで

作業の概要

イ.クレーン付台船を灯浮標に接舷し、対象灯浮標を交換します。
ロ.灯浮標を点灯確認の後、帰港します。
灯浮標の交換順序は、当日の気象海象を考慮して決定します。

工事区域

・東ノ島灯浮標
・一色港沖灯浮標

工事に関するお問い合わせ先

●施工会社 (株)河崎海事
TEL 0569-72-1203 FAX 0569-72-4320
●現場代理人 河崎金徳
携帯 090-3150-9659
●交通船兼警戒船 第三十一福徳丸
携帯 090-2619-2496(国際VHF)
●作業船 第二十三福徳丸
携帯 090-3463-8282

2022年09月03日

名古屋港金城ふ頭岸壁築造工事に伴う裏込工等作業のお知らせ




名古屋港金城ふ頭岸壁築造工事に伴い、金城ふ頭地区において、以下のとおり、裏込作業が実施されます。北航路及び付近海域を航行する船舶は十分ご注意のうえ、ご協力をお願いします。

※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。

工事作業の期間

令和4年9月16日〜令和5年3月7日
(予備日を含む)
作業時間

日出から日没まで

工事作業の概要

ケーソン背面部にガット船及びクレーン付台船により裏込石の投入、また裏込石投入後にはクレーン付台船及び潜水士による均し作業を行い、終了後に防砂シートの敷設を行います。
裏込石は、港外からガット船により、またポートアイランド仮置場からはクレーン付台船に自積みにより海上運搬します。
(図1〜図5参照)
安全対策

(1) 工事区域の設定(図2参照)

・当該工事においては、9月下旬以降工事区域を設定し、11基の灯浮標及び護岸上に2基の標識灯により工事区域を明確にします。

(2) 警戒船の配備(図2〜図5参照)

・工事区域の設定前は、同区域の沖側(北航路側)となるアンカー展張位置外側に小型警戒船1隻を配備します。(図3〜図5参照)工事区域の設定後は、工事区域の東側に小型警戒船1隻を配備します。(図2参照)

・警戒船は一般船舶に対し、作業範囲の侵入及び工事作業船への異常接近防止の注意喚起、工事作業船の誘導等を行います。

(3) 工事作業船の運航

・ガット船及びクレーン付台船の運航に際しては、朝夕のラッシュ時間帯を避け、航行経路付近及び工事区域至近を航行する一般船舶に支障のないよう運航調整を行います。

その他

警戒船を含む工事作業船は、作業船旗を掲げます。
(図6、図7参照)
工事に関するお問い合わせ先

国土交通省中部地方整備局名古屋港湾事務所
TEL 052-651-6594 FAX 052-651-6287
名古屋みなと建設工事安全連絡協議会
TEL 0567-68-5628 FAX 0567-68-5629
●東亜建設工業株式会社名古屋支店金城裏込作業所
TEL 0567-69-9870 FAX 0567-69-9871

2022年08月25日

四日市港午起第二灯浮標ほか六基全交換工事のお知らせ

四日市港第3区において、四日市港午起第二号灯浮標ほか六基全交換工事を行うために、各灯浮標位置にクレーン付台船を係留して、交換工事を行います。作業区域付近を航行される船舶におかれましては、十分御注意頂きたく、何卒御協力の程宜しくお願い申し上げます。

※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。

作業日

2022年9月13日〜2022年9月15日
(予備日:2022年9月16日〜2022年10月15日)
作業時間

日出〜日没
位置及び区域

四日市港 第三区

午起第二号灯浮標
第三号灯浮標
第四号灯浮標
第六号灯浮標
第二航路西方灯浮標
第二航路第三号灯浮標
第二航路四号灯浮標

安全対策

(1)作業中は、警戒船2隻を配備し付近を航行する船舶に注意し、海上交通災害の防止に努めます。(2隻の警戒船は国際VHF搭載)また、他船舶の航行を阻害しないように作業を行います。

(2)クレーン付台船の係留用アンカー位置には、橙色玉ブイを明示します。

(3)潜水作業時には、クレーン付台船に国際信号旗『A』板を掲揚します。

(4)クレーン付台船は、現場にて夜間仮泊は致しません。
作業に関するお問い合わせ先

●森本工業株式会社
TEL 052-383-1739  FAX 052-383-0775
●現場代理人/主任技術者 嶋村 彰浩 

2022年08月11日

金城ふ頭岸壁築造関連工事のお知らせ




名古屋港金城ふ頭航路泊地浚渫工事(-12m)に伴い、名古屋港北航路第3号灯浮標の一時移設・復旧工事が実施されます。北航路及び付近海域を航行する船舶は十分ご注意のうえ、ご協力をお願いします。


※詳しい説明・地図等は下記資料をご覧ください。

20220810 金城ふ頭岸壁築造関連工事のお知らせ.pdf

工事作業の期間

(移設)2022年8月16日
(予備日:2022年8月17日~2022年8月20日のうち1日間)

(復旧)2022年8月25日
(予備日:2022年8月26日~2022年8月29日のうち1日間)

※予備日での実施に際しては、別途FAX等にて周知いたします。
作業時間

(移設・復旧)9:00~13:00

作業は、朝のラッシュ時間帯(6時~9時)を避けて行います。ただし、9時前に浚渫区域内に作業船を入域させます。現場海域での航路ブイ引き揚げから移設(復旧)までに要する時間は、4時間程度です。なお、遅れる場合があっても17時には終了させます。
工事作業概要

名古屋港北航路第3号灯浮標(航路ブイ)を南側航路沿いに220m南側に移設します。移設(復旧)は、クレーン付き台船(100t~250t吊)を航路ブイの西側に配置します。コンクリートブロックは、クレーン付台船の船上に積み込み、航路ブイをクレーン付台船の舷側に係留し、移設場所まで移動し、設置します。移設・復旧はGNSSを使用して、クレーン付台船を誘導し、航路ブイを所定の位置へ設置します。
クレーン付台船は、現地に夜間停泊せず基地港(稲永ふ頭または金城船溜まり)に帰港します。
安全対策

(1) 警戒船の配備

・工事作業中は、クレーン付台船の作業範囲(280m×130m)の西側に警戒船1隻を配備します。

・警戒船は、一般船舶に対し工事作業船への異常接近防止の注意喚起、問い合わせに対する情報提供、工事作業船の誘導を行います。

(2) 作業範囲の明示

・クレーン付台船のアンカー投錨位置を浮標により明示します。
その他

警戒船を含む工事作業船は、作業船旗を掲げます。
工事に関するお問い合わせ先

国土交通省中部地方整備局名古屋港湾事務所
TEL 052-651-6594 FAX 052-651-6287
名古屋みなと建設工事安全連絡協議会
TEL 0567-68-5628 FAX 0567-68-5629
●あおみ建設株式会社名古屋支店金城ふ頭作業所
TEL 050-5527-4040 FAX 050-5527-4041
●警戒船
TEL 080-1562-1305 E-Mail meijo.tug.ro2@docomo.ne.jp