安全対策推進ネットワーク(2号)を公開しました。
平成29年2月11日から13日の降雪により、北海道や鳥取県において係留中の小型船舶50隻が浸水・転覆しました。
東海地方の沿岸部では、降雪の影響による船舶の浸水・転覆事故の発生は少ないと思われますが、
暴風雨等が予想される場合は、最新の気象情報入手し、事前に係留状態の確認を行うとともに陸揚げを行うなど、事故を防止し大切な船を守るために必要な対策を講じましょう
ネットワーク通信第2号.pdf
今後も安全にご配慮いただくとともに、海上保安業務へのご理解とご協力をお願いします。
●平成29年度安全対策推進ネットワーク第2号
『暴風雨等による係留船の浸水・転覆事故に注意』
ネットワーク通信第2号.pdf

タグ:安全対策推進ネットワーク