• もっと見る
« 2025年04月 | Main | 2025年06月»
  ☆ご訪問ありがとうございます☆
プロフィール

鳥取市社会福祉協議会 鳥取市ボランティア・市民活動センターさんの画像
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
https://blog.canpan.info/tvc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tvc/index2_0.xml
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
助成金情報紙(5月号)を発行しました☆ [2025年05月12日(Mon)]
連続投稿失礼いたします!(^^)!
さて、10日発行の5月助成金情報のお知らせです本
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行していますexclamation
今月の掲載情報は次の17件ですひらめき

1.令和7年度鳥取市市民まちづくり提案事業助成金 自主事業部門
https://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/issue/grant/

2.そらべあスマイルプロジェクト
https://www.solarbear.jp/

3.2025年度 ニッセイ財団高齢・地域共生社会助成―共に生きる地域コミュニティづくり―
http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/02.html

4.令和7年度ボランティア活動資金助成事業
  第23回「配食用小型電気自動車寄贈事業」
  メール:fjp36105@nifty.com

5.令和7年度共同募金による令和8年度事業助成
  地域福祉活動助成事業(各種民間団体)
  民間社会福祉施設助成(社会福祉法人・更生保護法人)
  NPO・ボランティア団体福祉活動助成
https://www.tottoricity-syakyo.or.jp/shakyo/jigyo/bokin/tukaimichi/

6.子育てあんしんネットワーク助成事業
https://www.nnn.co.jp/furusato/


7.2025年度 国内助成プログラム新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進
https://www.toyotafound.or.jp/grant/community/

8.地域課題解決型起業支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/269488.htm


9.子どもゆめ基金(令和7年度二次募集)
https://yumekikin.niye.go.jp/

10.2025年度(第51回)丸紅基金 社会福祉助成金
https://www.marubeni.or.jp/

11.2025年度 特定活動助成一人ひとりの心に寄り添う“傾聴ボランティア”を応援します
https://www.univers.or.jp/index.php?civilactgrant#navigator

12.2025年度 上期 とりぎん青い鳥基金
https://tottori-katsu.net/news/recruitment/aoitorikikin_2024_kamiki/
https://www.tottoribank.co.jp/torigin/csr/kikin/offer.html

13.山陰・夢みなと博覧会記念基金助成金
https://www.torisakyu.or.jp/ja/1/koryu/99/

14.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

15.サウンドハウスこどものみらい財団助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

16.鳥取市被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

17.鳥取県国内交流補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/211974.htm

 令和7年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/321914.htm

助成金情報誌

5月・6月の助成金相談会は次の通りです本
   5月16日(金)14:00〜15:00
     28日(水)10:00〜11:00
   6月 3日(火)14:00〜15:00
     21日(土) 9:00〜10:00
     30日(月)19:00〜20:00
    
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 09:49 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「令和6年度鳥取市市民まちづくり提案事業助成金実施事業報告会&助成金について学ぼう」開催いたします☆ [2025年05月12日(Mon)]
おはようございます(*^^*)
ボラセンの坂本です★
本日はとりぼらカフェ&みな学「令和6年度鳥取市市民まちづくり提案事業助成金実施事業報告会&助成金について学ぼう」開催のお知らせですひらめき
標記助成金を交付された3団体から実施事業報告と助成金の申請から事業実施、報告作成に至る経験を踏まえて、助成金の活用を検討されている団体へアドバイスをいただきます。
また、令和7年度鳥取市市民まちづくり提案事業助成金の説明と、(公財)とっとり県民活動活性化センターさんのご協力により、助成金申請時のポイントやその他の助成金についての情報提供も行います。助成金の活用をご検討の団体の方、ぜひご参加ください!!

 ●日時:5月26日(月)13:30〜15:30 ※参加費無料
 ●場所:アクティブとっとり会議室(鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館 1階) 
 ●対象:鳥取市市民活動拠点アクティブとっとり登録団体
     市内で活動するボランティア、NPO、市民活動団体
 ●内容:◎令和6年度 鳥取市市民まちづくり提案事業助成金 実施事業報告会
      ゲスト ・ 国際交流サークル icotto
          ・ EN+ER企画
         ・ 多言語国際交流サポート TIA 
     ◎ 助成金について学ぼう(申請のポイントやその他の助成金の紹介)         
      講師:公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター 企画員 椿 善裕 氏

  ●申込締切:5月23日(金)
 ●定員:10名(要申込/先着順) 
 ●共催:公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター 
 ●詳細:チラシ

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338