• もっと見る
« 登録団体訪問記 | Main | 情報交換会»
  ☆ご訪問ありがとうございます☆
プロフィール

鳥取市社会福祉協議会 鳥取市ボランティア・市民活動センターさんの画像
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
リンク集
https://blog.canpan.info/tvc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tvc/index2_0.xml
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
助成金情報紙(4月号)を発行しました☆ [2025年04月15日(Tue)]
おはようございます!
ボラセンの坂本です(*^^*)
4月も半ばとなり、新年度が始まりボラセンでは一部人事異動がありましたるんるん
新たなメンバーで今年度も頑張っていきたいと思っておりますぴかぴか(新しい)

さて本日は10日発行の4月助成金情報のお知らせです本
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行していますexclamation
今月の掲載情報は次の13件ですひらめき

1.HTM基金
https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2

2.令和7年度先駆的・開拓的ボランティア活動助成事業
https://www.tottori-wel.or.jp/hukushi/vol_top/1/

3.地域活動団体への助成「生活学校助成」
  生活学校への参加
  全国運動への参加※食を通じた子どもの居場所づくり
http://www.ashita.or.jp/sg3.htm

4.令和7年度鳥取県公民連携推進事業補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/316597.htm

5.令和7年度ボランティア活動資金助成事業
 第23回「配食用小型電気自動車寄贈事業」
メール:fjp36105@nifty.com

6.2025年度ニッセイ財団高齢・地域共生社会助成-共に生きる地域コミュニティ作り
https://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/02.html

7.そらべあスマイルプロジェクト
https://www.solarbear.jp/

8.2025年度 上期 とりぎん青い鳥募金
https://tottori-katsu.net/news/recruitment/aoitorikikin_2025_kamiki/
https://www.tottoribank.co.jp/torigin/csr/kikin/offer.html

9.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

10.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

11.被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

12.鳥取県国内交流補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/211974.htm

13.令和7年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/321914.htm

助成金情報誌

4月・5月・6月の助成金相談会は次の通りです本
   4月24日(木)18:00〜19:00
   5月 8日(木)19:00〜20:00
     16日(金)14:00〜15:00
     28日(水)10:00〜11:00
   6月 3日(火)14:00〜15:00
     21日(土) 9:00〜10:00
     30日(月)19:00〜20:00
    
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

携帯電話お問合せ・申込み先電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 10:01 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(3月号)を発行しました☆ [2025年03月19日(Wed)]
こんにちは
ボラセンの坂本です(*^^*)
さて本日は10日発行の3月助成金情報のお知らせです本
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行していますexclamation
今月の掲載情報は次の12件ですひらめき

1.第37回地域福祉を支援するわかば基金
https://www.npwo.or.jp/info/31196

2.第2回(2025年度)エプソン社会の幸せ支援基金
https://www.public.or.jp/contact/f0172

3.2025年度(第23回)ドコモ市民活動団体助成  
 子ども分野
 環境分野
https://www.mcfund.or.jp/jyosei/contact.html

4.JAPANこども基金
https://www.jkkyoukai.com/application/
https://www.jkkyoukai.com/childfund/

5.第4回「子どもまんぷく基金」
メール:info@np-foundation.or.jp

6.第107回リユースPC寄贈プログラム
https://www.eparts-jp.org/program/107th-reusepc

7.HTM基金
https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2

8.令和7年度ボランティア活動資金助成事業
 第23回「配食用小型電気自動車寄贈事業」
メール:fjp36105@nifty.com

9.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

10.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

11.被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

12.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm

助成金情報誌

4月・5月・6月の助成金相談会は次の通りです本
   4月 9日(水)10:00〜11:00
     14日(月)14:00〜15:00
     24日(木)18:00〜19:00
   5月 8日(木)19:00〜20:00
     16日(金)14:00〜15:00
     28日(水)10:00〜11:00
   6月 3日(火)14:00〜15:00
     21日(土) 9:00〜10:00
     30日(月)19:00〜20:00
    
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

携帯電話お問合せ・申込み先電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 16:11 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(2月号)を発行しました☆ [2025年02月13日(Thu)]
こんにちは!
ボラセンの坂本です!(^^)!
やっと前回の雪が溶けてきたと思ってましたが、また来週月曜日から再び寒波がやってくるそうで...もうやだ〜(悲しい顔)
まだまだ冬なんだと実感させられますねあせあせ(飛び散る汗)
とにかく皆様も雪や寒さにはお気をつけてお過ごしくださいexclamation

さて本日は10日発行の2月助成金情報のお知らせです本
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行していますexclamation
今月の掲載情報は次の10件ですひらめき

1.2025年度地域福祉振興助成
https://kiguchi.or.jp/jyoseijigyou/jyosei_program/#target1

2.前田和子基金重症児等と家族に対する支援活動応援助成
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-kikin/39633/

3.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

4.令和7年度とっとり県民参加の森づくり推進事業
https://www.pref.tottori.lg.jp/309538.htm

5.JAPANこども基金
https://www.jkkyoukai.com/application/

https://www.jkkyoukai.com/childfund/

6.HTM基金
https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2

7.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

8.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

9.被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

10.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm

助成金情報誌

2月・3月の助成金相談会は次の通りです本
   2月26日(水)
    @13:30〜
    A14:15〜
   3月14日(金)
    @10:00〜
    A10:45〜
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 13:05 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(1月号)を発行しました☆ [2025年01月15日(Wed)]
こんにちはるんるん
ボラセンの坂本です(*^^*)
今日はあいにくの雨&雪模様ですね雨雪
気温も下がりまたまた寒くなりましたもうやだ〜(悲しい顔)
皆様暖かくしてお過ごしくださいぴかぴか(新しい)

さて本日は10日発行の1月助成金情報のお知らせです本
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行していますexclamation
今月の掲載情報は次の10件ですひらめき

1.ノエビアグリーン財団2024年度助成事業
https://www.noevirgreen.or.jp/grants/

2.2024年度 下期 とりぎん青い鳥基金
https://tottori-katsu.net/news/recruitment/2024_shimoki_torigin_aoitori/

3.明治安田クオリティオブライフ文化財団地域の伝統文化助成
https://www.meijiyasuda-qol-bunka.or.jp/culture/

4.2024年度あいおいニッセイ同和損保助成
https://tottori-katsu.net/news/recruitment/2024_aioi/

5.ごうぎん文化振興財団 助成事業
https://gogin-culture.or.jp/

6.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

7.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

8.被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

9.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

10.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm

助成金情報誌

1月・2月・3月の助成金相談会は次の通りです本
   1月28日(火) 
    @18:30〜 
    A19:15〜
   2月26日(水)
    @13:30〜
    A14:15〜
   3月14日(金)
    @10:00〜
    A10:45〜
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338

Posted by 鳥取ボラセン at 15:01 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(12月号)を発行しました☆ [2024年12月12日(Thu)]
おはようございます!
ボラセンの坂本です(*^^*)

さて本日は10日発行の12月助成金情報のお知らせです本
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行しています
今月の掲載情報は次の13件ですひらめき


1.令和7年度中国地方地域づくり等助成事業募集
http://www.ccba.or.jp/exam/past/index.htm

2.鳥取市共同募金委員会令和6年度共同募金による令和7年度事業助成
   地域福祉活動事業助成
   民間社会福祉施設助成
   NPO・ボランティア団体福祉活動助成
https://www.tottoricity-syakyo.or.jp/shakyo/jigyo/bokin/tukaimichi/

3.2025年度 TSKグループ伝統芸能助成金制度
0852-20-8888

4.洲崎福祉財団助成事業 (継続助成)
https://swf.or.jp/contact/

5.山陰海岸ジオパーク保護保全活動支援事業
https://sanin-geo.jp/know/%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%b4%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%97/123147/

6.令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成
https://akaihane-tottori.or.jp/


7.経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成
https://benesse-kodomokikin.or.jp/news/2024/11111137.html


8.2024年度 下期 とりぎん青い鳥基金
https://tottori-katsu.net/news/recruitment/aoitorikikin_2024_kamiki/
https://www.tottoribank.co.jp/torigin/csr/kikin/offer.html

9.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

10.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

11.被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

12.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

13.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm

助成金情報誌

12月・1月・2月の助成金相談会は次の通りです本
 
  12月21日(土)
    @10:00〜
    A10:45〜 
   1月28日(火) 
    @18:30〜 
    A19:15〜
   2月26日(水)
    @13:30〜
    A14:15〜
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 10:15 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(11月号)を発行しました☆ [2024年11月07日(Thu)]
こんにちはー
ボラセンの坂本です(^^ゞ
今日はとても寒いですねー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
寒すぎてヒートテックを着てきましたグッド(上向き矢印)
皆様も寒くなったので体調には十分にお気をつけて、暖かくしてお過ごしくださいexclamation

さて本日は8日発行の11月助成金情報のお知らせですひらめき
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行しています本
今月の掲載情報は次の15件ですexclamation

1.2025年度ニッセイ財団
   児童・少年の健全育成助成
   生き生きシニア活動顕彰
https://nihonseimei-zaidan.or.jp/

2.子どもゆめ基金(2024年度一次募集)
https://yumekikin.niye.go.jp/

3.第106回リユースPC寄贈プログラム
https://www.eparts-jp.org

4.COSMOエコ基金新規プロジェクト公募
https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/actions/phil/kankyo/info.html

5.2025年度 学生を対象とする次世代リーダーの育成に対する助成事業
https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/transmission/#subsidy-about

6.2025年度 ヤマト福祉財団助成金
https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html

7.令和7年度中国地方地域づくり等助成事業募集
http://www.ccba.or.jp/exam/past/index.htm

8.2025年度 TSKグループ伝統芸能助成金制度
0852-20-8888

9.山陰海岸ジオパーク保護保全活動支援事業
https://sanin-geo.jp/know/%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%b4%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%97/123147/

10.令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成
https://akaihane-tottori.or.jp/

11.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

12.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

13.被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

14.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

15.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm

助成金情報誌

11・12月の助成金相談会は次の通りです本本 
  ひらめき11月18日(月) 
    @13:30〜 
    A14:15〜
  ひらめき12月21日(土)
    @10:00〜
    A10:45〜
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 16:49 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(10月号)を発行しました☆ [2024年10月10日(Thu)]
こんにちは!
ボラセンの坂本ですヽ(^o^)丿
すっかり涼しくなり過ごしやすくなりましたが、皆様体調を崩されないよう気を付けてお過ごしくださいぴかぴか(新しい)

さて本日は10日発行の10月助成金情報のお知らせですひらめき
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行しています本
今月の掲載情報は次の16件ですひらめき

1.朝日新聞厚生文化事業団「発達障がい」とともに生きる豊かな地域生活応援助成2025
https://www.asahi-welfare.or.jp/archives/15406270

2.居場所を失った人への緊急活動応援助成
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-problem-solving/37749/

3.2025年度 環境市民活動助成
   未来へつなごう助成
地域美化助成
活動助成
NPO基盤強化助成
https://www.7midori.org/josei/

4.SOMPO環境財団「環境保全プロジェクト助成」
https://www.sompoef.org/project/project.html

5.公益財団法人キリン福祉財団令和7年度「キリン・地域のちから応援事業」
https://foundation.kirinholdings.com/

6.2024年度 年賀寄付金助成金
https://www.post.japanpost.jp/kifu/nenga/applications.html
https://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/csrmail.html

7.子どもゆめ基金(2024年度一次募集)
https://yumekikin.niye.go.jp/

8.2025年度 ヤマト福祉財団助成金
https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html

9.令和7年度 中国地方地域づくり等助成事業募集
http://www.ccba.or.jp/exam/past/index.htm

10.山陰海岸ジオパーク保護保全活動支援事業
https://sanin-geo.jp/know/%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%b4%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%97/123147/

11.令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成
https://akaihane-tottori.or.jp/

12.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

13.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

14.被災地ボランティア活動支援事業助成金
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1482387421956/index.html

15.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

16.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm

助成金情報誌

10・11・12月の助成金相談会は次の通りです本 
  ひらめき10月30日(水)
    @10:00〜
    A10:45〜
  ひらめき11月18日(月) 
    @13:30〜 
    A14:15〜
  ひらめき12月21日(土)
    @10:00〜
    A10:45〜
完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 15:51 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(9月号)を発行しました☆ [2024年09月10日(Tue)]
こんにちは(^^ゞ
ボラセンの坂本ですヽ(^o^)丿
今日はかなり暑いですねふらふらあせあせ(飛び散る汗)
冷たいのみ物が手放せませんねたらーっ(汗)
皆様も無理はされず休憩を取りながら午後も頑張っていきましょうぴかぴか(新しい)

さて本日は10日発行の9月助成金情報のお知らせですひらめき
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行しています本
今月の掲載情報は次の12件でするんるん

1.2024年度 年賀寄付金助成金
https://www.post.japanpost.jp/kifu/nenga/applications.html

2.2024年度(第31回)ボランティア活動助成
https://www.daiwa-grp.jp/dsz/

3.2024年度(第7回)子ども支援活動助成
https://www.daiwa-grp.jp/dsz/

4.公益財団法人 お金をまわそう基金助成対象事業
https://okane-kikin.org/information/9522

5.2025年度環境市民活動助成
   未来へつなごう助成
    地域美化助成
    活動助成
    NPO基盤強化助成
https://www.7midori.org/josei/

6.2025年度 ヤマト福祉財団助成金
https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html


7..山陰海岸ジオパーク保護保全活動支援事業
https://sanin-geo.jp/know/%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%b4%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%97/123147/

8.令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成
https://akaihane-tottori.or.jp/

9.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

10.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

11.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

12.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm


助成金情報誌


10・11月の助成金相談会は次の通りです本
  
  ひらめき10月30日(水)
    @10:00〜
    A10:45〜
  ひらめき11月18日(月) 
    @13:30〜 
    A14:15〜

完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 13:55 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(8月号)を発行しました☆ [2024年08月14日(Wed)]
おはようございます!
ボラセンの坂本です(^^)/
お盆ですねー
相変わらず毎日暑いですが、お休みの方も出勤の方も今日も頑張って過ごしましょうグッド(上向き矢印)
さて本日は10日発行の8月助成金情報のお知らせですひらめき
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行しています本
今月の掲載情報は次の15件でするんるん

1.公益財団法人 洲崎福祉財団一般助成(西日本)
https://swf.or.jp/support1

2.第11回とっとりイーパーツリユースPC寄贈プログラム
https://tottori-katsu.net/news/recruitment/r6_no-11_eparts_tottori/

3.2024年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
https://skzaidan.or.jp/sports_grant/

4.令和7年度 花博 自然環境助成
https://www.expo-cosmos.or.jp/main/zyosei/invitation_07.html

5.2025年度 重い病気を抱える子どもの
学び支援活動助成
e-mail:kodomokikin@grop.co.jp

6.第18回 かめのり賞
https://www.kamenori.jp/award/

7.2024年度 地域貢献助成
https://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2024/30652.html

8.2024年度 年賀寄付金助成金
https://www.post.japanpost.jp/kifu/nenga/applications.html
https://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/csrmail.html

9.2025年度 ヤマト福祉財団助成金
https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy.html

10.山陰海岸ジオパーク保護保全活動支援事業
https://sanin-geo.jp/know/%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%b4%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%97/123147/

11.令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成
https://akaihane-tottori.or.jp/

12.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

13.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

14.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

15.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm

助成金情報誌


8・9月の助成金相談会は次の通りですひらめき
  
  ひらめき8月22日(木)
    @18:00〜
    A18:45〜
  ひらめき9月 6日(金) 
    @13:30〜 
    A14:15〜

完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338

Posted by 鳥取ボラセン at 10:36 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
助成金情報紙(7月号)を発行しました☆ [2024年07月10日(Wed)]
こんにちは!
ボラセンの坂本です\(^o^)/
毎日の暑さに加えて雨が心配ですが、皆様もお気をつけてお過ごしくださいexclamation

さて本日は10日発行の7月助成金情報のお知らせですひらめき
当センターでは、助成金・補助金・委託事業の公募等の情報をまとめた「助成金情報誌」を毎月発行しています本

今月の掲載情報は次の12件です本


1.2024年度 特定活動助成一人ひとりの心に寄り添う“傾聴ボランティア”を応援します
https://www.univers.or.jp/index.php?civilactgrant#navigator

2.2024年度 上期 とりぎん 青い鳥基金
https://www.tottoribank.co.jp/torigin/csr/kikin/offer.html

3.第34回 イオン環境活動助成
https://www.aeon.info/ef/environmental_activities_grant/

4.2024年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
【一般】地域でのコミュニティスポーツ
【特定】心身障がいや長期療養の方のコミュニティスポーツ
https://skzaidan.or.jp/sports_grant/

5.第18回 かめのり賞
https://www.kamenori.jp/award/

6.2024年度 年賀寄付金助成金
https://www.post.japanpost.jp/kifu/nenga/applications.html
https://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/csrmail.html

7.山陰海岸ジオパーク保護保全活動支援事業
https://sanin-geo.jp/know/%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%b4%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%97/123147/

8.令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成
https://akaihane-tottori.or.jp/

9.地域助け合い基金
https://www.sawayakazaidan.or.jp/community-fund/

10.サウンドハウスこどものみらい財団 助成金
https://www.kodomozaidan.org/requirements/

11.鳥取県環境保全活動支援補助金
https://www.pref.tottori.lg.jp/265879.htm

12.令和6年度 鳥取県 地域づくり関係助成事業一覧
https://www.pref.tottori.lg.jp/290109.htm


助成金情報誌


7・8・9月の助成金相談会は次の通りですひらめき
  
  7月16日(火)
    @10:00〜
    A10:45〜
  8月22日(木)
    @18:00〜
    A18:45〜
  9月 6日(金) 
    @13:30〜 
    A14:15〜

完全予約制ですので事前にお申込みくださいるんるん
その他の希望日時はご相談くださいぴかぴか(新しい)

電話お問合せ・申込み先携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228 
FAX:0857-29-2338
Posted by 鳥取ボラセン at 15:11 | 助成金情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ