• もっと見る
«助成金情報紙(6月号)を発行しました☆ | Main | 助成金情報紙(7月号)を発行しました☆»
  ☆ご訪問ありがとうございます☆
プロフィール

鳥取市社会福祉協議会 鳥取市ボランティア・市民活動センターさんの画像
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
https://blog.canpan.info/tvc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tvc/index2_0.xml
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
かんたんなレクリエーション講座開催しました♪ [2023年07月06日(Thu)]
こんにちは!
ボラセンの坂本です(^^)/
今日も暑いですね〜晴れ予想では35℃exclamationふらふら
皆様も熱中症などにはお気をつけてお過ごしくださいあせあせ(飛び散る汗)

さて本日は先日6月28日開催いたしました「かんたんなレクリエーション講座」の報告ですexclamation
講師として「鳥取市レクリエーション協会 上級レクリエーションインストラクター 鎌谷眞里子 氏」をお迎えし、身近なものを利用してできる簡単で楽しいレクリエーションを教えていただきましたひらめき
IMG_1628.JPG
IMG_1630.JPG


はじめは膝で「とんとんすりすり運動」手(パー)
IMG_1632.JPG
左右の手の動きが違うので意外に難しいわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
IMG_1633.JPG
歌を歌いながら「かたつむり体操」と「あめふり体操」雨

続きましててるてる坊主を3〜4m離れたかごの中に投げ入れる「明日天気になーれ!」
IMG_1634.JPG
2チームに分かれ競い合いまするんるん
IMG_1642.JPG

かごには晴れ・曇り・雨・台風と張り紙をし、それによって点数をあらかじめ決めておきますexclamation
IMG_1637.JPG
IMG_1647.JPG

てるてる坊主がゴムボールで作られているので床にバウンドし偶然かごに入ったり、逆にかごに入ったと思ったら飛び出てしまったりわーい(嬉しい顔)
皆さん白熱して大盛り上がりでしたるんるん

最後に「みんなでカード取り」
IMG_1658.JPG
IMG_1649.JPG

2〜10までの数字が書いてあるカードを裏返しに神経衰弱のように並べて
IMG_1653.JPG
IMG_1654.JPG

カードをめくり、一斉に見せますexclamation
一番数字の大きい人が皆さんのカードをもらい、最終的にはそのカードを一番集めた人が勝ちexclamation
IMG_1655.JPG
IMG_1659.JPG

今度はあえて数字の一番小さい人が勝ち、というルールにしたりと色々と臨機応変に変えて楽しんだりぴかぴか(新しい)
最後の最後まで大盛り上がりのレク講座となりました\(^o^)/るんるん

今回も参加者の皆様からは
「とても参考になり次回レクをする時に取り入れたい事がたくさんありました」
「涙が出るほど楽しかったです」
「簡単な事から少しずつ、難しいこと・できない事も楽しんでもらえるよう言葉も意識しながら行いたいと思います」
「今回の講座は全部やりたいと思います。とても楽しく有意義な時間でした」
「とても講習の仕方が上手く、参考になる事ばかりでした。また参加したいです」
などの多数のお声を頂きましたるんるん
今回もまたまた大変好評なレクリエーション講座となりましたわーい(嬉しい顔)
講師で来て頂いた鎌谷様、ご参加いただいた13名の皆様、本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)

電話お問い合わせ携帯電話
鳥取市ボランティア・市民活動センター
〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階
電話:0857-29-2228
FAX:0857-29-2338
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント