とりぼらカフェ&みな学「カードゲームで学ぶSDGs 〜SDGsをジブンゴトに〜」 [2021年11月16日(Tue)]
本日2回目の投稿はとりぼらカフェ&みな学のご案内です
![]() 今回のテーマは「カードゲームで学ぶSDGs 〜SDGsをジブンゴトに〜」です ![]() テレビや各種メディアで、以前にも増してよく見聞きする「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」という言葉。 SDGsとは2030年までに目指すべき社会を実践するために国連で合意された目標です。 今回は、県内でSDGsを普及・啓発されている「とっとりSDGs伝道師」を講師に迎え、SDGsをカードゲームを用いて学びます。 ご参加お待ちしています。 ●日時:12月18日(土)10:00〜12:00 ※参加費無料 ●場所:さざんか会館 3階 会議室(鳥取市富安二丁目104-2) ●講師:澤田 健吾さん(鳥取青年会議所理事長/とっとりSDGs伝道師) ●申込締切:12月13日(月)(要申込/先着順) ●定員:15名(要申込/先着順)※1団体につき2名まで チラシ ※新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じ開催します。ご参加の際は、マスク着用及び手指消毒等の対策にご協力をお願いします。また、発熱等、体調不良の方はご参加をご遠慮ください。 ※新型コロナウィルス感染拡大状況により、中止する場合がありますのでご了承ください。 ![]() ![]() 鳥取市ボランティア・市民活動センター 〒680-0845 鳥取市富安二丁目104-2 さざんか会館1階 電話:0857-29-2228 FAX:0857-29-2338 |