• もっと見る

« 児童デイサービス事業 | Main

<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
夢ポケット応援団
日帰り旅行☆ (04/25) 永易宏基(母)
日帰り旅行写真 その1 (04/24) 夢ポケット応援団
そうめん流し (09/01) つむぎの里
夢ポケット 外出 (06/19) 夢ポケット応援団
夢ポケット 外出 (06/16) つむぎの里
初詣&新年会 (02/01) 夢ポケット応援団
初詣&新年会 (01/31)
夢ポケット レクリエーション (10/26) 夢ぽけっと応援団
夢ポケット レクリエーション (10/24) つむぎの里
夢ポケット外出 (10/20)
最新トラックバック
連続学習会その2 障害者制度改革の話を学習しました[2011年02月22日(Tue)]
連続学習会 その2
障害者制度改革の話を学習しました

 1月に続き2回目の学習会を2月22日(火)に開催しました。
今回も、プロジェクターでの映像を見ながら、みんなで勉強しました。
参加者は、保護者・家族が7名 生活介護の利用者とスタッフが14名でした。
 はじめに前回のグループホーム学習の資料の「グループホームの絵本」をみました。なのはな荘での暮らしを利用者さんに語っていただきながら、本のグループホームの話とくらべてみました。

 その後、本題の学習会。障害者制度改革推進会議での第1次提言のわかりやすい判を資料に 10ページまで勉強しました。
 今、第2次提言まで進み、それに対して厚生労働省からコメントが出ているところです。

 障害者基本法の改正がおおづめです。「可能な限り」の表現のように、あいまいに薄められた法律ではなく、理念としてめざすべき方向が示された、輝く法律ができあがるように私たちもしっかり勉強しないといけないんだと確認したことでした。

つむぎの里の庭の紅梅が、青空に映えてきれいに咲きました。
春がきましたね。

Posted by つむぎの里 at 13:01 | 講演会・学習会など | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

地域での暮らしを考える学習会[2011年01月25日(Tue)]
 
1回目 障害者が地域で暮らす・・・ってどんな感じなんだろう? 

 つむぎの里では、障害があっても、その人らしくゆたかに暮らしていくことができる地域生活のための基盤づくりを理念に実践と運動を続けてきました。クローバー
 家族介護だけではない暮らし方として、グループホームやケアホームを実践し、こんな暮らし方もいいのではないかと利用者とともに提案してきました。女の子男の子
 平成25年に自立支援法から総合福祉法に法律が変わります。これまでの間も、サービスの利用や契約、権利擁護、成年後見など聞いたけど、それって何?・・・入所施設ってなくなっていくの?・・・また法律が変わって何が変わるの?・・・・
 今は、家族で暮らしているけれど、現実の障害を持つ人たちのこれからの暮らしをご本人や家族は、どうイメージしていくのか・・・そんな手がかりになればと連続で学習会を開催することにしました。ダッシュ

 初心者1回目は1月25日に開催しました
 つむぎの里の利用者家族や後援会の会員さん11名の参加でした。施設から地域のグループホームに移っていく試みや、成年後見事業を利用してグループホームや作業所の暮らしを創っていく様子など、2本のDVDを一緒に観て意見交換しました。


 メモ2回目は2月22日に開催予定です。

 今、新しい福祉の元になる法律が、障害者本人が構成の中で多くをしめる会議の中でつくられています。また、そのベースになる障害者権利条約についても学びましょう。
 障害者制度改革のгわかりやすい版」を見て見ましょう。笑い
 

Posted by つむぎの里 at 23:45 | 講演会・学習会など | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

連続学習会 その1 地域でくらす[2011年01月25日(Tue)]
連続学習会 その1 地域でくらす

 入所施設からグループホームでの地域での暮らしに移行したふたりの方の暮らしぶりを収めたDVDと権利擁護事業を利用して地域生活をしたいる方のDVDの2本を見ながら、学習し、意見交換しました。参加者12名
 
 支援を受けながら、地域でくらすわが子の自立した生活を、家族のみなさんがどう描いて、実現していくのか。。。。。みなさん、それぞれの思いや心配が活発に意見交換されました。



もうすぐ春。。。。福智のつばき

Posted by つむぎの里 at 13:36 | 講演会・学習会など | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

鶴林福祉会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/tumuginosato/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tumuginosato/index2_0.xml