• もっと見る

« 移動支援事業 | Main | 情報 »

<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
夢ポケット応援団
日帰り旅行☆ (04/25) 永易宏基(母)
日帰り旅行写真 その1 (04/24) 夢ポケット応援団
そうめん流し (09/01) つむぎの里
夢ポケット 外出 (06/19) 夢ポケット応援団
夢ポケット 外出 (06/16) つむぎの里
初詣&新年会 (02/01) 夢ポケット応援団
初詣&新年会 (01/31)
夢ポケット レクリエーション (10/26) 夢ぽけっと応援団
夢ポケット レクリエーション (10/24) つむぎの里
夢ポケット外出 (10/20)
最新トラックバック
東日本(ひがしにほん)大震災(だいしんさい)支援募金([2011年03月15日(Tue)]
東日本(ひがしにほん)大震災(だいしんさい)支援募金(
しえんぼきん)のご案内(あんない)
 

つむぎの里(さと)では、今回(こんかい)の東日本(ひがしにほん)大震災(だいしんさい)の被災者(ひさいしゃ)・被災(ひさい)作業所(さぎょうしょ)にむけて、被災(ひさい)された方(かた)を、せめて少し(すこし)でも励ます(はげます)ことができればと、
 @きょうされん加盟(かめい)作業所(さぎょうしょ)への支援(しえん)募金(ぼきん)、
 A日本(にほん)財団(ざいだん)を通じた(つうじた)緊急(きんきゅう)災害(さいがい)募金(ぼきん)
の、ふたつの窓口(まどぐち)を通じて(つうじて)、支援(しえん)募金(ぼきん)を行います(おこないます)。 

@きょうされん加盟(かめい)作業所(さぎょうしょ)への支援(しえん)募金(ぼきん)は、つむぎの里(さと)の本部(ほんぶ)会計(かいけい)から10万円(まんえん)を支出(ししゅつ)することにしました。 

A日本(にほん)財団(ざいだん)を通じた(つうじた)「必要(ひつよう)な時(とき)に本当(ほんとう)に必要(ひつよう)としている方々(かたがた)に迅速(じんそく)に届ける(とどける)ことができる民(みん)が民(みん)を支える(ささえる)災害(さいがい)緊急(きんきゅう)基金(ききん)」への募金(ぼきん)を、下記(かき)の要領(ようりょう)で、利用者(りようしゃ)・ご家族(ごかぞく)・職員(しょくいん)に募ります(つのります)。

記(き)


☆様々(さまざま)な機会(きかい)を通じ(つうじ)、すでに、行動(こうどう)していらっしゃる方(かた)もおありでしょうから、
強制(きょうせい)するものではありません。

☆1口1,000円(えん)から何(なん)口(くち)でも。 封筒(ふうとう)に氏名(しめい)・口数(くちすう)を書いて(かいて)ください。

☆募金(ぼきん)の領収証(りょうしゅうしょう)は、遅く(おそく)とも、翌日(よくじつ)までに、つむぎの里から発行いたします。

☆募金については、氏名(しめい)を公表(こうひょう)しません。総額(そうがく)をつむぎ通信(つうしん)でご報告(ごほうこく)します。

☆直接または、連絡帳(れんらくちょう)を通じて(つうじて)、職員(しょくいん)にお届けください。


☆(ほし)第1回(だい かい)は、3月19日まで  第2回(だい かい)は3月26日(にち)まで  

Posted by つむぎの里 at 11:07 | 家族・支援者・後援会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

後援会 家族・支援者交流事業[2010年09月20日(Mon)]
後援会家族・支援者交流事業

平成22年9月14日(火曜日)、家族、支援者ら10名の参加で、鞍手町にある、ケアホーム「サンガーデン鞍手」とカレー屋えくぼでの昼食会を開催しました。自動車

家ショートステイや将来の住まいについて、かねてより話題になっていました。
今回は、サンガーデンの福原施設長より、施設の案内と説明をしていただき、みなさんから、たくさん質問がありました。
そのあと、小牧ワークセンターの方がはたらいているという「カレー屋えくぼ」に移動して食事しました。料理

みなさんの感想は、また後日に。

今回参加のみなさん



えくぼのスタッフとカウンター



えくぼカレー(チキンとビーフ)温玉トッピング



ビーフ焼きチーズカレー 温玉トッピング  (少し食べてますが・・・・)

Posted by つむぎの里 at 15:56 | 家族・支援者・後援会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ふれあい広場つむぎの里2010  実行委員会のご案内[2010年09月20日(Mon)]
ふれあい広場つむぎの里2010 第1回実行委員会のご案内


太陽「ふれあい広場つむぎの里2010」を今年も11月23日(火・祭日)に開催します。

太陽昨年、みんなで準備して、みんなで楽しみましょうと実行委員会で確認しながら、準備をし、当日を迎えました。(昨年の様子は、このブログのカテゴリ→(イベント)の記事をごらんください。)
太陽今年も、より一層みんなで楽しめるおまつり、地域交流行事にしたいと思います。

    音符日時:平成22年9月22日(水)  13:45〜14:40

    音符場所:つむぎの里交流スペース「ウィズ」(旧夢ポケット)
   
    音符実行委員の構成

            生活介護利用者と職員 各3名
            児童デイサービス事業の職員  1名
            ケアホーム・グループホームの利用者と職員
            生活介護・児童の保護者4名
            後援会 1名
            事務  1名
            役員  2名
            その他  必要に応じて
            

    音符内容

        @正副実行委員長の選出

        Aおおまかな企画内容の決定

        B役割分担

        C次回までの宿題

Posted by つむぎの里 at 15:16 | 家族・支援者・後援会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

保護者会 そして 交流会[2010年06月21日(Mon)]
生活介護保護者会

定期総会で事業計画について質問があり、それを受けて開催しました。

1.22年度事業計画
   保護者紹介  9名参加
   職員紹介
   生活介護事業、
   ケアホーム・グループホーム事業
   きょうされん学習会参加報告
   体験入居について
   販売活動や工賃について
   行事について
   男性職員の雇い入れ予定は?
   支援計画等について
   健康診断について
2.22年度保護者代表選出   今年度は友定さん 早川さんにお願いすることに決まりま    した。

3.その他
   慶弔規定について
   

後援会事業  保護者交流会    

 保護者会終了後、後援会事業として企画した保護者交流会が、市内殿町の隠れ家しゅうで開催されました。午前の参加者のほか4名参加13名でにぎやかに交流したとの報告でした。
 第2回は、9月ごろの計画ということです。

 もっともっと語り合いましょう。  

Posted by つむぎの里 at 10:00 | 家族・支援者・後援会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

鶴林福祉会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/tumuginosato/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tumuginosato/index2_0.xml