
雪菜。[2024年02月26日(Mon)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 雪菜。[2024年02月26日(Mon)]
![]() 芝桜。[2024年02月25日(Sun)]
![]() 猫神祭。[2024年02月23日(Fri)]
![]() 今日は今年初めてのイベント出店をしてきました。頑張って作った クッキーは完売。良かったです。今回で3回目の開催で会場も広げて 盛大に開催されましたが、寒くて雪のちらつく中にもかかわらず、 たくさんの猫好きの皆さまが会場に来てくれたようです。 会場を広げた分スイーツ会場がメイン会場と離れてしまった所で ありましたが、めがけて来てくれたお客様に感謝でございます。 そして、カフェの常連さん達も駆けつけて下さり久しぶりの再会 がとても嬉しかったでございます。感謝・感謝ですわー。 無事に終わって良かったです。早速別件のスイーツイベントの お誘いも頂きました。今年はイベントのお出かけが増えそうです。 【 つぶっこは只今冬休み中 】 ![]() 雪だわ。[2024年02月22日(Thu)]
![]() 追い込み。[2024年02月21日(Wed)]
![]() ワサビ菜。[2024年02月20日(Tue)]
![]() 必死。[2024年02月19日(Mon)]
![]() 昨日は1日がかりの研修会に参加してきました、午前中は講義。 午後からはみっちり2時間救急法の講座でございました。水難事故 想定でございます。溺者発見!から〜の、水面から陸上に上げて から〜のでございます。周囲の状況を観察、傷病者の観察、反応の 確認、協力者を求める。呼吸の確認、呼吸なしとなれば胸骨圧迫 30回、気道確保、AEDが来たら胸骨圧迫しながらAEDのパットを 指示どうりに貼りAEDの音声に従いスイッチを・・・。 救急隊が到着するまで、ひたすら胸骨圧迫30回、気道確保を続ける。 という流れでございます。仙台市は通報を受けてから、現場まで8〜9分 以内に到着出来るそうです。なので昨日の訓練は9分間5〜6人で チームになり行いました。お人形でしたので何とかでございますが、 これが本当に生身の人間だったらどうなってしまうのでしょうか。 必死の胸骨圧迫を5〜6人でしてもへとへとです。 もしもそんな状況に出くわしたなら、1人だけに任せる事なく、協力 する事が必要です。さてさて丸森町はと言いますと、町に救急車は1台 のみ、町の中心部ならば良いのですが、つぶっこの地域までは12分。 別の現場に出動済だとしたら・・・。あまり考えないようにしますね。 必死の訓練が終わった時には、手首が痛くて首と肩がガクガク。 帰りは車のハンドルを強く握る事ができず、とろとろ運転でございました。 【 つぶっこは只今冬休み中 】 ![]() ミズバショウ。[2024年02月17日(Sat)]
![]() 珈琲の花。[2024年02月16日(Fri)]
![]() へそ大根。[2024年02月14日(Wed)]
| 次へ
|
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |