• もっと見る
« 2022年01月 | Main | 2022年03月 »
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
どこから?[2022年02月28日(Mon)]


   20220228_140535.jpg

  ここのところ、玄関から出入りするたびに、微かな春の香りが

しておりました。いつもバタバタして出入りするし、ドアを開け閉め

しているので外から香ってきたのだと思っておりましたら、なんと!

足元の小さなかわいいお花からでした〜。よーくよーく見ないときずかない

  位小さいのですが、香りがるんるん良いのです。サプライズのようで

  うれしい黒ハートです。
好評です。[2022年02月27日(Sun)]


  20220227_095143.jpg

    あっという間に1ヶ月。きょうも朝からボランティア活動を

してきました。先月は、ツンツルテンだった道路は氷もとけていて

無事に到着出来ました。しかし、みっけの校庭は、やはり雪だらけ

でございました。ここも連日雪降りだったそうです。

先月ストーブの調子が悪く寒かったのですが、しっかり修理して頂き

暖かいホールでの体験会でした。新しい参加者も増え13名で

     20220227_101028.jpg

この様な感じで行っておりました。ただ横になっているだけで〜。

体の歪みが改善されて〜。のみらいゆ健康法の体験会。

ご興味ありましたら、川崎町のみっけ学舎ホールに

お問い合わせくださいませ。(予約制で人数制限あります。)
 電話0224−87-6402

       〈 2月の営業日 〉

    ※オミクロン株感染拡大防止の為
        2月いっぱいお休みとなります。



とけた・とけた。[2022年02月26日(Sat)]


  20220226_111830.jpg

  今日は、いぎなり気温が上がり、いぎなり雪解け。

    と思わず地元の言葉がわーい(嬉しい顔)出てしまいました。
        (方言でございます。)

本当にビックリがく〜(落胆した顔)でございますのよ!雪が一気にとけて、その後

   眠っていた福寿草の花がぱっぱっと咲きました。

うれしいです。つぶっこの庭一帯あちらこちらにぴかぴか(新しい)黄色の花が

蒔いた様に咲いてくれました。皆さまに目見て頂きたいわ〜〜〜。

でもしょうがないですね。私だけのたらーっ(汗)鑑賞会でございます。

        〈 2月の営業日 〉

    ※オミクロン株感染拡大防止の為
         2月いっぱいお休みとなります。
あ〜ぁ。[2022年02月25日(Fri)]


  20220225_075338.jpg

   これまぼろし〜〜〜〜。じゃないよねぇーーー。

またももうやだ〜(悲しい顔)雪でございます。どっから?降って来るのかしら?

今日は、雪雲を追いかけて車(セダン)というか、雪雲の来る方へ

    行ってきました。(ヒマジンか?)

だってさ昨日は本当にちっ(怒った顔)ショックでしたもの!大ショック!

    ここだけの話だったなんてーーー。

野を越え山越えお隣の県の福島県の国見町から宮城県の白石市

辺りから来る雲と目発覚致しました!この辺り一帯同じぐらいの

雪を確認致しました。あ〜ぁ。ホットしましたわぁ。

日本海側の雪雲が蔵王連峰の隙間を越えて流れてくる雲が、

    つぶっこの上空をー(長音記号1)通過して行くのです。

  そして挨拶程度上回る雪を落として行くのですね。

はい・はい・私はじっとしています。静かにして家籠って

 おります。オミクロン株さま〜〜〜。早く終息して〜〜〜。

      〈 2月の営業日 〉

   ※オミクロン株感染拡大防止の為
       2月いっぱいお休みとなります。

ガーン。[2022年02月24日(Thu)]


     20220224_094601.jpg

          雪が目見当たりません。

       今日は、6日ぶりの車(セダン)お出掛けです。

   あんなに毎日雪が降っていたはずなのにがく〜(落胆した顔)どうして?

         あの雪は!まぼろし〜〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)

お隣町の角田市は、すっかり春だ!ながく〜(落胆した顔)感じいっぱいでした。

というか、我が家から県道に行く800メートル区間のみ

   雪だったようもうやだ〜(悲しい顔)でございますのよ!笑うしかありません。

     他の所には雪が目見当たりませんでした。

この6日間の雪騒ぎは、まぼろし〜〜〜〜。でございましたとさ

   うける〜〜〜〜。誰か教えてくれても良いのにねたらーっ(汗)

        〈 2月の営業日 〉

     ※オミクロン株感染拡大防止の為
         2月いっぱいお休みとなります。
雪ばかり。[2022年02月23日(Wed)]


   20220221_074004.jpg

   カフェの窓際を独占しているハイビスカスハイビスカスが次々

咲いています。いつもなら、この時期花数が少ないはずなのですが

途切れる事なく次々咲いてくれております。もしかしてるんるんだけど

私の為に咲いてくれていいるのでは?と思ってしまいますわよ〜〜。

外出を控え、雪だからと他の花もなく、私のボヤキだけでここ数日

過ごしております。おのずと、会話相手はカフェの中の緑さん達

でございます。黙って私の話を聞いてくれております。

時々大丈夫かしら?私?と思ってしまいますが、あともう少し

で世の中は良くなるのではないかるんるんと思って過ごしております。

    皆さまは黒ハートいかがお過ごしでしょうか?

        〈 2月の営業日 〉

    ※オミクロン株感染拡大防止の為
        2月いっぱいお休みとなります。

見送りか?[2022年02月22日(Tue)]


  20220222_165301.jpg

       いつになるのか?私のお庭づくり。

    待てど暮らせど、サッパリ雪はたらーっ(汗)やみません。

      昨年の12月から計画倒れも良いところ。

       段々やる気がバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)失せて行く・・・・。

止んで下さい。とお空を目見上げる。当然のこと顔中雪だらけ、

    ドラマチックでも、何でもございません。

    雪が降って来るのを、真下から見ていると

何だかクラクラします。老化現象を感じるふらふら今日この頃です。


       〈 2月の営業日 〉

    ※オミクロン株感染拡大防止の為
         2月いっぱいお休みとなります。
やめてーーー。[2022年02月21日(Mon)]


   20220221_130958 (1).jpg

  というぐらい霧降っております。ここだけか?
             いいもうやだ〜(悲しい顔)加減に・・・・。

とは言え、オミクロン株さまの間の、天のはからいと考えるべき

かもしれません。じっとしてなさいよ!と、

  そのように考えたい。でございますたらーっ(汗)

        〈 2月の営業日 〉

      ※オミクロン株感染拡大防止の為
          2月いっぱいお休みとなります。
ごちそうさま。[2022年02月20日(Sun)]


   20220220_164945.jpg

        今季最後のぴかぴか(新しい)ピーナッツ。

昨年、今までになく大収穫でしたので、たくさん頂きました。

しかし、ピーナッツは硬い殻がついている為、当たり前ですが、

食べる時は硬い殻を外さなくてはなりません。パチンパチン

と手で・・・。お義父様みずから殻外しをしてくださるのです。

でなきゃ食べれませんあせあせ(飛び散る汗)。ありがとうございました。

だから、量はいっぱい取れたけど、質はイマイチだったなんて

いえませんふらふら。ごちそうさまでした。

        〈 2月の営業日 〉

     ※オミクロン株感染拡大防止の為
        2月いっぱいお休みとなります。
出た出たA[2022年02月19日(Sat)]


   20220219_091221.jpg

      やっと出ましたー。ぴかぴか(新しい)フキノトウ!

         待ってわーい(嬉しい顔)たよ〜ん。

いつもは、お正月に食べれてたのに、暮れからの雪続きで

雪ノ下になってもうやだ〜(悲しい顔)いて・・・・。やっと解けて出てきましたよ!

         春だ春だわよぉー。

    大きな声で皆さまにお伝えしたいですわ。

  来月は営業できるかしら〜?ね?BA・2系統って何ちっ(怒った顔)

        〈 2月の営業日 〉

    ※オミクロン株感染拡大防止の為
        2月いっぱいお休みとなります。

| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

カフェ つぶっこさんの画像
https://blog.canpan.info/tubutuko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tubutuko/index2_0.xml