• もっと見る
« 2021年12月 | Main | 2022年02月 »
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
活用。[2022年01月31日(Mon)]


   20220131_150735.jpg

    ぴかぴか(新しい)ユーカリさんは、カフェの玄関前に立っています。

今が剪定時期か?どうか?わからないのですが、大きくなって

いるし、この時期に必要となるので剪定して活用したいと

思います。大きめに切りドライフラワーにしながら、風邪

予防に使うのです。お部屋の中の空気がスッキリとした香りになり

「コリャ風邪になりそうもないわ!」な感じが致します。

風邪?そう言えば、コロナウィルスの事ばかりで風邪と言う

  病気を忘れておりました。皆さま最近犬風邪ひきましたか?
キャーーー。[2022年01月30日(Sun)]


   20220130_094838.jpg

    下り坂・滑る滑る。カチン・コチンツルツル。

      この季節に、この言葉はいけないかも?

       受験生関係の皆様ごめんなさい。

  けれど、今朝は大変でした。この道は、やめようと考えて

 おりましたが、カーナビがふらふら最短距離を示したもので・・・。
      (ガソリン高騰の為ついつい)

  20220130_094651.jpg

  両はじには、まだこんなに雪が残っておりましたあせあせ(飛び散る汗)

月1回のむつう整体のボランティア活動をして参りました。
   (みらいゆ健康法)
いつもの川崎町でございます。むつう整体の体験会を楽しみに
              (みらいゆ健康法)
 して下さっている方々がいらっしゃるので

     何としてでも向かわなくては!と

まさか命がけになるとは・・・・。トロトロ行きました。

   ギリギリセーフの到着でございました。

    脳幹を整え、身体の歪みを整えて、

    皆さま調子が整いわーい(嬉しい顔)良かったです。

体験会ご希望の方は川崎町のみっけ学舎ホールに

     お問い合わせくださいませ。
       電話0224-87-6402
  (予約制で人数制限がございます。)

進んでる。[2022年01月29日(Sat)]

         時間が進んでいます。

      そんな事は時計を見ればわかります。

  なんですが、植物に囲まれた生活をしておりますと

      やはりこんな事がるんるんうれしくなります。

  20220129_134430.jpg

     今年もまたぴかぴか(新しい)珈琲の花が咲き始まりました。

 カフェの中はジャスミンの花のような香りが漂っております。

           お隣の木では

   20220129_134438.jpg

         順調に黒ハート熟成が進んでおります。

        時間が経過している事を感じます。

      つぶっこは平穏でかわいい平和な空間でございます。

ロウバイ。[2022年01月28日(Fri)]


  20220128_160723.jpg

        ぴかぴか(新しい)ロウバイの花が咲きました。

  寒くて、風と雪にあっても静かに花を咲かせています。

しかも、花の周りはとても良い香りがいい気分(温泉)漂っております。

春の香りそのものでございます。厳しい状況の中でも

 自分の役目をしっかり果たしているのです。素晴らしいです。

  もうすぐぴかぴか(新しい)春ですよ〜。春は絶対にるんるん来ますよ〜。

今まだ厳しい状況だけれども暖かい春はもう少しですよ〜

  と教えてくれて揺れるハートいると思います。

     ロウバイさん黒ハートありがとね。

   うれしい気持ちがグングッド(上向き矢印)グングッド(上向き矢印)湧いてきます。



氷柱。[2022年01月27日(Thu)]


   20220126_145303.jpg

   丸森町にある観光の一つであるひらめき阿武隈川の舟下りの

      最も見せ場である場所でございます。

ちょっと見ずらい写真でございますが、水が吹き上がって

いて、その下に水晶のように氷柱が出来ております。

近くに寄って見ますと多分ビックリするぐらいの大きさと

推測されます。今年はいつもの倍以上大きくなっております。

 週末には、また寒気が南下してくるがく〜(落胆した顔)ようなので。

もっと大きくなるわね!な丸森町のこの頃でございます。
出た![2022年01月26日(Wed)]


             まさか!

  20220126_145730 (1).jpg

        なんとゆうことでしょうか!

皆さん散らばっているからカメラに収まらなかったけど
            (2匹収まっています。どーこだ?)
5〜6匹は出た!というか?いたとゆうか?ホントにお尻と顔

が赤いのよ〜。一部は道路にもはびこり、動かないのです。

イノシシとの遭遇もイヤどんっ(衝撃)ですが、サルもイヤどんっ(衝撃)ダわゎゎゎーーー。

   我が家の裏山には来て欲しくないです。

       くわばらくわばら
       (使い方違うか?)
ちょっと配達。[2022年01月25日(Tue)]


   20220125_104828.jpg

   そんな事が無ければ、ここにたどり着けなかった

    と思います。遥かに見えるはぴかぴか(新しい)蔵王連峰。

     素晴らしいるんるんではございませんか?

  いつもお買い物は、西隣の白石市に行きます。

そこから見える蔵王連峰はググっと迫り、手前の山しか

みえません目が、今日は東隣の角田市から見える蔵王連峰

でございます。いつもと違う所から見える蔵王連峰は。

これまた手(チョキ)いいです。一つの物事も、色々な角度から

捉えると、また違った見方が出来て、いきずまっていたふらふら答えが

出てくる事があります。それも何かのきっかけで・・・。

何だかんだと思い悩む事があったら、ちょっと離れて

別の左斜め上角度から右斜め上考えてみてはいかがでしょうか?

そして、悩み過ぎて引きこもっていないで、気分転換に

   何かやってみるひらめきと良いですよ!



なんと![2022年01月24日(Mon)]


           なんと!

  20220124_084432 (1).jpg

    今さらなんですが、なんと!今日!水道が!

         無事に開通しました!

         すごい事ですよねー。
皆さまは、
   水道があるのが、当たり前と思っておりますでしょう。

    ここは、そんなに山岳地帯でもないのにね。

         感動的なもうやだ〜(悲しい顔)日でございます。

           水道バンザイ!

でございます。しかし、今日から水道料金が気になる事

      となります。がく〜(落胆した顔)あああぁぁぁ〜〜〜。

どうにか。[2022年01月23日(Sun)]


  20220123_161327.jpg

      1月の営業をどうにか終わらせました。

ご来店頂いたお客様が、安全に過ごせるようにつぶっこも

精一杯頑張りました。お客様にもご協力頂けました。

ありがとうございました。良かったです。

来月も予定しておりますが、オミクロン株の動向をみたい

と思います。カフェの中に今最も伸び盛りなコーヒーの木

がテーブルとテーブルの間で仕切りになってくれています。

 ナイスなコーヒーの木さんわーい(嬉しい顔)るんるんグッドジョブよ!

  誰かのために役に立つって揺れるハートいいことよね〜〜〜〜。

好評です。[2022年01月22日(Sat)]


   20220122_163859 (2).jpg

    ぴかぴか(新しい)カレー味のヤーコンをトッピングしております。

       丸森の地場産ぴかぴか(新しい)ヤーコン。

を使用しております。このヤーコンは、何年も種芋を使って

育てております。初めて食べた衝撃は今でもわーい(嬉しい顔)忘れられません。

もう20年以上前に、口にしてから購入するのが、当たり前と思って

いたところ、たった1つの種芋から増やして、作り続けて来ました。

ないと困る、ありすぎても困る食材ですが、パンとコラボ

出来てるんるん良かったです。その上、美味しい!を連発されたら!

      うれしさ倍増!でございます。

  今日もご来店頂いたお客様ハートたち(複数ハート)ありがとうございました。

  ※明日23日(日)営業日でしたが、貸切の為お休みとなります。



| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

カフェ つぶっこさんの画像
https://blog.canpan.info/tubutuko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tubutuko/index2_0.xml