
なーんだ?。[2021年09月30日(Thu)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() なーんだ?。[2021年09月30日(Thu)]
![]() 小豆。[2021年09月29日(Wed)]
![]() 冬野菜。[2021年09月28日(Tue)]
![]() 大慌て。[2021年09月27日(Mon)]
![]() 元気。[2021年09月26日(Sun)]
![]() トホホ。[2021年09月25日(Sat)]
![]() そういえば、先週練習日でございました。 練習場にいきましたら、真っ先に目に入りましたので おーーー。初めての機械操作かーと ![]() 「真紀さんはいつもの機械に乗ってね。」 ![]() 「 は〜い」 いつもの通り ![]() いつもの機械にペットボトル付きでございました。 指導者の島さん曰はく、「大体の操作は教えたつもりです。 今度は綺麗な仕事が出来るようになりましょう。」という事で このペットボトルを、倒さず、落とさず、操作するのが、 今日のミッション!重機でガチャガチャ・ガリガリやって おりますが、そうなんです、本当は、とても繊細な動きの 操作が必要なんでございます。 しかし、ペットボトルはことごとく ![]() 登ったりの動作が多く、膝が ![]() あまりのひどさに島さんの堪忍袋の緒が切れる〜 ![]() 島さんのデモは、それはそれは綺麗でお見事! 島さんのデモを目に焼付け、次回までイメージトレーニング しなくてはね。と落ち込みひどく ![]() ![]() いけないので報告遅くなりました。 ![]() 栗。[2021年09月24日(Fri)]
![]() 大きな栗の木下に小さな栗がボロボロと落ちていて 小さな栗の木下に大きな栗が1〜2個落ちている。 が裏山のお話しでございます。裏山のてっぺんに大きな 栗の木がありまして、毎年、沢山の栗の実を落としてくれ ますが、まともに食べることができませんでした。 なのでお義父様が大きな栗の実がなるだろう木を新たに 植えてくれたのです。なぜ?かと言いますと。大きな栗の木 になる、小さい栗はいつもリスにさきおこされ、リスが取り 残した(いや! ![]() 楽しんでおりました。 ![]() まだ気ずいていないか? ![]() 入らないのか?もしくわ、私に遠慮?したのか、手を付けていない のです。やっと栗にありつけました。 でもこれだけだ!さてどうしたらよいのか・・・・ ![]() ![]() にぎやかです。[2021年09月23日(Thu)]
![]() 好評でした。[2021年09月22日(Wed)]
![]() ウェルカム。[2021年09月21日(Tue)]
| 次へ
|
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |