
もしかしたら・・・[2013年06月30日(Sun)]
えへへ
カフェのオープンが 延期になり関係者のみなさまには
お伝えできましたが、他 枝葉が分かれお伝えしきれなか
った方が、遠方より 来てしまったら大変! という事で
急きょ、出来上がっていない家の 庭先で、一人お店やさん
ごっこ をする事にしました。
保健所からまだ 営業許可が出ていないので 食品の販売は
禁止ですよ。と言われてしまいましたので、カフェつぶっこの
つぶっこブレンドの試飲会、手作りホビーの販売、野菜の即売
などを揃え お迎え準備を 致しました。
つぶっこブレンドの事は また次の機会に紹介したいと思います
が、手作りのシュシュは リボンレイの先生がハワイで買い付け
た糸で 作って頂きました。ポーチや かわいいおさいふ ・
ブックカバーは、県内の作家さん が作った物を、塩釜の お花
屋さん(7treeさん)よりお借りしました。そして お野菜は
福島のお友達の息子さんが作った きゅうり。義父が 作った
大根。 私が、育てた とうがらしの苗と、ハーブの花の苗。
いらっしゃった方に、楽しんで頂けるかな?の 苦肉の策で
ざいます。
当初のオープン予定で ありました、27日。華々しくオープン
セレモニー開始! 誰も来なくても 一人セレモニーしようと思っ
ておりましたが、お孫さんを連れて お友達が駆けつけてくれま
した。 感激

ってくれました、もうすぐ2歳のオチビちゃんにせがまれ
その後、3回のステージをする事に・・・。この日、仙台空港では、
ハワイ直行便開始の日で、仙台空港、仙台駅で、そちらも
お祝いセレモニーが行われていたとか、同時刻 丸森でハワイア
ンセレモニーが行われたとはね。(カフェつぶっこは、ハワイア
ンカフェでは、ありません。お間違えなく!)
なんだかんだの4日間、私が、一人お店やさんごっこは お気の
毒と思ってくれた知人達が、ワイワイ盛り上げてくれ、最後は
カレーパーティで、締めくくられました。楽しい時間でした〜。
一人お店やさんごっこに お付き合いくださいました みなさま
ありがとうこざいました。
