• もっと見る
つやまNPO支援センター事務局ブログ
特定非営利活動法人つやまNPO支援センターの日々のブログ
« 2014年05月 | Main | 2014年07月 »
<< 2014年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月30日)[2014年06月30日(Mon)]
本日は休養日で、他に出かける予定です車(セダン)


その前に昨日植えたミニトマトの水遣りを思い出し手おうちへ家
行ってみると多木さんが一人で木の根っこと格闘中でしたexclamation×2


トマトに水だけやって早々に退散ダッシュ(走り出すさま)

多木さんご苦労様ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


タケ子とマツ子には変わった様子はなしでしたわーい(嬉しい顔)

「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月29日)[2014年06月29日(Sun)]
今日は通常開館日家


午前と午後合せて6人の子どもたちと、近所のおばあさん、子どもの親御さん等が来られ、賑やかな一日でしたるんるんるんるんるんるん


午前中は38円で買ってきたコンクリートレンガに子どもたちにペンキを塗ってもらい、午後からそれを並べて花壇を作りコスモスの種をまきましたかわいいかわいいかわいい


小さな花壇ですが、ぼちぼちやっていきます。
ちなみにこのレンガを並べたのは、美作大学のYさんです。
微妙なカーブにご注目下さいexclamation 
6.29-1_R.jpg                                   

ミニトマトの苗が最安値をつけていたので、5本購入して植えつけましたるんるん
6.29-2_R.jpg

実がつくかどうかまた後日お知らせしますexclamation


写真は本日午後の子どもたちの集合写真です。
帰りかけていたのを無理やり引き止めてパチリカメラ
少しすねていますあせあせ(飛び散る汗)
6.29-3_R.jpg                                   


この後私がひきあげてから大事件が起こりましたどんっ(衝撃)


タケ子が脱走して、行方不明になり、付近を捜索した結果、大分はなれた場所でぼんやりしているタケ子を発見exclamation×2
無事小屋まで連れ帰ったとのことです。

タケ子は好奇心旺盛でおうちに来た次の日も床下に潜り込んで、みんなを慌てさせました。
それに比べてマツ子は大人しく、余り小屋の外にも出たがりません。


以上、本日はとても暑い日でした晴れ


「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月28日)  [2014年06月28日(Sat)]
昨夜来の雨で兎小屋のことが気がかりで、昼過ぎに覗いてみると、屋根を広げたおかげで、小屋の中に雨が吹き込んだ様子は無しわーい(嬉しい顔)


昨日の夕方萎れていたコスモスも元気でなんら問題なしかわいいかわいい


3時になって誰も来ないので(本日は休館日)帰りかけると、子どもが2人坂道を自転車で登ってくる。
話を聞けば「ウサギ」を見に来たらしい目
住所は山北ということで、学校は東小。城東地区から通っている同級生に話を聞いたらしい耳


兎小屋に入って頭を撫でたり、餌をやったりして30分ほど遊んで帰ってゆきましたるんるん


明日29日は10時から開いてるよexclamationと言うと、多分来ますとのこと。


本日はこれまで家

「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月27日)[2014年06月27日(Fri)]
今日は朝9時より山陽新聞の取材があり、8時頃おうちへ家


「あいあい」の余剰コスモスを2本兎小屋の前に植えつけ、水をやり終わって一服していると山陽新聞さんが来られるかわいいかわいいかわいい


程なく広報部長の中川さんも来られたので、2人で取材を受けるカメラ


11時頃取材も終わり、先日の溝掃除で出た沢山の泥を下の広場に運搬ふくろ
往復すること3〜4回であらかた片付いたので小屋の周辺の掃除。
旧屋根と新しい屋根の隙間から雨が振り込むので、新しい屋根の幅を広げる作業を行い、4時がきたので退散車(セダン)


今日も良く働きましたパンチ


幅広くなった小屋の屋根手(チョキ)
6.27-1_R.jpg


枯れるかもしれない!?2本のコスモスかわいいかわいい
6.27-2_R.jpg


兎小屋の横の溝。
大量の泥でこの溝が完全に埋まっていましたがく〜(落胆した顔)
きれいになったので大量の雨が降っても兎小屋が湿気ることはなくなるはずです手(チョキ)
6.27-4_R.jpg


小屋の裏の様子。
6.27-3_R.jpg

ここにも溝から上げた泥が山積みになっていましたが、撤去することができましたふくろ
石組みのミニ花壇に花を植えますかわいい

タケもマツも喜ぶでしょう揺れるハート


「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月25日)[2014年06月25日(Wed)]
今日は定例の「じ・ば・子のおうち運営委員会」でした家

6.25じばこ_R.jpg


美作大学から4名、城東まちづくり協議会から4名、城東地区民生・児童委員の方3名、津山市社会福祉協議会から3名、津山市から1名、つやまNPO支援センターから1名、研修生として津山市に来られている岡大生1名、その担当教授1名の合計18名で開催しましたかわいい


議題は、
@7月の開催スケジュールと内容について

A7月5日と26日の「子どもの居場所事業」の内容について
<七夕の製作と、牛乳パックを使った椅子作り> 

B高齢者の参加促進について
<健康講座(熱中症対策について)を7月30日に開催> 

C夏のお泊り会の開催について
<8月8日・9日に開催>


等々が議論され、9時に閉会となりました。
「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月24日)[2014年06月24日(Tue)]
ラジオ体操を聞きながらおうちへ家


昨日と同じく寝床から引っ張り出すと、今日は昨日見向きもしなかった人参をポリポリ食べていますexclamation×2
食欲がとりわけ旺盛なタケだけ、マツはまだ見向きもしません。


そろそろ野性の本能が蘇ってきたようですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


その後は昨日の続きを行い、8時過ぎに「あいあい」へ車(セダン)
「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月23日)[2014年06月23日(Mon)]
今日は午後と夜に会議があるため外出は取りやめて、7時ごろから11時頃までタケとマツをからか
いにおうちへ行きました家


寝床の中でまだ寝ているのを引っ張り出し、持参の人参をあげたのですが見向きもしません眠い(睡眠)


多分ペットフードで育っているので、食べたことがないのでしょう。
キャベツは以前の飼われていた所でもあげていたということで、よく食べます。


ペレットとキャベツを食べてお水を飲んで、トイレをして、小屋の中で駆けっこをして、寝床にもぐりこんでお休みとワンパターンの繰り返しです。


とりあえずのことが済んだので、横の排水路に泥が詰まっている様子なので、長い竹で突いて水路回復exclamation×2


小屋の周りを耕して花を植える段取りをして今日はお仕舞かわいいかわいい

「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月22日)[2014年06月22日(Sun)]
21日夕方から22日お昼頃まで雨が降り続きました雨


10時頃小屋を覗いてみると、かなり濡れています台風
雨が金網の隙間から入ったようです。


だけど、タケもマツも元気でしたかわいい


ただ乾燥干草が入ったパッドに黄色い水溜りができていますたらーっ(汗)


彼女たちは清潔好きで、乾燥干草を便所に使用したみたいです・・・あせあせ(飛び散る汗)
少し様子を見て別に便所用の砂を用意するか考えます。
                            

雨対策に樋を取り付けて、飛沫が入らないように波板を取り付けました。
そんなことしていると急にドアのむき出しのベニア板が気になりだし、ついいたずらをしてしまいましたわーい(嬉しい顔)


きっとみんな怒るだろうなあちっ(怒った顔)

じばこ6.22_R.jpg

右側に写っているのがドア。
カラフルな芸術作品に・・・exclamation&question


「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月21日)[2014年06月21日(Sat)]
朝早く綱島さんから電話があり電話
「うさちゃんは無事一晩を越して元気でしたよ。キャベツも小松菜も食べていましたよ。寝床にしようと藁を敷いてた所にウンコとオシッコをしてますよ」とのこと。


やはり兎は臆病で、穴の中でしか眠れないみたいですたらーっ(汗)
 

さて今日は「子どもの居場所事業」の日家


子どもたちが気づくまで兎のことは話さずにいました目
中々気づかなかったのですが、一人気づいて大声を上げると後は兎にとっては厄日みたいなもの。
みんなで触りまくって、夕方には凄く疲れた様子でしたあせあせ(飛び散る汗)


名前をつけなければいけないということで、最初に発見した子どもの名前が「竹ちゃん」ということで、三毛猫風の兎を「たけ子」、その関連でピーターラビット風の兎を「まつ子」と命名しましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


「うめ子」もいるなあという声はとりあえず無視わーい(嬉しい顔)
 


今日のメニューは「水鉄砲作り」でするんるん

じばこ6.21_R.jpg じばこ6.21-2_R.jpg

作業的には簡単で、子どもたちもどんどん作って水の掛け合いが始まり大はしゃぎでしたグッド(上向き矢印)

じばこ6.21-3_R.jpg 6.21-4_R.jpg

天気予報は雨でしたが、4時頃までは雨も降らず、遊ぶことができました晴れ
                               

午後からは、少し年長の子どもたち6名が押しかけ、兎小屋の中で大騒ぎで、タケちゃんとマツちゃんはご苦労様でしたあせあせ(飛び散る汗)


餌もキャベツと雑草では可愛そうで、兎用のペレットと乾燥牧草を買い入れて兎に与えてみると、ポリポリと夢中で食べますレストラン


よく見ていると、1個ずつ天を仰いで、難しい顔をしてポリポリ食っています。
「何考えているの?」と聞きたくなるような表情です。


Posted by つやまNPO支援センター at 11:05 | てくてくringo | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「じ・ば・子のおうち」風呂具(6月20日)[2014年06月20日(Fri)]
今日は他の仕事で3時まで缶詰ふらふら


終了後、飛ぶようにおうちに駆けつけ飛行機
兎を提供して下さる方との打ち合わせ。


いただける兎は赤ちゃんではなく、結構成長している兎とのことで、植木鉢の小屋では狭いのでは?という心配から、寝場所を変更することにして、下に敷く人工芝を設置して、予定の小屋を移動し、とりあえずの食料(小松菜とキャベツ)を仕入れ、受け取りに行く綱島さんとの待ち合わせ時間の4時になったので、一緒に兎をいただきに出かけましたるんるん
 

兎は2羽、「メスのほうがおとなしいよ。つがいで飼うと赤ちゃんがバンバンできて大変だよ」というアドバイスをいただいたので、メスばかり2羽をいただき、おうちに帰り、早速小屋に入れました揺れるハート揺れるハート


小さいと思っていた植木鉢の小屋に2羽とも入り(押し込んだのですが・・あせあせ(飛び散る汗))まんざらでもない様子るんるん


まあ好きにするさと、小屋に鍵を掛けて引き上げました。


明朝どんな具合になっているかは明日のお楽しみということで、本日はおしまいexclamation×2


写真がいただいてきた兎2羽、2羽ともととても美人ですかわいいかわいい

じばこ6.20_R.jpg

白っぽい兎が変な色で、白白・茶・黒のミックスで、まるで三毛猫のよようです。


この写真が植木鉢をつなぎ合わせた「おうち」です。

じばこ6.20-2_R.jpg

下に敷いているのは花壇用のレンガ、湿気対策です。
中は結構広いのか、よく一緒にもぐりこんで仲良くしていまするんるん

| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

特定非営利活動法人つやまNPO支援センターさんの画像
https://blog.canpan.info/tsuyamanpo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tsuyamanpo/index2_0.xml