2018年11月11日(日)、つたまる主催の「コミュニティ通訳研修」を開催しました

通訳者として活動されている方、通訳に関心がある方、
通訳者が活動する現場で働いている方など、予想を上回る大勢の方が参加してくれました

前半は、通訳者の重要性、必要な資質、メモのとり方など基礎を学びました。

後半は、ペアを作って相手のことを聞きとり、
そのあとみんなの前でペアのことを紹介する「他己紹介」に挑戦


「通訳される人の気持ちを知る機会になりました」と好評でした

最後に、「こんなときどうする?」をテーマにした
2つのロールプレイを通して、みんなで意見を出し合いました。
通訳研修に初めて参加した人も多く、
「通訳の意味がわかった」
「学び直しができました」
「こういう研修がもっとあればいい」などの声をいただきました。
これからも、コミュニティでよりよいサポートができるよう、
スキルアップのための研修の開催などを考えていきたいです
