• もっと見る

« 2010年01月 | Main | 2010年03月»
カテゴリアーカイブ
<< 2010年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
Google

ウェブ全体
つぶろぐ
最新記事
最新コメント
sono
奄美出張4:伝統を伝えるということ (08/17) awa
出発の朝 (11/26) awa
カプチーノ (11/26) Kenzo
出発の朝 (11/24) わんな
出発の朝 (11/24) ちびすけ
カプチーノ (11/24) ssf.taka A
カプチーノ (11/21) アリサカ
お知らせ:11月からインドで働きます (11/10) awa→B&G岡田さん
お知らせ:11月からインドで働きます (11/09) B&G岡田
お知らせ:11月からインドで働きます (11/09)
最新トラックバック
月別アーカイブ
Global Leaders Semimar:コミュニケーションのコツは? [2010年02月19日(Fri)]


2月1〜17日の間、5回シリーズで行われた国際文化会館のGlobal Leaders Semimarに参加。

英語のコミュニケーションスキル向上のための講座、
目玉は特別講師(今回はエアバス・ジャパンのグレン・フクシマ社長)を招いてのラウンドテーブル・ディスカッション。


5回シリーズの講座を通しての気づき、は。

今の職場環境はまさしくこのセミナーで学んだコミュニケーションスキル向上のための実践の機会にあふれてるなぁ、ということ。

セットアップされたゲスト講師を迎えての円卓ディスカッションよりも、日々の仕事上の打ち合わせや出張の方が、より自分の力が試される。

恵まれてるなぁ、と改めて思いました。


コミュニケーションを円滑にする(自分の主張を相手に伝える、議論を深める)ポイントは、

相手が何を求めているかを知ること、

自分の主張に説得力を持たせるためには根拠となるデータや事例を用意しておくこと。

(ちょっと初台の文章発信についての研修の内容にも通じる)


どれだけ事前に把握して、用意できるかがミソで、実際は「時間がない」を言い訳にして、必要最低限の意思疎通だけで仕事をした気になってその場をやり過ごしてることが多い気がする。


もったいない!


というのが最大の気づきです。


あとは、大学講師やJICA職員など、普段接点の少ない人たちと知り合えたのは良かった。特に心理学や女性のキャリアについて研究されている方々との話が個人的には面白かったです。

このまま終わってしまうのはもったいないけど、どう無理のな形で関係を続けていけるかな。

考え中。


ひとまずは、
講師のJoseph Shaules氏、
ご一緒させていただいた受講者の皆さん、
国際文化会館のスタッフの皆さん、

お疲れ様でした&
どうもありがとうございました!