• もっと見る

NPO法人 日本トゥレット協会公式ブログ

特定非営利活動法人(NPO法人)日本トゥレット協会公式ブログです。
当協会はトゥレット症候群、チック障がいの当事者・家族・支援者からなる団体です


拡大交流会終了しました! [2015年04月20日(Mon)]
 昨日4/19東京での拡大交流会終了しました。参加者36名、遠方から参加された方もいらっしゃいました。新幹線
CBITの治療を受けた体験談と米国での最新情報なども織り交ぜてお話いただきました。
CBITについては実践的でとても参考になりました。セラピー犬やマウスピースを使用した歯科学的なアプローチの紹介など、どれも大変興味深いお話でした。
 米国のほとんどのセミナーでも、最初にトゥレット症候群の根治療法はまだ残念ながら発見されていないということを前置きに始めるそうですが、様々な方面から症状を緩和する対処療法が研究され実際に施術されているそうです。ビル
また、教育についても、TSA−USAの母親たちが学校に対して理解を求める働きかけを行っているそうです(マニュアル化されている)。
 チック症状で困難な生活を強いられているすべての人に希望の持てる治療を受けられるように、また環境調整などがスムーズにいくよう日本でも体制が整っていくとよいなと思いました。
今できることは何だろうか、協会でまず取り組めること何だろうかと考えさせられた「拡大交流会」でした。

以下ご講演いただいたA様からの情報です揺れるハート
* Service Dog for Tourette (トゥレット症候群のための介助犬)

www.youtube.com/watch?v=B-abhs6JPjg


 ・ 介助犬を譲り受ける条件に、2年以上CBIT等のセラピーを受けた人、とあります。




* New Dental Treament (歯科治療)

http://www.youtube.com/watch?v=CpiGEO0ueME (大人)
http://www.youtube.com/watch?v=yTDFeFG76g4 (子供)

歯科治療につきましては、他にも沢山動画がUPされています。

 内容は、奥歯の圧力を軽減させるために作られた特殊なマウスピースを装着することで、脳につながる神経の圧力を緩和します。 しばらく装着し続けることで、脳がリプログラミングされ、マウスピースを外してもチックの出ない状態を維持できるという仕組みです。
Posted by 協会事務局 at 22:14 | 協会イベント | この記事のURL