会報&チラシがカラー印刷になりました!
[2019年09月27日(Fri)]
会員の皆様へ
昨日発送しました会報65号と当協会主催のイベントのチラシがカラー印刷になっております。
コスト面の考慮や原稿の校正が発行日直前までかかるといった事情から、なかなか業者印刷に踏み切れずいました。
しかしながら、昨年秋に事務局移転に伴い印刷機は外部使用となり、用紙を持ち込んだり朝早くから出向き作業場の確保など労力が負担になって来ていました。
そこで、いろいろ調べたり教えてもらいながら、コストを押さえつつカラー印刷が実現しました。
また、今回の教育シンポジウムと内閣府連続セミナーのチラシのデザイン・編集は会員の小早川様に全面的にご協力をいただきました。事務局からの要望や校正にも迅速に対応してくださり大変助かりました。会報も含めて業者への入稿もしていただきました。
会報は業者印刷に変更することがあとから決まったので、以前の編集スタイルを踏襲したものになっていますが、皆様のお力を借りながら、より良い会報、印刷物の作成、そしてより良い活動につなげていきたいと思っております。
昨日発送しました会報65号と当協会主催のイベントのチラシがカラー印刷になっております。
コスト面の考慮や原稿の校正が発行日直前までかかるといった事情から、なかなか業者印刷に踏み切れずいました。
しかしながら、昨年秋に事務局移転に伴い印刷機は外部使用となり、用紙を持ち込んだり朝早くから出向き作業場の確保など労力が負担になって来ていました。
そこで、いろいろ調べたり教えてもらいながら、コストを押さえつつカラー印刷が実現しました。
また、今回の教育シンポジウムと内閣府連続セミナーのチラシのデザイン・編集は会員の小早川様に全面的にご協力をいただきました。事務局からの要望や校正にも迅速に対応してくださり大変助かりました。会報も含めて業者への入稿もしていただきました。
会報は業者印刷に変更することがあとから決まったので、以前の編集スタイルを踏襲したものになっていますが、皆様のお力を借りながら、より良い会報、印刷物の作成、そしてより良い活動につなげていきたいと思っております。