NPO法人edgeが主催する
edge2012 ファイナルが、1月29日(日)に開催されます。
(とよなかまがいただいている助成金は、
NPO法人edge社会的企業創業支援ファンドです。
公式HPへとびます!)
今日はそのご案内をです。
詳しくは、edgeのHPをご覧ください→edge2012のお知らせ。
*************************
1月29日
その日は関西が祝う
社会起業家誕生の日!
社会起業家をめざす若者のためのビジネスコンペ
edge2012 ファイナル
日時: 2011年1月29日(日)13:30〜18:30
場所: 梅田スカイビル(大阪市北区)
参加費: 500円
交流会費:一般4,000円、学生3,000円
(交流会:19:00〜21:00)
定員: 200名(申込先着順)
主催: 特定非営利活動法人edge
特別協賛: 学校法人山口学園、積水ハウス株式会社
協賛: 大阪信用金庫
協力: 近畿労働金庫
【プログラム】
1. オープニングセッション
「東日本大震災と社会起業家」
東日本大震災において、
関西の社会起業家はどのような動きをしているのか
トークセッション形式で考えていきます。
スピーカー: NPO法人トイボックス 白井智子さん
(株)インサイト 窪 貴志さん
進 行: NPO法人edge 田村太郎さん
2. edgeコミュニティ・コミュニケーションタイム
edgeプレイヤー(edge2012ファイナリスト)と来場者のみなさまとの交流、
コミュニケーションを行う時間です。
3. ビジネスプランコンペ最終審査発表・表彰式
最優秀賞プランの発表と表彰式を行います。
最優秀賞に輝くのは?注目の瞬間です!
4. ネットワーキング交流会
社会起業家同士、若手社会起業家の支援者との
ネットワークづくりを目的とした交流会。
社会起業家支援の輪を広げましょう。
*************************
2011のファイナルにもオーディエンスとして参加しましたが、
まさに、「日本を変える!チャレンジャーの集いの場」
という感じでした

ファイナリストのプレゼンを聞くだけでも面白いのですが、
トークセッションや、交流会、
そこに居合わせる方々の思いを聞き、
自分の思いを聞いてもらうには
またとないチャンスです

とよなかまもedgeのみなさまには
日頃からとてもお世話になっているわけですが、
本当に気さくな方ばかりで、
年齢差や経験差を越えて、
若きチャレンジャーの思いに真摯に耳を傾け
寄り添い、励まし、
必要なときには、助言をしてくださいます・・・

とてもあたたかいedgeコミュニティに
みなさんも是非、参加してみませんか
