12月6日、13日、20日の3回連続・限定で
「ピラティス in 簡単な中国語
〜冬のなまった体をシェイプアップ! 〜 」
を開催しました。
そもそものきっかけは、
中国系のママさんたちが、日本人が中心の
ヨガサークルなどにはちょっと参加しづらい
という声をあげてくれたことです

日本人として生活しているとほとんど意識しないことでも
地域に暮らす外国人にとっては負担に感じることがあるんですね。
そんな声を反映して、
じゃあ、外国人の方も気軽に参加できるヨガを開催しようか
という話になり、講師の方を探していると、
大阪市内でFannyPureというエステサロンを経営されている
黄寧美(こうやすみ)さんという方と
お知り合いになるきっかけに恵まれました。
黄さんは、日本生まれですが、台湾国籍で、
日中バイリンガル。
自身も外国人ママとして子育てをされた経験をおもちの一方で、
エステティシャンとして、美容と健康については
ずーっといろんなことを試して考えているらしいです(笑)

その上なんと、ピラティスのインストラクターもできるという!
そんな黄さんに、ピラティスを教えてもらいながら、
外国人も気軽に参加し、交流もできるような機会をつくりたい・・・
いっそのこと、ピラティスも中国語でやってしまおう

そんなノリで開催するに至った
とよなかまピラティスin中国語ですが、
黄さんの軽快なトークと、意外ときついエクササイズで
頭も心も体もリフレッシュ

もりだくさんだった1年の疲れをしっかりデトックスして、
新年を迎えたいものです

