• もっと見る

« 港南台タウンカフェ便り | Main | 新川崎タウンカフェ»
そらみんvol.6が発行されました [2016年02月24日(Wed)]

IMG_6783.JPG

タウンカフェの姉妹店、横浜市鶴見区にあるアンテナショップkura-cafeのマガジン『そらみん』vol.6が発行されました。タウンカフェの店頭・ラックで配布中です。

詳細をkura-cafeのブログで紹介しています。
また、全ページをPDFでご覧いただくことができます。
こちらからもぜひ、ご覧ください。→soramin_vol6.light.pdf

『そば打ち体験と農家民泊のゆったり西会津の旅』に行ってきました [2015年11月18日(Wed)]

IMG_8111.JPG

11月14日、15日の二日間、福島県西会津町の秋のツアー『そば打ち体験と農家民泊のゆったり西会津の旅』に行ってきました。

続きを読む・・・
kura-cafeマガジン『そらみん』vol.5が発行されました [2015年09月14日(Mon)]

IMG_53911-300x225.jpg

kura-cafeが、ご縁のある地方のまちの魅力や生産者のお声、ツアーやイベントの様子などを本にしてお届けしているkura-cafeマガジン『そらみん』。5号がこのほど完成し、配布を始めました。
続きを読む・・・
新米収穫ミニ体験と伝統の秋祭り見学の旅 参加者募集中 [2015年09月12日(Sat)]

tour2015_02_omote_ol.jpg

秋は旅に出かけたくなる季節ですね。
kura-cafeは、10月10日(土)〜11日(日)の2日間、福島県棚倉町を訪れ、収穫の秋の雰囲気を存分に味わうツァーを企画しました。ただいま、参加者募集中です。
続きを読む・・・
福島県棚倉町ブルーベリーツアーに行ってきました [2015年08月21日(Fri)]

DSC08659.jpg

8月8日、9日の1泊2日で、「ブルーベリー狩り&農家で過ごす休日/棚倉食べつくしの2日間」に行ってきました。
続きを読む・・・
全国小さなまち・むらのおいしいもの選手権 わがまちの逸品 大募集 [2015年08月17日(Mon)]

a59a1704fe05d0af581dc717565232b6.jpg

横浜市にあるアンテナショップkura-cafeが「全国小さなまち・むらのおいしいもの選手権」を開催。ご紹介いただいた全国の人口3 万人以下のまちのおすすめの一品を3 か月間、販売と広報をしお客様にご紹介します。3ヶ月の間にあなたのファンを増やします!是非ご応募ください。
続きを読む・・・
生産者と語ろう「限界集落の魅力」(kura-cafeサロン)5/9開催 [2015年05月06日(Wed)]

11174249_372407239614028_4830766874183427609_o.jpg

今週土曜日にkura-cafeでお取扱いさせていただいている、さしみこんにゃくや
凍み大根をつくる吉田弓さんが長野県阿南町和合からkura-cafeにお越しになります!
港南台タウンカフェでも2009年頃からお付き合いをさせていただいており、今回は
さしみこんにゃくなどの試食なども一緒にできますよ!
急遽開催! 参加者募集中です~♪
●生産者と語ろう「限界集落の魅力」
~長野県の阿南町和合の中山間地にiターンして、
地元のおばあちゃんたちと伝統的なこんにゃくづくりに励む吉田さんを囲んで~
★さしみこんにゃくや五平餅の試食付き
続きを読む・・・
棚倉ナイトvol.2で感じたこと [2015年03月01日(Sun)]


013bdf642e2e4c9d59c05204204d5f0a1fabf8113c.jpg
棚倉ナイトが2/28(金)に和気あいあいと開催されました。
今回はkura-cafeのあるつくの商店街のイベントに合わせて急遽開催したので、
こぢんまりとした会になるのかと思いつつ、遅れて到着するとこの様子!まさし
く足の踏み場もない状態に。。。

byさいとうたもつ
続きを読む・・・
福島 西会津町への農家民泊ツアーのご案内 [2014年10月30日(Thu)]

魅力体感ツアー2014秋チラシ表面.jpg

11月8日(土)〜9日(日)1泊2日の福島 西会津町束松峠ウォーキング・ミネラル野菜収穫体験ツアー、締切り間近となりました。西会津の皆さんの温かな人柄にふれ、幻想的な風景を楽しむ旅、ご一緒しませんか?
続きを読む・・・
kura-cafeに、新米入荷しました! [2014年10月11日(Sat)]

CIMG3495.JPG

皆さまお待ちかね、26年度産福島県棚倉町のコシヒカリ、入荷しました!新米って、本当においしいですよね〜。
続きを読む・・・