スマートフォン専用ページを表示
Loading
勝占東部(かつらとうぶ)公民館
公民館で開催している【ふれあい教室】【すくらむ学級】【公民館子ども教室】の案内や活動報告をしています
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« ガーデニング教室 〜ハンギングバスケット〜
|
Main
|
夏休み フラワーーレンジメント教室 »
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
木工教室を開催しました🌲
デコパージュ教室を開催しました
コーヒー教室を開催しました!
壁にかけて飾る〈スワッグ〉を作りました!
生田誠二さんのガーデニング教室
カテゴリアーカイブ
ふれあい教室 (32)
すくらむ学級 (34)
地域学遊塾 (15)
お知らせ (5)
徳島市公民館大会 (6)
人権教育 (1)
ふれあい教室・すくらむ学級 (4)
成人式 (7)
ゴーヤの観察記録 (2)
ゴーヤの観察記録 (5)
地域共催事業 (1)
公民館子ども教室 (10)
月別アーカイブ
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (1)
2022年04月 (2)
2022年01月 (1)
2021年11月 (2)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年07月 (1)
2020年02月 (3)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
日別アーカイブ
2019年11月21日 (1)
2019年10月30日 (1)
ヤクルトの健腸教室を開催しました
[2021年06月24日(Thu)]
6月24日(木)、徳島ヤクルト販売株式会社に健腸教室を依頼し、開催しました
健康管理士一般指導員の北江さんから、腸の重要な3つの役割についてのお話と、腸内フローラのバランスを整えるポイントを、詳しく楽しく教えていただきました
後半は、椅子に座ってのスッキリトレーニングを行いました
帰りには、乳酸菌シロタ株の入ったヤクルトと大腸ではたらくミルミルSをお土産にいただき、講座は終了しました
本日ご参加の教室生の皆さん、ヤクルト販売の北江さん、どうもありがとうございました
【ふれあい教室の最新記事】
フレイル予防教室
第13回思い出の歌声ひろば
ハーモニカコンサートを開催しました!
第3回おおみこ寄席
一日研修旅行 〜初夏の吉備路で伝統的建造..
Posted by 生長 at 16:34 |
ふれあい教室
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/toubu/archive/140
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
徳島市勝占東部公民館
プロフィール
ブログ