• もっと見る
ようこそトントゥハウスへ
大泉学園駅から徒歩3分(練馬区東大泉)にある、障がい者通所施設(就労継続支援B型)です。「トントゥ」とは、サンタクロースと一緒にプレゼントを作っている妖精のことです。 私たちも世界中の人々に笑顔の種をお届けしたい、という思いが込められています。 利用者の方々の個性に寄り添うことのできる就労継続支援 B型事業所です。トントゥハウス では、リサイクルショップをはじめ様々な作業をしています。 それぞれの個性にあった作業をし、自ら学び続けるやりがいのある仕事に関わっていただき、自信をもった生活を送れるよう支援を行っています。 利用者(通える方)募集中です。 見学ご希望の方はお電話にてご予約下さい。
« トントゥの店 | Main | リサイクルショップ »
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
パート職員募集[2024年07月11日(Thu)]
パート職員を募集しています。
お心当たりの方がいらっしゃいましたら、ご紹介ください。
知的障害者事業所
勤務地:大泉学園駅近く(徒歩3分)
仕事内容:利用者の作業支援など
勤務日時:月曜 〜 金曜(相談)
@ 9:30〜13:30
A 9:00〜13:00
報酬:時給 1,113円
*知的障害者を理解してくださる方。
*育児等で短時間働きたい方。
*お菓子作りが得意な方。
*明るく活動的な方。
*得意をお持ちの方

 問い合わせ 
トントゥハウス(就労継続支援B型)
TEL 5387-1745 (小田川) 月曜〜金曜 9時〜17時 の間にお願いします 
       

Posted by トントウ at 15:34 | 就労継続支援B型事業 | この記事のURL | コメント(0)
リーフレット更新[2024年05月28日(Tue)]
tonttu リーフレット オモテ のコピー.pdftonttu リーフレット オモテ のコピー.pdftonttu リーフレットナカのコピー.pdftonttu リーフレットナカのコピー.pdf
Posted by トントウ at 15:35 | 就労継続支援B型事業 | この記事のURL | コメント(0)
今日の作業[2016年05月27日(Fri)]
今週は水、木、金曜と値段付けの作業でした。
アイロンをかける人。 拭いてきれいにする人。
値札を付ける人。
店頭に出すまでにいろいろな作業があります。
値札も手作りです。目立つ黄色の画用紙で作ります。
Posted by トントウ at 15:58 | 就労継続支援B型事業 | この記事のURL | コメント(0)
今年度初収穫[2015年05月15日(Fri)]
野菜作りも4年目になりました。
農作業の経験ほぼ0の職員とメンバーとで農園主さんや周りの人に教えて頂いているのですが
なかなか他の畑のように美しい景色にはなりません。
野菜たちが頑張っているので私たちも暑さにめげず今日もお世話をさせていただきこの年度
初めての収穫をしました。
小松菜、ホウレンソウ、チンゲン菜に大根の葉。
初収穫でしたのでメンバーさんに持ち帰っていただきました。
次回の収穫からはお昼の味噌汁の具として皆でいただきます。
写真でお見せしたかったのですが作業に一生懸命で写すのを忘れてしまいました。
                        トマト大好きより
Posted by トントウ at 16:56 | 就労継続支援B型事業 | この記事のURL | コメント(0)
プロフィール

トントゥハウスさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/tonttuhouse/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tonttuhouse/index2_0.xml