• もっと見る

スポーツパークを創ろう

住んでいるまちで
スポーツをしたり、応援したい人が居れば
きっと楽しい
住んでいるまちに
応援したいクラブあれば
きっと笑顔になれる


<< 2014年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
設立総会 [2014年03月31日(Mon)]
こんにちは。

平成24年度より2年間の準備期間を経て、平成26年2月24日、都城西スポーツクラブが設立いたしました。

現在、ママ’Sフラダンス、ゆっくりヨガストレッチ、ストレッチポール、コオーディネーショントレーニング、サッカースクールの5種目の実施とセパタクローの新教室を準備中です。

今年度新たに、文化活動を行います。
一年通して米づくりを食育の観点から開催、地域のものをバザーで提供など、地域にあるものを探し地域の資源を活用しながら、スポーツのしくみづくりを構築していきます。
【運営委員会の最新記事】
足と行動 [2013年10月31日(Thu)]
長らく更新が滞っておりました。

さて、総合型地域スポーツクラブの設立を目指し活動しております。

創設支援事業の2年目に入り、今年度中の設立が最初の目標であります。
現在、フラダンス・ヨガ・ストレッチポール・サッカーの4種目のほか、スポーツ指導者講習会、スポーツイベントを開催しています。

活動していく中で、色々な経験をします。
凹むことの方が多いいですが・・・


地域に根ざしていくためにはどうしたらよいでしょうか。

「地域の行事に積極的に参加して、顔を売る。」
「地域の既存団体と連携して、顔を売る。」
「地域の役員になって、顔を売る。」

そう言われてきました。

・・・先人たちは、どのような方法でこれまで築いてきたのでしょうか。


これまでを振り返ってみると、たくさんの失敗をしてきました。
そして、その失敗が次につながるどころか同じような失敗を繰り返しています。

少し消極的な話になりましたね!


私どもは、スポーツ教室や大会を通して行こうと考えていました。

目標を達成するための『SWOT』
強みは何か?
弱みは何か?
まずそれを把握する。
そして、外部環境として
いつやるのか?⇒(     )
しかし、土台がしっかりしていないと脅威になる恐れがある。

「大事なのは、何が強みで何が弱みなのかではなく、自分たちの強みを見てそれを活かすこと、あるいはどうやって弱みを強みに変えていくのかという発想を持つことなのです。」

自分のたちの強みを通して、このことを教えて頂きました。

さぁ
足を使い
言ったことは行動します!

今がその( 機 会 )なのです。
スポーツの力 [2012年09月06日(Thu)]
はじめまして、委員長の福寿と申します。


突然ですが、
あなたはスポーツは好きですか?
スポーツを通じてどんな経験をせれましたか?

私たちは、目に見えないスポーツの力を信じて活動しています!

スポーツという文化でまちづくり、ひとづくりがクラブの将来像です。

(文化機能=人と人、人と社会を関係づける機能)

スポーツを楽しんでいると自然にその機能が働きます!
私たちはスポーツのそこが好きです♪

スポーツ文化の機能を最大限に発揮させるために、私たちは活動していきます。

…最初は少し堅い記事になりましたが、これから宜しくお願い致します。

あなたはスポーツは好きですか。

検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

一般社団法人とみさかさんの画像
https://blog.canpan.info/tonishi1986/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tonishi1986/index2_0.xml