• もっと見る

« 2014年05月 | Main | 2014年07月 »

<< 2014年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
夏の思い出
夏休みは皆さんどこにいっているの〜?! (08/24) ヤマト
干支組み木教室10日/11日 (12/11) nakagawa
すでに8がつ (08/10) やまさん
日曜は姫路 その2 (07/01) TON
開花! (06/18) ヨシーダ
開花! (06/10) TON
本日最終日 (06/08) toshi
本日最終日 (06/06)
こんにちは〜![2014年06月25日(Wed)]
皆さん 体調崩していませんか?!

暑かったり、すこし肌寒かったり、

はてはひょうが降ったり・・・・
天候の変動が大変大きな今日このごろ
体調気をつけてくださいね〜!

ほなほな
TON
http://ton359.seesaa.net/

http://www.inaker.or.jp/~wood/
http://kinodendo.jimdo.com/

Posted by TON at 15:14 | 木の殿堂 | この記事のURL | コメント(0)

高原の爽やかな風が吹いています♪[2014年06月03日(Tue)]
木の殿堂も というか世間も全部 6月になりました。
KC4D0043.JPG
皆さんはいかが お過ごしでしょうか?
先日あけましておめでとう〜!
とか 雪が消えました〜!とか

GWですね〜!とか行ってる間に
もう夏ですね。
KC4D0015.JPG
ここ数日は真夏日が続いて 体調を崩したりしているかたも
沢山あるようですが、お身体気をつけて
水分補給もしっかりしましょうね。
KC4D0001.JPG
今日からは昨日までほどではないそうです。
殿堂もすこし風が心地よい感じですね〜!

http://www.inaker.or.jp/~wood/
http://kinodendo.jimdo.com/

今年の5ヶ月も結構色々なライブに出演したり
(堺の定例ライブは毎月もちろん 4月より姫路のヌアージさんでの
定例ライブも始まり、堺のイベントライブや坂下ふみのさんのナイトサロンや
音楽生活45周年ライブ。この土曜にはピッコロシアターの大ホールにて
LUNAフラメンコスタジオさんの発表会に参加させてもらいました。)

6月からも 走り続けますよ〜!
6月には毎年恒例の明石教育委員会さんからの依頼で明石の小学校、幼稚園教諭への水泳実技指導
の講師をもうかれこれ7〜8年かな〜?!続けせさせて頂いている講習会もあります。
毎月1回の香住の高齢者交流館でのハモニカレッスンも♪毎月楽しませてもらっていますし。
KC4D0005.JPG
がんばりま〜す
応援、叱咤激励よろしくお願いいたします。

もちろん 木の殿堂(仕事も)適当に(笑)がんばりまっせ〜!
KC4D0039.JPG

現在開催中の 田口露草さんの書展♪

お越しくださいね〜!

ほなほな
TON
http://ton359.seesaa.net/

Posted by TON at 10:38 | 木の殿堂 | この記事のURL | コメント(0)

プロフィール

TONさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/ton359/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ton359/index2_0.xml
月別アーカイブ