今年も残すところ後1箇月を切りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
充実していますか〜?!
私もぼつぼつやっております。
さて、今年2011年。平成23年も終わろうとしておりますが、
少しずつ今年を振り返らないかんかな〜と思っておりますが、
実はこのブログに8月の写真以降サボって載せていないのに
気づいていますでしょうか(笑) 8月〜10月位まで抜いておりますね♪
HPかfacebook mixi その他ブログ等で・・・・アップしますよ〜っと宣言して
写真を撮らせてもらっているのに・・・・・
とりあえずは木の殿堂のHP等には
載せたのですが、ちゃんとここにも載せなきゃね〜!!
落ち着いたら(いつ落ち着くねん〜!)やります(#^.^#)
さて、今年見たライブ、コンサート映画等は
佐々木秀美のシャンソン
大好きな
高泉淳子&
ローリー寺西のジャズ(?)
ナニワシャンソンコンクール
日仏シャンソン協会(予選)
神戸でクルーズ(唄声喫茶)
月田秀子西中島南方(ファド)
ぼんちおさむバンドディナーショー(於・ピッコロカプリーチョ)
ぼんちさん達とはその後ピッコロドゥエでセッションもしました。
ハレオ(姫路)にフラメンコ夜会
大阪いずみホールに相方みっちゃんの出る「パリ祭」
山田晃士&流浪の朝謡山田晃士 クレモンティーヌ クーザ
とか
神戸のライブハウス
「バリット」に犬神サーカス団とか流血ブリザードとか+桃尻東京テレビジョン+ / マイナス人生オーケストラ
魚屋BATEIRAとか結構過激なライブに
新大阪WAZZに 大好きなSAMURAI に ZAZAさんの主催のライブに
フラメンコギターの沖仁さん
出石のデイライトも結構見に行きましたね。(3月4月2回7月9月11月かな?)出演も5月に一回しましたし。
ジャックインザボックスさん(豊岡の新しいライブハウス)も2回見に行きましたね。
劇も「空晴」に
大沢さんの「ゾロ」
今一番好きな
劇団MONOの特別企画「空と私のあいだに」
兵庫県・山崎に倉本聡塾の「帰國」
シティーボーイズに
身毒丸(大竹しのぶ) 姫路市民劇場で2回かな?8月に佐藤B作さんのと
映画は
姫路シネマクラブで「小さな村の小さなダンサー」「クレアモントホテル」「彼女の消えた浜辺」
これらは全部見に行ったほうですから。
これ以外に自分のライブ等があります。
それはまた今度