関東でも 積雪があったりと日本列島を寒波が襲っておりますが、
お元気にされていますか〜?!
神戸、加古川・姫路に住んでいたころは もちろん昔の大阪も含めて
雪が積もるというのは5センチでも積もった〜!!と
大騒ぎをしていたのですが、
今年の職場は 2mを超える積雪がありましたし、
今でも1m近い積雪がまだありますし、
1日の間に1m近い積雪というのも経験したので・・・・
ちょっと 大人の対応ができるかと思いきや(笑)
雪が降ると大騒ぎをしているTONです。
今日も 姫路を出るときは0cm
八鹿も0cm
でも、9号線から道をそれると
雪が・・・・・・つもっている〜!!
私今車を修理にだしているので 代車なのですが、
4WDではあるのですが、
タイヤがノーマル・・・・非常にまずい!
先週の雪のときは 職場の同僚にふもとのハチ北の道の駅まで
迎えに来てもらっていたのです。
なんとか 兎和野高原野外教育センターまで上がれましたが
(昼間には道の雪はなくなるので大丈夫なのですが、朝晩は流石に
雪解けの水が道路に流れていて凍ったり・・・・・と)
まだまだ スタッドレスタイヤがいるのですが・・・・・
早く修理が終わるなり、駄目なら・・・とほほ・・・・車を変えるなりを
したいのですが・・・・・・
この写真は 木の殿堂の職員入り口から ロータリーに向けて撮った写真です。
まっ 道はもうここまで積もってはいないんですが、
木の殿堂は一応別世界ですからね〜!!
足跡がくっきり って私の足跡ですが、
がにまた・・・・・っていうのをまざまざと思い知らされました(笑)
先週の日曜には
そぶ大学・公民館講座の閉講ふれあいの集いに
招待演奏ということで演奏をしてきました。
くろまてぃっくハーモニカの演奏です。
写真はそのレジメと動画です。
youtubeにもアップしますので
しばしお待ちを!
月曜は お休みでしたので
姫路に戻り、26日に西明石のジャカランダというライブハウスでのイベントにでる
TONさんと愉快な仲間たち
Piano Miho Piano&Vocal mica Vocal Hikaruko
の3人とリハーサルを行ってきた。
普段私は練習をしないので・・(笑) 結構めずらしい練習風景でした。
グランドピアノをはさんで 歌う2名(後ろ姿)mica&Hikarukoとピアノを弾くMiho!
次のライブは10日の堺東のピッコロドゥエの 海坊主&人魚姫♪
ピアノ 石田美智代 おしゃべり&ハモニカ TON のユニットの定例ライブ
http://u3bose10hime.ky-3.net/そして 今回初出演の大阪・心斎橋のコンテローゼにて
15日に ピアノ 坂下文野さん Vo RiRiさん との共演です。
日曜にスノーシューで鉢伏まで歩いていた 外人さんのお供していたわんちゃん
です。
今日はまだ
お客様がこられていません〜!!
誰か〜〜
遊びに来てくださいね〜!!
いつも あなたのお越しをお待ち申し上げております。
木の殿堂
http://www.inaker.or.jp/~wood/0796-96-1388 fax 0796-96-1390
月曜休館 (祝日重なる場合は次の平日が休館)
10時〜15時半(閉館16時) 3月まで(12月から)
10時〜16時(閉館16時半) 4月より(11月まで)
あなたのお越しを笑顔とともに
おまちもうしあげております。
ほなほな