休館日は大忙し![2011年05月24日(Tue)]
月曜は休館日 私は姫路に帰っていることが多い。
昨日は朝から
ハモニカの個人レッスン(教える側・・笑)
6月からはKCCのクロマチックハーモニカのレッスンが姫路で始まったらしいので
そちらに通うことになりました。(一応私からの卒業)
2年程前のゆめさき公園まつりに習いたいと身に来て教えていました。
ちょっと寂しいですが、あちらには一緒に頑張る仲間がいるとのことですから
頑張って欲しいですね!
昼からは月に一回のフミノサロン ピアニスト坂下文野さんの伴奏で皆さんが歌う!唄う!
私も今回は1曲歌いました(笑)
サロンで食べたプリンと笹もち(?)
これ以外にもシュークリームが・・・・・お菓子ざんまいでした。
姫路の喫茶ひよしまるさんで行われたのですが、チラシにつよしさん発見(笑)
その後買い物にいって
4月から習い始めた フランス語講座に!
なかなか ゆったりとした雰囲気の素敵な教室です。
ただいま ちょっとしたフランスブームが私のなかで席巻しております。
せ ら び =それが人生さ! なんかすごくよくわかる
その後 チラシの作成をして
今日の朝から但馬へ戻ってきました。

ほなほな
昨日は朝から
ハモニカの個人レッスン(教える側・・笑)
6月からはKCCのクロマチックハーモニカのレッスンが姫路で始まったらしいので
そちらに通うことになりました。(一応私からの卒業)
2年程前のゆめさき公園まつりに習いたいと身に来て教えていました。
ちょっと寂しいですが、あちらには一緒に頑張る仲間がいるとのことですから
頑張って欲しいですね!
昼からは月に一回のフミノサロン ピアニスト坂下文野さんの伴奏で皆さんが歌う!唄う!
私も今回は1曲歌いました(笑)

サロンで食べたプリンと笹もち(?)

これ以外にもシュークリームが・・・・・お菓子ざんまいでした。

姫路の喫茶ひよしまるさんで行われたのですが、チラシにつよしさん発見(笑)
その後買い物にいって
4月から習い始めた フランス語講座に!
なかなか ゆったりとした雰囲気の素敵な教室です。
ただいま ちょっとしたフランスブームが私のなかで席巻しております。
せ ら び =それが人生さ! なんかすごくよくわかる

その後 チラシの作成をして
今日の朝から但馬へ戻ってきました。

ほなほな