• もっと見る

2024年03月28日

3月の土曜おやこひろば報告

ごはんのお焼きを作りました!

3月16日(土)、今年度最後の「土曜おやこひろば」を松江友の家で開催しました。
参加した親子6組中、リピート参加が5組。
子どもも大人もみんな笑顔で楽しい時間でした。

プログラム
るんるん讃美歌454
★羽仁もと子著作集「家庭教育篇(上)〜自信を持って導くこと〜」
★自己紹介 最近子どものことで嬉しかったこと、褒めたこと
★調理実習「ごはんのお焼き」2種類
 @ちりめんじゃこ・チーズ・ねぎ
 A鮭フレーク・にら・ごま
★試食会
★絵本の読み聞かせ
 「ひよこ」「ぺんぎんたいそう」
るんるんげんこつやまのたぬきさん
 
ごはんに用意した具材と卵を混ぜてフライパンで焼きました。
ねぎやにらは刻んで混ぜ込んでお焼きにすると美味しいです
1711463427304.jpg 1711463427626.jpg 1711463427823.jpg 1711463427876.jpg 1711463427930.jpg

みんなで「ぺんぎんたいそう」をしました。
PXL_20240316_022439224.MP.jpg

2024年度の土曜おやこひろばは、4月下旬に年間予定を発表します。
ブログにも掲載します。お楽しみにぴかぴか(新しい)

2024年03月03日

2月の土曜おやこひろば報告

土曜おやこひろば
おやこでチーズクレッセントを作る

日時:2月17日(土)10:00〜11:30
会場:松江友の家
参加:6組の親子
大人は父1人・母6人の7人、子どもは1歳から6歳までの11人でした。

【プログラム】
☆讃美歌454番を歌う
☆羽仁もと子著作集「家庭教育篇(上)〜自然の指示〜」を読む
☆自己紹介と近況のお話
☆チーズクレッセント作り
☆絵本の読み聞かせ 絵本:「ぱんつ」「いつまでもずっと」
☆試食タイム
☆終わりの会

子どもたちは、元気に友の家に集まり、時間どおりに始まりました。

るんるんチーズクレッセント作り
粉とバターをコネコネ、スリスリします
PXL_20240217_013345570.MP.jpg PXL_20240217_013418907.MP.jpg PXL_20240217_013320668.MP.jpg
PXL_20240217_013358062.MP.jpg

たねをまとめて、伸ばして、形を作って、オーブンで焼いてできあがり!
PXL_20240217_014241940.jpg
PXL_20240217_022004952.MP.jpg

ホカホカのサクサクを試食にこにこ
54131_0.jpg
54132_0.jpg

内藤さんが読み聞かせ、お膝の上で聞きました。
54133_0.jpg
 
チーズクレッセントは焼き上がるとバターのいい香りがして、サクサクで美味しく好評でした。
「お家では、準備や片付けが大変で子どもと一緒におやつ作りができないから、一緒に作って楽しかった」とお母さんの感想です。

花次回の「土曜おやこひろば」お知らせ
 日時 3月16日(土)10:00〜11:30 会場 松江友の家 定員8組 参加費200円+材料費
 内容は「ごはんのお焼き作り」と「絵本の読み聞かせ」を予定しています。
 今年度最後の「土曜おやこひろば」です。参加をお待ちしています。

2023年12月21日

第7回土曜おやこひろば「クリスマス飾りクッキー」

第7回土曜おやこひろば
クリスマス飾りクッキークリスマス

プログラム
♪クリスマスの歌「きよしこの夜」
☆自己紹介
☆クッキーづくり
☆絵本読み聞かせ・手遊び

親子8組(大人10人、子ども14人)の参加でした。

「おはようございます」のあいさつをしてから、友の会ピアニストの松林さんのピアノに合わせてイエスさまの誕生をお祝いして「きよしこの夜」を歌いました。

エプロン付けて、手を洗ってクッキー作り
 (たねはあらかじめ作って、冷蔵庫に休ませておきました)
1702997639401.jpg

1702997681841.jpg

1702997695737.jpg

1702998094453.jpg

アルファベットにしたり、ハートにしたり色々な形にできました
1702997871880.jpg

焼いている時間は絵本「おばあさんのすーぷ」読み聞かせ
みんな集中してお話を聞いています
1702945586994.jpg

焼き上がったクッキーにアイシングして飾り付け
1703058657171.jpg

1703058449319.jpg

1703057760646.jpg

可愛くできましたー
1703058139678.jpg

アイシングがかわいたらラッピングして食べられるオーナメントの完成です
1703059554754.jpg

1703059557652.jpg

おみやげに持って帰ったクッキーを、お家の人に褒めてもらって嬉しそうだったと報告がありました。

「土曜おやこひろば」は1月はお休みです。
次回は、2月17日(第3土曜日)です。内容は朝食にもなる軽食の「チーズクレッセント」または「ごはんのお焼き」のどちらかをみんなで作りたいと思います。参加申し込みをお待ちしています。

2023年11月28日

土曜おやこひろば報告

第5回土曜おやこひろば
「クリスマスカード作り」

11月の土曜おやこひろばは、直前に2組の欠席があり、1組の親子(大人1人、子ども2人)の参加でした。
家計のお話もして、ゆったり過ごしました。

PXL_20231118_011811878.jpg PXL_20231118_023807123.jpg

クリスマスカードとクリスマスリース
可愛く出来ました!

次回は12月16日(土)
「クリスマス飾りクッキー」を作ります。
参加申し込みをお待ちしています。

2023年09月25日

第4回土曜おやこひろば「お月見だんごづくり」

参加者:親子6組(大人7人、子ども11人)
讃美歌454番を歌ってスタートしました。
読書は『羽仁もと子著作集 家事家計篇』の「寝る前の家」を会員の筑後さんが読みました。
感想を聞き合ったり、近況を話し合ったりしてからお団子づくりをしました。

白玉粉とお豆腐を合わせて、コネコネしました。
1695370029491.jpg

お団子をころころ、みんな上手に丸めました。
1695370015105.jpg

あんは「みたらしあん」と「きな粉」の2種類です。

利休白玉団子(24個)
白玉粉 80g
豆腐  80〜90g
@ボウルに白玉粉と豆腐を入れ、耳たぶくらいの柔らかさになるまでよく混ぜ合わせ、ひと口大に丸める。
Aたっぷりの湯で茹であげる。浮いてきて1分程経ったらザルに入れ、水でさます。
B水気を切り、きな粉、みたらしあんをかける。

みたらしあん
片栗粉 大さじ 1/2
水   1/4カップ
砂糖  30g
醤油  大さじ1
・材料をすべて鍋に入れ、火にかけ砂糖が溶けて、半透明になり、とろみがつけばできあがり。

きなこ
きな粉 適宜
砂糖  適宜

帰る時間になると、子どもたちはすっかり友の家にも慣れて楽しそうでした。

9月の十五夜にはお家をでおだんごを作るといいですね!

次回は10月21日「おにぎりをもって遠足」です。
参加をお待ちしています。

2023年08月25日

小学生の夏休みのあつまり

8月11日(金)「山の日」に楽しく集まりました。

参加者5人
(1年生1人・3年生2人・6年生2人)

【内容】
・讃美歌 454番
・自己紹介
・絵本「へいわとせんそう」の読み聞かせ
・料理(おにぎり・おみそ汁)
・おこづかい帳の話を聞く

ひらめき煮干しの頭とはらわたをとり、みそ汁の出汁の準備
1692001018845.jpg

ひらめきお米をといで水かげん
お米はといでから30分ザルにあげておく。2割増しの水かげんに30分浸してしてからたきはじめる。
1692001691408.jpg

ひらめき絵本「へいわとせんそう」の読み聞かせ
1692001691489.jpg

ひらめき具を切ってみそ汁作り 
じゃがいも・玉ねぎ・わかめ
1692001018756.jpg

ひらめきおにぎりの具を用意しておにぎり作り
さけ・ツナマヨ・牛肉
1692001691543.jpg
 
できあがりぴかぴか(新しい)
1692001018477.jpg

皆で食べました。おいしかった 
1692001018651.jpg
 
食事が終わってから「おこづかい帳」の話を聞きました。
「おこづかい帳つけてみようかな・・・・・・」
1692001691584.jpg

終わりの会で、冬にまた集まりたいと話し合いました。
次回はデザートやクッキー作りがしたいと意見もでました。
   
感想から
・おにぎりとみそ汁を作って楽しかった。こんどはお菓子を作ってみたい。
・おにぎりは色々な味があって美味しい!
・お汁のじゃがいもやわかめ、いろいろな具があって美味しい!たくさんたべたよ。

2023年07月20日

第3回土曜おやこひろば「夏野菜を収穫に行こう!」

夏野菜を収穫に行こう!
48473.jpg

前の週の大雨、前日まで時々雨が降る空模様に実施できるか心配しましたが、畑にぬかるみも無く、雨も上がったので予定どおり会員の三島さんの畑に集合しました。

まず、農園主さんから畑のことや野菜のお話を聞きました。
1689821270496.jpg 1689821279697.jpg

今回は小学生2人の参加がありました。
9ヶ月の乳幼児から小学3年生まで6人の子どもたちと、お父さんお母さん大人4人で夏野菜を収穫したり、ハウスにできているスイカやメロンを見ました。
(スイカとメロンはまだ収穫時期ではなかったので収穫できず残念!)

収穫した野菜はミニトマト・きゅうり・ジャガイモ・にんじんなど。
採れたてのミニトマトは甘くてとっても美味しいです。
1689823423433.jpg 1689821267180.jpg 1689821139537.jpg 48471.jpg

三島さんにジャガイモを掘ってもらいました。
1689821252632.jpg

みんな、汗だくになったので水分補給、三島さんが差し入れしてくださったブラックベリーのゼリーと赤そら豆ごはんのおにぎりをみんなで頂きました。
1689824100647.jpg 1689821113193.jpg

蒸し暑い日でしたが、時々気持ちのいい風が吹いてきました。
たくさん収穫して、楽しく過ごしました。

次回は9月16日(土)、友の家で親子で「お月見だんごづくり」です。
参加申込みをお待ちしています。

2023年06月19日

第2回 土曜おやこひろば報告

6月17日(土)午前中は、松江友の家で【6月の土曜おやこひろば】でした。
参加した7組のうち、初めての参加が5組でした。

いつものように歌を歌ってスタート。
ちょっと子育ての本を読んで感想と自己紹介。
S__70672401.jpg

今回のテーマは雨の日の遊び雨
お家でもできる遊びとして、みんなでフィンガーアートを楽しみました。
14962.jpg

小さな子どもでも手を汚さずアートが出来るので安心かと思いましたが、絵の具が手足や洋服についたりもしました。
でも、思い思いの色を紙に出して袋の上から押さえて描いて出来た作品は皆個性的でした。
(作品の写真がないのが残念!!)

それから、子ども達がパクパク食べると好評の「満点ご飯」の実習をしました。
会員の佐原さんの説明で美味しく出来るポイントがよく分かりました。
出来た具を炊きあがったご飯に混ぜておにぎりを作って持ち帰り用にしました。
S__70672402.jpgS__70672403.jpg

お母さんたちが実習している間と、終わりの会までの子どもたちの様子です。
S__70672404.jpgS__70672405.jpgS__70672407.jpg

終わりの会は「げんこつ山」を歌って終わりました。

来月は7月15日(土)「夏野菜を収穫に行こう」です。
会員の農園に行きます。
何が収穫できるかな?
定員は5組。
集合時間(10時より少し早めにします)、集合場所など詳細は後日お知らせします。
参加申し込みをお待ちしています。

2023年05月24日

第1回「土曜おやこひろば」をしました!

5月20日(土)10:00〜11:30、松江友の家で土曜おやこひろばをしましたぴかぴか(新しい)
一年間の予定はこちら→土曜おやこひろば.pdf

2組の親子が参加しました。
なんと、おかあさん同士は知り合いで、朝、顔を合わせてびっくり
子どもたちはすぐに慣れて遊びはじめました。
S__70598667.jpg

まず、みんなで讃美歌454番を歌って、雑誌「かぞくのじかん」に掲載の「無邪気な教育」を読みました。
感想と自己紹介(子どもたちも元気に、名前と年令を言います)など30分ほどお話しの時間。

それから、みんなでパンケーキ作り。
子どもはお気に入りのエプロンをしてお手伝い。
S__70598661.jpg S__70598660.jpg S__70598663.jpg

パンケーキは丸いと思っていたけど、ウサギさんやアルファベットのパンケーキが焼きあがりました。
S__70598664.jpg

たまごが苦手なお子さんにも、たまご無しの分量で美味しく焼きました。
みんなが楽しかったとタッチして帰りました。

また来てね〜るんるん

次回は…
日時 6月25日(土)10:00〜11:30
場所 松江友の家 
内容は「雨の日の遊び」

雨の日にお家で楽しく過ごせるように、手遊びや簡単な工作をします。
それと、子どもたちがパクパク食べる「満点ご飯」の簡単な実習をします。

参加お申込みはこちらまで。次項有お申し込みフォーム
お待ちしています揺れるハート

2023年04月30日

【土曜おやこひろば】参加者募集!

土曜おやこひろばは、乳幼児のお子さんとその保護者さんが親子で楽しく過ごすひろばです。
昨年までは平日開催でしたが、今年度は第3土曜日の10:00-11:30です。
一緒に子育ての本を読んだり、子育てについて話し合ったり、簡単な手作りおやつの実習をしたりします。
おかあさんはもちろん、おとうさん、おばあちゃん、おじいちゃん、都合のいい方とご一緒にお出かけください。ごきょうだいもどうぞ。

5月はパンケーキを作りまするんるん
久々の実習です。今回はエプロンをお持ち下さい。
お申し込みをお待ちしています。
無題.jpg

●場所:松江友の家(駐車場あります)
    松江市大庭町 1595-5  一畑バス・市営バス「山代町」下車
●参加費:一回 200 円(保険代含む )+ 材料費
●持ち物:筆記用具、飲み物、手拭き など

✿2023年度の予定✿ (8月、1月はお休み)
 5月20日 パンケーキを作ろう
 6月17日 雨の日の遊び
 7月15日 夏野菜を収穫に行こう
 9月16日 お月見だんごづくり
 10月21日 おにぎりをもって遠足
 11月18日 クリスマスカード作り
 12月16日 クリスマス飾りクッキー
 2月17日 何をしたいか相談しましょう
 3月16日 何をしたいか相談しましょう

☆コロナ感染状況で食の実習を中止するなど、諸事情で 内容が変わることがあります

【申し込み・問い合わせ】松江友の会
申込フォーム https://forms.gle/VANx7gpHp9K5PWyr9
メール matsue.tomonokai@gmail.com
電話 0852-23-1676