
ほっとサロンあじさい(登米市石越町)[2014年05月07日(Wed)]
ゴールデンウィーク明け
天気もさわやかなこの日。ここは、登米市石越総合支所。

趣のある建物(支所)の
エントランス(玄関)を入って右側に。
平成22年から活動を続けている
ほっとサロンあじさい(登米市石越町)

その活動におじゃましました。

さりげなく置かれためずらしい小花で房咲き!
でもその聡明な香りと、明るい黄色。
一輪でも、存在感抜群の水仙の花々!
なになに、花の話はいいから、、って?
いいえ、房咲きのこの黄色い小花たちは、
この会を運営しているボランティアさん(10名)の
まさに説明をしているんです!!
この日も

このように、えがおが咲いておりました!
多くは語りません。
おわかりでしょう?
この笑顔に守られたら、処方箋はいりません。
安心して、胸のつかえをとることができそうです。
どなたでも、
疲れたらここでお茶をいただきながら、
荷物を一瞬おろしていきませんか?

町外からもOKです。(参加費はありません。)
ほっとサロンあじさい
心をこめていれた
コーヒーやお茶を用意しています
どうぞお気軽に お立ち寄りください
みなさんのお越しを お待ちしています
開催日時:毎月第一月曜日 13:30〜15:30
※11月のみ変更あり
場 所: 石越総合支所1階ホール
(冬期間は1階ボランティア室)
問合せ:「こころの元気サポーターの会」
電 話: 0228−34−3061(佐々木代表)
(Kawakubo)
天気もさわやかなこの日。ここは、登米市石越総合支所。
趣のある建物(支所)の
エントランス(玄関)を入って右側に。
平成22年から活動を続けている
ほっとサロンあじさい(登米市石越町)
その活動におじゃましました。
さりげなく置かれためずらしい小花で房咲き!
でもその聡明な香りと、明るい黄色。
一輪でも、存在感抜群の水仙の花々!
なになに、花の話はいいから、、って?
いいえ、房咲きのこの黄色い小花たちは、
この会を運営しているボランティアさん(10名)の
まさに説明をしているんです!!
この日も
このように、えがおが咲いておりました!
多くは語りません。
おわかりでしょう?
この笑顔に守られたら、処方箋はいりません。
安心して、胸のつかえをとることができそうです。
どなたでも、
疲れたらここでお茶をいただきながら、
荷物を一瞬おろしていきませんか?
町外からもOKです。(参加費はありません。)
ほっとサロンあじさい
心をこめていれた
コーヒーやお茶を用意しています
どうぞお気軽に お立ち寄りください
みなさんのお越しを お待ちしています
開催日時:毎月第一月曜日 13:30〜15:30
※11月のみ変更あり
場 所: 石越総合支所1階ホール
(冬期間は1階ボランティア室)
問合せ:「こころの元気サポーターの会」
電 話: 0228−34−3061(佐々木代表)
(Kawakubo)